[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ10羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795(2): (ワッチョイ efcc-PT7q) 2022/10/17(月)02:56 ID:MFbpa7Tg0(1) AAS
命に別状が無いことは、都合良く捉えてるよ
自分の名前分かってるし言葉もある程度理解して聞き分けてる!呼んだらすぐ来れるうちの子お利口さん!!ってw
>>785
彼の「おいで〜」をちょっとだけ見た
ちゃんと呼ばれた子が彼のところに飛んで行くんだけど、ケージの場所全然把握してなくて、いちいち彼女に訂正されてて草
たぶん彼女が飼ってる家に彼が遊びに行ってるんだろうけど、空いてるケージに当てずっぽうで戻そうとしてるの?って感じで
と言っても開始早々、寝てる文旦が反応しちゃったからほぼ見れてないから内容全然違ってたら失礼
796: (スプッッ Sdbf-LOEE) 2022/10/17(月)09:11 ID:F1GwC+6md(1/2) AAS
>>795
そんな感じだと思いますが、向こうの人っぽいネーミングなので謎ですね
ちなみに二人はその後文鳥手放してバリ島に移住してたはずです
797(1): (スプッッ Sdbf-LOEE) 2022/10/17(月)09:12 ID:F1GwC+6md(2/2) AAS
>>795
彼が呼んでもちゃんと来る所が面白いですよね。
手をパンパン叩くのはどうかと思いますが。
798(1): (ワッチョイ 9fb7-TyQf) 2022/10/17(月)09:55 ID:nx4jAlaj0(1/2) AAS
はばきを改善させたことありますか?
小さい時からあってペレットは気が向いた時に食べる程度
もう一羽はペレットよく食べるせいかわからないけどおじいちゃんなのにはばきない綺麗な足
799(1): (ワッチョイ bb92-uKey) 2022/10/17(月)12:02 ID:tMNX1tfA0(1) AAS
>>797
俺もパンパンはどうかと思う。
ペット感覚、主従関係みたい。
うちはエアでおにぎり包むようなポーズをして、かわいいかわいいねってよその子を可愛がっているフリをすると、焦ってどこからでも飛んできて手の中を覗こうとする。
嫉妬しているみたいw
まあ、変わらんことしてるか
800: (スップ Sdbf-LOEE) 2022/10/17(月)12:16 ID:VvDzZIMsd(1) AAS
>>799
軽く手を叩いて呼び寄せるとかはいいと思うんですが、飛んできても叩いてて音と手の音にびっくりしちゃってますからねー。
801: (ワッチョイ 7b1d-h7FX) 2022/10/17(月)15:05 ID:+HmxWlfw0(1) AAS
>>798
アイプクリームはハバキが出ているフィンチ類にもお勧めだそうです(海老沢先生のツィート)
Twitterリンク:kazuebisawa
使い方はBSGの商品ページを参照してください
外部リンク:www.birdsgrooming-shop.com
尼でも売っています
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
802: (スププ Sdbf-robd) 2022/10/17(月)15:09 ID:wGn4Rhk0d(1) AAS
ハバキは取らなくていいって言われたな
取る場合はぬるま湯でふやかしてとるらしいけど、文鳥をおとなしくぬるま湯に浸からせられるわけがないし
ハバキ結構ついてたけど主治医はほうっておいていいと言ってた
803: (ワッチョイ 9fb7-TyQf) 2022/10/17(月)15:57 ID:nx4jAlaj0(2/2) AAS
はばきについてありがとう
あまり気にしなくてもいいというのはよかった
804(3): (スププ Sdbf-robd) 2022/10/18(火)10:44 ID:Tk9QgKw0d(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
生後20日すぎほどと思われる雛なんですけど、土曜日に迎えて昨日まで4回餌、
ペットショップ(鳥専門)は今日から挿し餌3回に減らすと言ってました
迎えてから今日までの間でチクチクが開いてきたくらいで、まだ足で立てない子で、挿し餌3回はまだ早いのではという気がします
『幸せな文鳥の育て方』を読むとこのくらいだと6回餌なんですよね
それも多い気もしますが、いま雛育ててる方いらっしゃったら意見欲しいです
朝の空腹時体重は18.6gです(元々他と比べて小柄でした)
一回の食事で2‐3g食べます
自分としては足で立てるようになるまで4回餌を続けようかなと思っていますが…
805(1): (ワッチョイ 6bb8-n/Mc) 2022/10/18(火)11:10 ID:LJexJ0Rq0(1) AAS
鳥も人も育ち具合は様々なのでどれが正解って無いと思うよ
4回でも6回でも鳥の様子を見ながらだと思う
回数は少ないよりも多い方が良い
理想は少量で回数を多くする
親鳥の子育てはそうだよ
特に文鳥は食滞を起こしやすいから腹八分目で何度も食べさせるのが良い
お店は管理の手間を減らせたいから差し餌の回数を減らそうとする
それ以上は雛の状態を見ながら決めるしかないけど、心配なら回数は多いほど良い
806: (スププ Sdbf-robd) 2022/10/18(火)11:21 ID:Tk9QgKw0d(2/2) AAS
>>805
ありがとうございます
理想は少量で回数を多く、とのこと、助かります
時間の都合はつけられるので、回数多めで様子見していきます
ありがとうございました
807: (ワッチョイ 8bb8-xoWc) 2022/10/18(火)12:04 ID:qaDAqt+A0(1) AAS
>>804
可愛い!
808: (オイコラミネオ MM8f-Klch) 2022/10/18(火)12:43 ID:wLhXD31FM(1) AAS
>>804
きゃわわ
この時期になるとやたらペットショップ行ってしまうわ
809: (スプッッ Sd0f-Jwni) 2022/10/18(火)12:48 ID:TseiU9sTd(1) AAS
懐いた成長もかわいいけど雛のかわいさはやっぱり別格ですね。
810: (テテンテンテン MM7f-jD/6) 2022/10/18(火)12:49 ID:o05KTYU3M(1/2) AAS
>>804
ひゃ~かわいい
ひなのうちはあげすぎて困るのは停滞くらいだから少なめにあげてそのうぺちゃんこで欲しがったらあげるくらいでいいと思う!
811: (テテンテンテン MM7f-jD/6) 2022/10/18(火)12:49 ID:o05KTYU3M(2/2) AAS
至福のパッキン
812: (アウアウクー MM0f-40n0) 2022/10/18(火)13:04 ID:8Id/eFpWM(1) AAS
可愛いな
うちの子の次ぐらいにな
813: (ワッチョイ 5b0b-ruUz) 2022/10/18(火)14:23 ID:IvXmZg3r0(1) AAS
みんなウチの子が世界一可愛いw
814: (ワッチョイ 9fb7-TyQf) 2022/10/18(火)15:06 ID:NoM+tCvG0(1) AAS
もう少しで文鳥の日
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s