[過去ログ]
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達12【ツギオ】 (1002レス)
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達12【ツギオ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
751: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 01:04:34.30 ID:el+ZrI5T クレスと多種の樹上性ヤモリやトカゲとかって同じケージでは飼えませんか? 60×45×45のケージです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/751
752: 名も無き飼い主さん [] 2023/03/26(日) 01:12:33.78 ID:29vW5n95 同じケージに入れるメリットなんて何一つ無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/752
753: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 01:19:34.26 ID:56WuLS7J あるぞ ケース代やスペースを節約できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/753
754: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 02:51:00.14 ID:Q89a0Gb3 >>751 いくら樹上性でも地上に降りることは絶対ないと言い切れないし、鉢合わせたら喧嘩して怪我をする可能性だって充分ある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/754
755: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 06:09:03.30 ID:vWSfcDkT ガーゴやチャホウアでも入れれば?産地も一緒だし。 勿論尾切れや怪我の可能性や最悪死に至る事もある まぁクレスの多頭でもそういう事はあるし、絶対に大丈夫な組み合わせはない。 あと交雑してしまうリスクもある。 他ジャイゲコやヘラオ類、ヒルヤモリ類、トカゲ類なんかはサイズが異なるから、捕食したりされたりする事になる。 ヒルヤモリやトカゲは紫外線やバスキングライトも必要。 産地が異なるから違和感も凄い。 魚で言ったら熱帯魚と錦鯉を混泳させる様なもんだしな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/755
756: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 09:07:46.87 ID:ggKyrVfv ジャイゲコのヤテってベビーからでも見分けられるもの?ザ・ヤテ!みたいなの探してるんだけど、やっぱベビーからじゃ難しいかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/756
757: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 11:12:52.99 ID:65RjIZkW まるでアダルトなら見分けられるとでも言いぶりだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/757
758: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 13:18:34.90 ID:aSpGYiNH デカくて黒けりゃいいんじゃね? デカくて黒くてもヤテじゃないかも!?ヤテって証拠は? と言われたら俺も分からん。 血統も拘るならリーピンとか海外のちゃんとしたブリーダーから仕入れるしかないんじゃね? そういうブリーダーから仕入れたヤテが70万とかするのに対して、そこらのショップで売ってる30万くらいのヤテは何が違うの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/758
759: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 13:52:59.59 ID:ggKyrVfv いい加減に書きすぎたな、すまん パターンレスっぽいヤテが好きで、そういう風に育ちそうな個体って見分けられるものかな?血統とか証拠とかそういうものは気にしないし、疑ったらキリがないし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/759
760: 名も無き飼い主さん [] 2023/03/26(日) 16:07:33.09 ID:VUiJ8doh やった事も聞いた事もないけどアカメカブトトカゲとクレスなら温湿度似てるしいけそうな無理そうな気もする ただアカメが泳げるくらいの水場用意するとクレスが溺れそうなのと アカメもビビりだから両方ストレスたまりそうな心配はあるな 120cm〜とかクソでかケージならなんとかなりそうだけどそんなん置くなら他の飼うっていうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/760
761: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/26(日) 16:28:00.26 ID:3IrISosz >>751って地表性で上下で棲み分けるんでなくて、 樹上性で一緒に飼えるの探してるんでしょ。 色々な種を詰め込んで賑やかにして喧嘩せず仲良く隣同士で休んでるところを写真に撮ったりしたい頭お花畑なんだろう あとアカメは湿度高すぎてクレスが蒸れて死ぬか、 ビビりのアカメがストレスで死ぬかのどちらかじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/761
762: 名も無き飼い主さん [] 2023/03/26(日) 16:38:04.71 ID:drhBICxR アカメ飼ってるけどクレスよりはデリケートだし落ちやすいから わざわざ不安要素増やさない方が絶対いいぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/762
763: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/27(月) 15:20:40.38 ID:PI5hVar+ >>745 情報ありがとう。 デカくなってほしいから、ヤテ、コギスあたり狙ってみる! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/763
764: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/28(火) 02:19:48.26 ID:3UH7hkIR 爬虫類倶楽部にヤテおるらしいから見てくる! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/764
765: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/28(火) 06:28:16.77 ID:brCnYBGt いちいち報告しなくていいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/765
766: 名も無き飼い主さん [] 2023/03/28(火) 08:02:03.38 ID:wCjK5uQG スタバにラテあるから飲んでくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/766
767: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/28(火) 08:20:05.05 ID:brCnYBGt >>766 それは毎回報告しろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/767
768: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/28(火) 09:08:33.68 ID:UnMcI8QV わろた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/768
769: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/28(火) 12:58:47.12 ID:L86sEcb/ >>764 ハチクラのヤテ気になってたから報告よろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/769
770: 名も無き飼い主さん [sage] 2023/03/28(火) 21:25:09.49 ID:JfE90hK+ >>769 何を知りたいんじゃ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/770
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 232 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s