[過去ログ] 【雑談】両爬虫、魚、虫、エキゾチック2【質問】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428(1): 2023/05/17(水)18:29 ID:nJ4M5fDu(1) AAS
可愛いとかかっこいいとかは別にして
見ていて楽しいのかって
1時間でも見ていられるか?
ヘビは無理だな
ほとんど動かないし、動いても表情すらないし変化が無いのがな....
死んでても分からないし....
トグロ巻いたまま動かなくなって、1週間ぐらい生きてるのか微妙だった....
鎌首上げたまま死ぬなよ!!
429: 2023/05/17(水)19:16 ID:p8VQ7Z4q(1) AAS
ヘビはペットというよりコレクション的な感じだからね
スニーカーのコレクションと似てるような気がする
430: 2023/05/17(水)21:29 ID:55uJT9kW(1) AAS
ヘビの良さがわからない
噛むじゃん
431: 2023/05/18(木)13:23 ID:1A9mpJ0P(1) AAS
血まみれになりながら世話をするのがヘビ飼育の醍醐味!
432: 2023/05/19(金)12:57 ID:2+NM/jkI(1) AAS
コーンなら雑に扱っても噛まれたことないよ
他は知らん
433: 2023/05/19(金)15:35 ID:Es3uvPWS(1) AAS
なんでツイでヘビあげるやつってメンタルやばそうなやつばっかりなんだろ
434: 2023/05/19(金)16:20 ID:qvijXHx1(1) AAS
冷凍コオロギで飼えるなら飼ってやっても良いけど
435: 2023/05/22(月)02:37 ID:AoYY8mde(1) AAS
>>427
それは驚きだな。そんなんありえるんだ
ちょっと信じられないがそんなこともあると気をつけるよ
>>428
蛇も見てられないけど、別に他の爬虫類も一時間も見てられないよ
そんなチョロチョロ動く爬虫類って小型トカゲくらいだし、チョロチョロ動いてたとしてそれだけで長時間なんて見てらんないし
爬虫類にかんしては所有してること、飼育してること自体に満足感を覚えてる部分もあるし
週一度の餌やりはやっぱ蛇の食事は見てておもしろいなと思うし
綺麗に脱皮するとすげー!靴下みてーだ!とかなるし
ハンドリングするとやっぱり独特の感触もあるし、帰宅後5分10分眺めて「いや全く動かねえけど綺麗でかわいいな!」とかなったりする
436(1): 2023/05/23(火)16:07 ID:Xu7lB1xo(1) AAS
爬虫類にかんしては所有してること、飼育してること自体に満足感を覚えてる部分もあるし
そんなことで飼育する奴はすぐ飽きるな
好きで飼ってるんじゃないなら辛いだけになるぞ
自然動物園ならワニでも1時間ぐらい動かないのに見てられるな
でかいことに価値があるから、家では飼わないけど
437: 2023/05/23(火)16:38 ID:I+yGRY+p(1) AAS
爬虫類好きは変わり者
ヘビ好きなんて特殊な変わり者
奇蟲好きなんて変態的な変わり者
ヘビ4匹と奇蟲5匹を飼ってるから変態の域に達したかな
438: 2023/05/23(火)23:54 ID:rGkRv6qV(1) AAS
>>436
自分の感覚とみんなが同じだと決めつけるなよ
俺はこの感覚でこの趣味20年以上やってるけど辛いなんて思ったこと無いわ
大体所有欲を否定したらコレクターとか、そこまでいかなくても集めたり飾ったりする趣味なんて存在しなくなっちゃうだろ
フィギュア好きとか爬虫類飼育者よりも圧倒的に数多いと思うけど、フィギュアはピクリとも動かないんだぜ?知ってた?
439: 2023/05/24(水)21:57 ID:aehGG+zd(1) AAS
今のフィギュアはくねくね自由に動くんだよなこれが
440: 2023/05/25(木)19:30 ID:Lzs9GznP(1) AAS
オーストラリアのお高い爬虫類の見た目が嫌いな少年なんてほぼいないだろ!
て俺の心の少年が言ってる
441(1): 2023/05/25(木)21:44 ID:Jfkk3a1Q(1) AAS
嫌いでは無いがフトアゴとかアオジタとかまったく興味ないけどな
ナガクビは良いな、飼わないけど
442: 2023/05/25(木)22:58 ID:huoiycvS(1) AAS
>>441
お高くないじゃん!
中学生はだいたいアルマジロトカゲとかタマオにきゅんきゅんせんか
443: 2023/05/25(木)23:03 ID:FXa/gbLr(1) AAS
アオジタ
亜種によっては滅茶苦茶高いだろ
444: 2023/05/26(金)08:34 ID:LAWRdTti(1) AAS
そんなこと言い出したらレオパですら高額になるが
445: 2023/05/26(金)15:52 ID:DQR1frn8(1) AAS
別に値段で優劣決めんけど
アルマジロはアフリカ産だし
タマオもメジャーどころはキタアオジタ以下という
446: 2023/05/26(金)16:51 ID:3Wuk5zSP(1) AAS
ごめん亜種じゃねえや
アオジタあまり興味ないから詳しくはないんだけど一番高いのってニシ?
447: 2023/05/26(金)18:52 ID:NV7DjYRL(1/2) AAS
知らねえよタコ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*