[過去ログ] うさぎ総合スレ その160 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: (ワッチョイ cb6c-WyNp [180.60.143.135]) 2022/03/02(水)08:27 ID:qNOwcn9n0(1) AAS
朝ごはん食べた後は甘えん坊なうちのうさ
いつもはちょっと抱っこして移動させただけでも足ダンして走り去って行くのに、朝は抱っこして飼い主の横に移動してもらっても大人しく撫でられているかわいいやつ
52: (ワッチョイ 176c-MckP [180.60.143.135]) 2022/03/05(土)16:31 ID:/lsYZm+s0(1) AAS
飼い主から離れた時点で髪の毛はうさにとって無意味な物になるのでは?
80
(1): (ワッチョイ 176c-MckP [180.60.143.135]) 2022/03/09(水)07:59 ID:6YUP7xe60(1) AAS
>>78
何故かは調べてないから知らないけど、昔はうさぎに水あげちゃいけない風潮だったらしいよね
131: (ワッチョイ bd6c-Z3PQ [180.60.143.135]) 2022/03/17(木)11:53 ID:DKM5xuId0(1) AAS
>>130
かわい〜
うちの子にもお腹ホリホリやって欲しい
148: (ワッチョイ bd6c-Z3PQ [180.60.143.135]) 2022/03/18(金)13:41 ID:dQK9xsHH0(1) AAS
言い方結構キツいね
今の飼い方ダメだからそのうさぎはもうダメって言い方じゃなくて今ダメだけどこれから一緒にうさぎのために頑張りましょうって言い方してくれれば全然印象違うよね

ちなみにうちの子は生野菜食べ過ぎると軟便になるから、好きな野菜だけ何なのかを探して日常的にはあげてないな
その結果うちの子はチンゲンサイは好きだけど即下痢するからダメ、大葉は嫌い、セロリは大好きで即下痢もなしってのがわかったから、何かあった時だけセロリ買ってくるわ
そういううさぎの個性もあるから先生に相談しながらやってけるといいね
166
(1): (ワッチョイ d76c-JFjn [180.60.143.135]) 2022/03/19(土)02:29 ID:wtMTzUJ10(1) AAS
自分だったら161の病院は変えるなぁ
「うさぎの幸せ」って単語に不信感しかない
うさぎにとっての幸せなんて人間側にわかるわけないのに、獣医がこのうさぎは幸せだと思うとそのうさぎは幸せなのか?
獣医には幸せなんて不確かなものじゃなくてうさぎの健康について考えて欲しい
ただでさえ個体差が激しい生き物なのに、その獣医が考える「幸せ」の枠に自分の飼ってるうさぎがハマらなかったらと思うと怖すぎる
248: (ワッチョイ 5f6c-APsx [180.60.143.135]) 2022/03/29(火)18:16 ID:pl6c8mLV0(1) AAS
>>247
野菜の種類にも合う合わないがあるのかも?
うちのうさも小松菜は少しでもあげたら即軟便になるけどセロリは平気
354: (ワッチョイ 7d6c-+jSK [180.60.143.135]) 2022/04/08(金)09:12 ID:r9FBs0tW0(1) AAS
鼻とか目に入ると危ないからかな?
粉々のペレット食べてる時くしゃみしてるもんね
479: (ワッチョイ e36c-Oioy [180.60.143.135]) 2022/04/25(月)08:52 ID:xGTBSw8S0(1) AAS
ちょくちょくロップちゃんがプラすのこを足ダンで叩き割った報告を見かける気がするw
足大きいもんねー
647: (ワッチョイ 396c-QOLf [180.60.143.135]) 2022/05/14(土)13:29 ID:zXp8EEPm0(1) AAS
冷房って意外と安いよね
うちも夏と冬で電気代万違う
695: (ワッチョイ 396c-QOLf [180.60.143.135]) 2022/05/19(木)13:58 ID:rLmHE+mz0(1) AAS
>>693
個人的にはオスメスよりも個体差が大きいと思うので、オスメスでどっちが飼いやすいかは無いと思いますけど、調べたら出てくるオスメスの一般的な特徴からどちらが自分に合ってるかを判断すると良いかと

ちなみに自分はオスを飼ってますが、オスの特性のひとつであるスプレー行為はしないし、同じくオスの特性である甘えん坊でも無いです
質問の答えになってなくてすみません
786
(1): (ワッチョイ 9f6c-M6i/ [180.60.143.135]) 2022/05/26(木)10:40 ID:Sqlat1g+0(1) AAS
>>784
うちサークルにはペットシーツの上にベランダとかに敷く水切りマットを敷いてるよ
そしたらペットシーツもホリホリされないし、おしっこ失敗しても水切りマットの下に落ちるしで快適
834: (ワッチョイ 536c-ZbY1 [180.60.143.135]) 2022/05/31(火)18:01 ID:+N9AHFiZ0(1) AAS
>>833
うさぎによって適温違うから自分ちの子の様子見て決めた方がいいと思う
うちの子は21度を下回ると寒そうに丸くなってる
849: (ワッチョイ 536c-ZbY1 [180.60.143.135]) 2022/06/01(水)01:18 ID:QrXvUvII0(1) AAS
>>848
元気になってよかった!!
やっぱり避妊手術すると性格変わるんだね
運動不足か…追いかけっことか付き合ってくれないかなあ
871: (ワッチョイ 536c-ZbY1 [180.60.143.135]) 2022/06/02(木)17:12 ID:W60rWPDY0(1) AAS
うちは徹底的に入れる隙間を無くしたり、プラダンや100均のバーベキュー網で入れる隙間を塞いでます
うさちゃん狭いとこ大好きですよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s