[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ3羽め★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757
(2): (ワッチョイ 42b2-5Ifi) 2021/01/04(月)00:29 ID:eT3cR3Pn0(1) AAS
>>650ですが、うちの子も顔ばかり寄ってきます
特に顎のニキビを狙われまくるのがツラい
どこの子もそうなんですね

首の後ろも痛い

昨日から急に「キュルキュルキュルルルルギュルフヨ」みたいなのをクチバシを閉じたまま鳴くようになって、これはぐぜりなのかな?
758: (ワッチョイ ae9a-UAPS) 2021/01/04(月)01:48 ID:UPXZHiPc0(1) AAS
>>746
うちの文も顔や首や耳を執拗に啄んで飼い主の心を折ってくれたけど
1歳になる頃には落ち着いて、1歳4ヶ月の今はたまーに唇を甘噛みしようとするくらいになったよ
結構痛いしやめてくれないしで辛いよな、でもこの時期を乗り切ってしまえば勝ちだ!

>>757
多分ぐぜりじゃないかな?
YouTubeにぐぜり動画がたくさん上がってるから、よかったら聞き比べてみるといいよ
759: (オイコラミネオ MMd6-2cAP) 2021/01/04(月)09:45 ID:dOb8JJ/DM(1) AAS
うちの2ヶ月の子3羽のうち2羽も最近カミカミ期来てるな〜
他の子も落ち着いたしそのうち落ち着くと思ってる
760
(1): (ワッチョイ 99b8-wUWo) 2021/01/04(月)12:18 ID:QNWs7ldS0(1) AAS
1歳になる頃には落ち着くことが多いんですね
落ち着くことを信じて今は叱らずに優しく接することにします
他に鳥を育てたことがなくてすごい不安だったんだけど安心しました。みなさんありがとう〜
761: (スププ Sd62-KAOK) 2021/01/04(月)16:28 ID:dZ4ybto1d(1) AAS
>>760
上のフェイスガードの者です。
こちらはもうすぐ5ヶ月ですが、目や口にはあまり来なくなったのでフェイスガードは卒業しました。
ホバリングで唇甘噛みはまだありますが←十分痛い
また、以前は肩に止まって首筋や耳裏を噛むことが多かったのですが、手が好きなこともあり、肩に止まられたときにはすぐに手を差し出すことで、肩から手へ移動させて噛まれることを回避しています。ネックウォーマーもこれで卒業。
目下のターゲットは、その手でして、ゴム手袋は必須です。
皮膚を食べ物と認識しているのかと思い、まずいことが分かれば噛むこともなくなるかもと考えて、へべれけに酔って感覚を麻痺させた後に思う存分噛ませてみましたが意外とお口に合うようで、その後も「もっと喰わせろ!」とばかりについばんで来ます。
でもですね、体温を感じたいので、噛まれると分かっていても最近は片手にしか装着してません。
色々ともどかしいですが、私もとりあえず1年目指して頑張ります。
長々と失礼しました。
762: (ワッチョイ 31cb-yFFH) 2021/01/04(月)16:45 ID:YYIiWn9E0(1) AAS
いま5歳だけど、目に攻撃するのは早い段階で落ち着いたね
年に1度ぐらいはあるけど、多分誤認識かなんかで、他の箇所と違って追撃が無い
唇ガチ噛みは今でもたまにある
ほとんどの場合は髭や産毛を引っ張る攻撃で、多分本人は好意で毛繕いしてくれてる
めっちゃ痛いけど
763: (スッップ Sd62-/X8d) 2021/01/04(月)19:00 ID:ZPWNd4Mbd(1) AAS
うちは目には来ないけど睫毛を抜かれるな
髪や眉毛には興味ないみたいだけど睫毛は気になるらしい
まばらだからだろうか
764: (ワッチョイ c229-0RyE) 2021/01/04(月)19:33 ID:Vk3laGov0(1) AAS
毛繕いしてくれてるんじゃないの?
765: (ワッチョイ dd92-M2Km) 2021/01/04(月)20:33 ID:++ctSv670(1) AAS
ケージのそばで体操してると、長袖の裾?手?に見たことないくらい威嚇する
普段がキュルルって感じだったらギャルルラアアアみたいな
766: (ワッチョイ 46cc-o48J) 2021/01/04(月)21:04 ID:JekAtKQk0(1) AAS
ほぼ強く噛まれなくなってるけど、ちょっと不満がある時の甘噛みは普段よかキツめではあるw

水浴び止める時は飼い主の肩に飛んで来て止まるのがお決まりなんだけど、はしゃぎ過ぎて浴び過ぎるとちゃんと飛べずヒジらへんに必死に掴まるのが可愛い
ちなみに飼い主はびしょびしょ
767: (ワッチョイ 226c-0f48) 2021/01/04(月)21:43 ID:Q7++CrP+0(1) AAS
右肩にとまる
首の後ろを歩いて左肩へ
目の前を飛んで、右肩にとまる
以下ループ

何がしたいんだ
768: (ワッチョイ 0615-Zovn) 2021/01/04(月)21:56 ID:t4WaCjV00(1) AAS
どこまで行っても飼い主!
769: (ワッチョイ 49c2-8Nnj) 2021/01/04(月)22:05 ID:AGu6KK2o0(1) AAS
顔の上にはよく乗るけどまつ毛のあたりに当たった爪先が刺さったのか2日経ってもまだ痛い
乗ったらほっぺの上に誘導してるんだけど
それと最近足の指の上に乗ってぴょんぴょん前後に移動してお尻をぐりぐり押し付けるようになった
足の匂いに反応してるのかと思ったが風呂上がりの足にも乗ってくる
3歳のオスなんだけど
770: (ワッチョイ 99b8-wlwk) 2021/01/04(月)22:50 ID:wqH3I+4L0(1) AAS
そのうち文汁をつけられるようになるパターンのやつや…
771
(3): (ワッチョイ ddd1-lqKe) 2021/01/04(月)23:14 ID:2VA7J+Ih0(1) AAS
口を閉じたまま
小さめに
プルルプルル…ピッピー…ピィ〜
みたいに鳴くのってなんですかね?威嚇っぽい動きだけど口は閉じてる
772: (ワッチョイ ad15-Fu3+) 2021/01/05(火)01:35 ID:EOMssVIv0(1) AAS
警戒心強いはずのブンが懐いてくるのが嬉しい奇跡
なんでこんなに可愛いのか
ずっと元気でいて欲しい
773: (ササクッテロラ Spf1-vpkC) 2021/01/05(火)12:24 ID:ZgcLAF/cp(1) AAS
>>771
FAXかな
774: (ワッチョイ 0615-Zovn) 2021/01/05(火)13:02 ID:MoCG/vcH0(1) AAS
ダイヤルアップ接続中かもしらん
775: (オイコラミネオ MMd6-wlwk) 2021/01/05(火)21:06 ID:6i/A1N/ZM(1) AAS
>>771
甘えてるのでは?
うちの文も握ったときたまに小さくプイプイ言ってる
776: (ワッチョイ 42b2-5Ifi) 2021/01/05(火)23:53 ID:Cv336CZs0(1) AAS
>>771
>>757うちと同じかも
ぐぜりっぽいけど違うような…と迷ってたけど、甘え鳴きだったのか
5週齢です

人がいる時は絶対しなくて、自分と2人の時に肩に乗ってる時か手の中でしかしない
1-
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*