[過去ログ]
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ10羽め★ (1002レス)
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ10羽め★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
212: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f92-XEsG) [sage] 2022/08/24(水) 19:03:45.51 ID:T3nZZQ8x0 >>210 永遠にわからないだろうけど、色々やってあげないといけないよね。 うちもペレットで、栄養面はもちろんだけど、文鳥のマインドから他のも与えてあげなきゃって思っているよ。 人間だって栄養満点だから宇宙食みたいなの一生チューチュー吸ってればいいんだよってなったら人生つまらないものね。 特に動物の食の楽しみって、人間より上だと思うんだよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/212
213: 名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa63-nIF8) [sage] 2022/08/24(水) 19:15:44.82 ID:MTRZKg8qa お世話になってた獣医師さんから 欧米じゃ文の飼育は稀なんでそもそも研究対象になってなくて論文探してもほとんど出てこないって聞いたことあるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/213
214: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f92-XEsG) [sage] 2022/08/24(水) 20:02:58.45 ID:T3nZZQ8x0 そう考えるとペットフード先進国のアメリカよりも、国産メーカーのペレットの方がいいのかね。 ハリソン使っているけど…。 ネクトンも優れているとか言われているけど、異様な甘い匂い、香料が入っているんだよな。 誰得なの?って思ってしまう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/214
215: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb8-cZSG) [] 2022/08/25(木) 11:41:06.24 ID:0LzW00hj0 通ってる病院では、日本にはバードフードの安全基準法がないという理由で海外のものを推奨している。 うちは国産も含めいろいろ試してラフィーバに落ち着いてるけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/215
216: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6c-ydcO) [sage] 2022/08/25(木) 11:56:49.77 ID:KkLzOxtB0 いまは老鳥だけどペレット食べててよかったよ 療法食(ラウディブッシュAL)への切り替えもスムーズだったからね >>215 ラフィーバってフィンチ? あれ細かすぎてうちの子好きじゃないんだよね 間違って「カナリア」を買ったときサイズ感良かったのか貪るように食べてたわ カナリアとフィンチは若干成分が違うみたいなので今はやめてるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/216
217: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f0b-MLJR) [sage] 2022/08/25(木) 12:40:57.14 ID:BB9fmrbu0 ラフィーバーも結構欠品してるなぁ >>215 どれを使ってるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/217
218: 名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-k41G) [sage] 2022/08/25(木) 12:42:54.69 ID:jbX7VNMVd >>215 海外(アメリカ):○安全基準あり ペレット先進国 ×コロナで輸入ストップしやすい 日本:○海外のペレットより入手しやすい ×安全基準なし(各メーカー判断) どっちも慣らしとくのがベストだと思う でもうちの子ラウディブッシュとハリソンしか食べてくれない 黒瀬はリニューアル前は1粒くわえたけどすぐにペッと吐き出すレベル、リニューアル後は2粒くらい食べた キラピピはチビのころは食べたけど、成長してからは食べなくなった。あと、かしこの件もあるし避けてる 長文すまぬ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/218
219: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb8-0LxN) [sage] 2022/08/25(木) 13:32:40.99 ID:S7KDqNa90 コロナだけじゃなく前からちょっとしたことでよく輸入ストップしたり遅れたりしてたし今もしてる あとは突然成分が変わったり販売終了するリスクもあるかな輸入品 でもウチはハリソン・ラフィーバー・ラウディブッシュで輸入品ばかりだな うちみたく細かい粒が好きな子とか逆に大きめの粒が好きな子、明るい色が好きな子、暗い色のほうが好きな子いろいろいるからあげてみなきゃわからないんだよね (うちはハリソンマッシュが一番大好きで次点がラフィーバーフィンチ、今日それなの?まあ食べるけど…がラウディブッシュ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/219
220: 名も無き飼い主さん (JP 0Hd3-cZSG) [] 2022/08/25(木) 14:00:35.44 ID:0LzW00hjH >>215だけど、ラフィーバフィンチです。ポロポロこぼしながら食べてます。 米も上手く食べられない子で、ラウディは固くてすり潰したりしても食い付き悪かった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/220
221: 名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa63-ymFH) [sage] 2022/08/26(金) 00:12:58.18 ID:Fyopxiosa うちのはラウディブッシュの黒っぽい粒だけ残すんだけど味が違うのかねえ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/221
222: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f2d-vcLR) [sage] 2022/08/26(金) 04:09:51.09 ID:GL4ilWqy0 >>221 うちのはあまり違いを確認できないけど 粟なんかも色によって好みがあるって言うよね カラフルなペレットも特定の色ばっかり食べる子がいるとか 黒いと虫っぽくてこわーいとか思って除けてたらかわいいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/222
223: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6c-ydcO) [sage] 2022/08/26(金) 06:22:30.25 ID:5GoO79ZO0 >>220 ありがとう やはりラフィーバーフィンチだね もう少し粒が大きくなってほしいなあ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/223
224: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fb8-0LxN) [sage] 2022/08/26(金) 07:59:31.44 ID:56025Vb+0 やめてw うちの文は粒大きくなったら絶対嫌がるw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/224
225: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f0e-/YKR) [sage] 2022/08/26(金) 08:23:19.75 ID:o5SSBTsI0 色の選り好みあるあるw うちはズプリームフルーツブレンドを赤オレンジ黄色の順で食べて緑残す子と逆に緑から食べて赤残す子がいる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/225
226: 名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa63-k41G) [sage] 2022/08/26(金) 20:48:35.42 ID:Ei76aOyca >>225 やっぱり色で食べる順番きまってるよねw うちの子も最初は赤 そのあとは黄色だったり緑だったりもするけど、10粒食べたら半分は赤 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/226
227: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 022d-tO2g) [sage] 2022/08/27(土) 00:27:38.05 ID:+PtH1/Kg0 >>223 カナリーじゃいかんの? 原料も成分値も同じだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/227
228: 名無し (ワッチョイ 465e-PCk5) [ruikoroda1129@gmail.com] 2022/08/27(土) 19:48:34.48 ID:q9a13SxA0 sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 誰か助けてくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/228
229: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ e26c-qo0N) [sage] 2022/08/28(日) 10:02:55.03 ID:2/BJq+H40 新しい黒瀬ネオフード(フィンチ)を試してみたんだけど、どんなペレットでも食べてきた子が一口も食べなかった~~\(^o^)/ 旧黒瀬ネオフードフィンチは食べたのになあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/229
230: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 296c-Jew3) [] 2022/08/28(日) 11:10:43.49 ID:pqVV8ig+0 >>229 あれは臭すぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/230
231: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad1d-Ickp) [sage] 2022/08/28(日) 13:19:50.01 ID:i7dLn/qW0 黒瀬の「NEOフィンチ」は「ネオ・フード フィンチ専用」のパッケージだけを変更したものです https://www.kurose-pf.co.jp/product/product-details?code=4972228232616 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1658919560/231
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 771 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s