[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ3羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447(1): (ワッチョイ a3b8-BjiI) 2020/12/16(水)12:00 ID:ipN0pMT60(1/4) AAS
>>446
グラフ表示高低差がわかりやすくていいね
温度計と連携してるもの?どの温度計かとなんてアプリか教えてもらえるとありがたい
458: (ワッチョイ a3b8-BjiI) 2020/12/16(水)18:15 ID:ipN0pMT60(2/4) AAS
>>448-449
ありがとう買うことにした
Alexaとも連携できるならすごく便利だわ
>>455
お疲れさま
多頭飼いしてる人の話を聞くと、残された方はもう一羽を探したり気落ちしちゃったりすることがあるみたいだからできるだけ沢山構ってフォローしてあげてね
構ってフォローして、一羽と一人、お互いの気持ちを癒すといいよ
474: (ワッチョイ a3b8-BjiI) 2020/12/16(水)21:40 ID:ipN0pMT60(3/4) AAS
>>467
普段から家に常に人がいて頻繁に放鳥してあげられるなら21でもいいけどできれば35のほうがベターだと思う
うちはHOEI手のり35だけど逃走防止のシャッターついてたよ
シャッターが必要かどうかは文の性格によると思う
逃げるタイプの子と逃げないタイプの子がいるから
うちは全然逃げなかったんで割と早い段階でシャッターは外したけど特に問題なかった
お子さんに関しては、力加減がわからずに放鳥時に握り潰してしまったりすることがあるらしいからそこは注意と教育が必要だと思う
あとは小鳥を診てくれる病院が近くにあるとベスト
小鳥診ますと記載されていても犬猫のオマケ程度でそのう検査すらできない病院もあるから気をつけて
病院探す場合は最低限そのう検査必須で
省3
477(1): (ワッチョイ a3b8-BjiI) 2020/12/16(水)22:19 ID:ipN0pMT60(4/4) AAS
>>476
10分に一度くらいはフンをするんでそのつもりで
朝ケージのカバーを取って起こすと大きな溜めフンをする
場所は決まってないけど、飛んでいる最中にフンをすることはないからお気に入りの止まり木があったらそこでフンをすることが多くなると思う
たとえば放鳥中にフンをさせないようにしたりすると一生懸命我慢してしまってフン詰まりを起こしたりする(病院必須だし下手すれば落鳥する)のでフンをさせないようにするようなしつけは厳禁
文鳥のフンは基本的にはそこまで水っぽくも脂っぽくもないんでティッシュで拭き取ればきれいになるし、洋服についてしまっても洗えば取れる
基本的には人のそばで遊んでいることが多いから、フンをしたときにすぐティッシュで拭いていくのがいいかと
困ったわけではないけど、朝出社前に少し放鳥しているんで出社後に袖にフンがついていたことに一人で気付いてこっそり笑ったことがあって、他人に気付かれる前に自分で気付けてよかったと思ったことはある
どうしてもフンが気になるというなら手乗りとしてではなく荒鳥をお迎えして観賞用としてずっとケージの中で飼うという手もある
飼う前にフンが気になってるとしてもたぶん飼ってる間に気にならなくなるとは思うけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s