[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ3羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: (ワッチョイ 1ab7-uT5t) 2020/12/31(木)10:58 ID:q6utGqaB0(2/3) AAS
>>686
発情問題は悩ましいね
でも握れるとお世話が格段に楽になるよね
689: (ワッチョイ 9ab2-Joam) 2020/12/31(木)11:18 ID:DqbJzu4s0(1/2) AAS
>>671です
皆さん、アドバイスありがとうございます!!!
>>672
放鳥のアドバイスありがとうございます。できるだけ遊んであげたいと思いました。ケースは籠より窮屈でしょうしね
>>673
ありがとうございます!大丈夫とほっとしました
>>674
餌について詳しくありがとうございます!
野菜も重要なんですね。栄養面は文鳥の体にとって大事ですもんね。改めてまた餌についてはしっかり情報を読み込んでおきます!
人参やピーマンもOKなんですね
省3
690: (ワッチョイ 9ab2-Joam) 2020/12/31(木)11:20 ID:DqbJzu4s0(2/2) AAS
続きです
>>677
詳しくありがとうございます!
「学習期」というのを見て、改めて今の過ごし方が大事なんだと認識しました。
きちんと知識を持って、大切に育ててあげたいと改めて思いました。
一人暮らしで仕事もあるので、生活パターンや覚えてもらわないといけないことも多いです
ネットの読み漁りや本の立ち読みで情報を得たつもりでしたが、改めて責任を感じ、本を2冊買いました。
大事なことを教えて下さってありがとうございました。
>>683 >>685
ありがとうございます!
省6
691(1): (スプッッ Sd5a-q9I1) 2020/12/31(木)12:14 ID:8mDmV17hd(1) AAS
>>683
キラピピかな
餌のスレあるけど、そこだと評判悪いね
食いつきはすごくいいんだけどね
個人的には、ペレットへの入口としてはいいと思う
692: (ワッチョイ 1ab7-uT5t) 2020/12/31(木)14:42 ID:q6utGqaB0(3/3) AAS
粟穂つけたら浮いてうまく食べれないのを足で押さえて食べてる
かしこい
693(2): (ワッチョイ cae3-4NeB) 2020/12/31(木)16:55 ID:vACWjFcv0(1) AAS
飛べない、目も怪しい9年目のオス老文だけど、
最近なでなでで気持ちいいと、
ぽっぽっぽっぽっって舌打ちみたいな連続音を発するようになった
あとかまい始めとか夜中の様子見の時に、
くちゅくちゅくちゅくちゅって甘えたような鳴き声も
最初、なんか調子悪いのかと思ったよw
今になって表現増えるんだなあ
694: (ワッチョイ 8bb8-unxs) 2020/12/31(木)19:35 ID:HlAo/A9C0(1) AAS
☆シード★鳥の餌★ペレット☆3食目
2chスレ:pet
あんまシードの話は出ないし文よりもインコ・オウム飼いの人のほうが多いうえここみたく熱心にスレ見てる人たちばかりじゃないから進みも遅いけど、販売中止や輸入の一時ストップなんかの情報は早いから参考まで
>>691
キラピピはかしこがねえ
食いつきのためだろうけど
>>693
あまり動けないからこそ気持ちを伝える手段を色々思いついたのかも
仲良くね
695: (ワッチョイ 8bb8-vedW) 2020/12/31(木)19:57 ID:/mj4zzpS0(1) AAS
キラピピ食べてて体調悪くなった小鳥がいるってTwitterでみてすぐに捨ててしまった
食いつきは良かったんけどね
獣医的にもNG出すとこ結構あるみたいよ
696: (ワッチョイ 97e3-4NeB) 2020/12/31(木)23:26 ID:3uJ+/ngW0(1) AAS
>>693だけど20時くらいから容態がおかしい
ほぼ食べない
水は指で口に垂らせば数滴は飲む
ポカリ嫌がるけど騙し騙しあげてるが
春先にも容態がおかしくなったがポカリで戻ってきた履歴あり
息が荒い
左足だけ力入るようで手のひらで左足だけ突っ張るので横向いてる
時折起きようとするがどもならん
今はそれもなくなってハアハアしながら寝てる
うんこが白いクリーム状
省5
697: (ワッチョイ 77e3-jwDN) 2020/12/31(木)23:51 ID:m1Gxl3Gs0(1) AAS
反り上がって上を向いた状態が標準形態になってしもた
苦しそう
助けてくれ
698(1): (ワッチョイ ede3-iPse) 2021/01/01(金)00:00 ID:YbdgbLsA0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんな姿勢でずっとハァハァ
水も嫌がるようになった
無理にあげようとしても動けないのにそれでも無理に動いて嫌がるので躊躇する
なにかできることはないか?
699: (オイコラミネオ MMd6-wlwk) 2021/01/01(金)00:33 ID:9mYMTty9M(1/2) AAS
>>698
ごめんね何もできない…
大事に握ってあげて
700(2): (ワッチョイ ede3-B2Je) 2021/01/01(金)00:47 ID:WcAJ4OZp0(1) AAS
落鳥しました
最期、3回ほど苦しそうにもんどりうってガクッと。。。
苦しませて逝かせてしまった
身体中に変な力入れて鳥の形してない
本当に苦しんだ
柔らかいうちに綺麗な形に整えた
手の中でだんだん冷たくなっていく
最後までよく頑張ってくれた
ありがとう
半月前に相方亡くして目に見えて落ち込んでベタベタになってた
省8
701(1): (オイコラミネオ MMd6-wlwk) 2021/01/01(金)00:54 ID:9mYMTty9M(2/2) AAS
>>700
ああ…この前も書き込んでた人だったか…
最期苦しんだかもしれないけど今はもう苦しくなくて700の周りを飛び回ってると思う
もう一羽とあまり間をおかずに逝ったならきっと向こうで会えるだろうから安心して送り出してあげて
702(4): (ワッチョイ ede3-iPse) 2021/01/01(金)01:18 ID:J/lFez1G0(1/2) AAS
困った
いい遺影がない
苦渋の選択でコレw
水浴び大好きだった彼っぽい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
703: (ワッチョイ ede3-B2Je) 2021/01/01(金)01:26 ID:J/lFez1G0(2/2) AAS
>>701
ありがとう
泣いた
みんなの文が幸せな一生を全うできますように
704: (ワッチョイ dd92-/X8d) 2021/01/01(金)01:31 ID:1/5JwmjN0(1) AAS
泣
ご冥福をお祈りします
705: (ワッチョイ 42b2-5Ifi) 2021/01/01(金)06:28 ID:9gm3COFf0(1) AAS
悲しいですね…
9歳とのことで大切に育ててこられたことと思います。
大好きな飼い主さんの手の中で、幸せに最期を迎えたと思います。
ご冥福をお祈りします
706: (ワッチョイ 4d1d-Iopg) 2021/01/01(金)09:14 ID:lpCrIIcW0(1) AAS
>>702
お悔やみ申し上げます
お疲れさまでした
しっかりとした看取りだったと思います
苦しませたのじゃなく、文さんが好きな飼い主と少しでも長く一緒にいたくて頑張っていたのですよ
透明な姿になったけど、飼い主の近くで、毛繕いをしていると思います
ー-----------------
みなさま、アケオメことよろです<(_ _)>
707: (ワッチョイ c2b7-KIQE) 2021/01/01(金)09:19 ID:Y24UOyoR0(1) AAS
>>702
かわいい文
今年も文と飼い主みんないい年になりますように
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*