[過去ログ] 【オオトカゲ】 モニター総合スレpart17【大蜥蜴】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2021/12/27(月)20:08:44.53 ID:cMGIRlXm(1) AAS
おミズの死因についての情報公開動画きたよ
動画リンク[YouTube]
93: カミングス [yarn] 2022/01/06(木)13:10:26.53 ID:7luyZO/Q(1) AAS
お初です!
98: 2022/01/08(土)02:16:35.53 ID:YS/uA0vJ(1) AAS
だからデブるんだろ
282: 2022/06/21(火)12:49:36.53 ID:W6dGSY+E(1) AAS
長州クリプターって人サルファの繁殖成功だけじゃなくスンバワも有精卵採れてるのな
素直にすげぇわ
452: 2022/09/06(火)13:05:52.53 ID:tGJm4ghk(1) AAS
45センチケージは寒暖差付けづらいからあんまオススメできないかなーとは思う
やったことないけどバスキングライトで全体の温度上がりそうだし
527: 2022/10/01(土)10:44:24.53 ID:T5TsKEWx(1) AAS
サルファって地域個体群で数少ないんじゃないの?
632: 2022/11/28(月)10:17:51.53 ID:1ym0OTSU(2/2) AAS
お前だって寿司ばっかり食べてたら飽きるだろ
640: 2022/12/04(日)09:18:36.53 ID:zklvkp1f(1) AAS
あのボロボロ介護状態よく生きてるよなと思う
763: 2023/03/28(火)10:22:53.53 ID:nY7D7gja(1) AAS
国内のサルファモニターブリーダーは昼夜逆設定で飼育してるのな
昼夜逆転だと電気代夜間割引で2部屋爬虫類に使っても2万で済むらしい
これが通常だと6万くらいになってるらしいから恐ろしい
810
(1): 2023/04/29(土)11:44:18.53 ID:qmmElWGh(1) AAS
>>809
神レプ行って見た時はノーマルのモルフで平均7万前後、レッドアキーで12〜14万らへんて感じだった。
色合いとかに拘りないなら5万周辺のベビーは近年でもたまに出回ってるぽいから巡り合わせだね。
あと、今春産卵したのが夏頃に孵って出回ったらまた安いの増えるかもしれん
872: 2023/06/29(木)14:36:08.53 ID:41558B6C(1) AAS
SwitchBotのハブ2っての買って見たけど凄いなこれ
エアコンでの温度管理が一気に楽になった
955: 2023/09/15(金)15:50:20.53 ID:FoNK9eFZ(2/2) AAS
タチカワ サバモニ飼い主 @tachikawa63491
Twitterリンク:tachikawa63491

逃がした飼い主の垢(サブ垢と思われる)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s