[過去ログ]
【雑談】両爬虫、魚、虫、エキゾチック2【質問】 (1002レス)
【雑談】両爬虫、魚、虫、エキゾチック2【質問】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/20(火) 09:46:03.25 ID:eDWkK3lP きれいな黄色じゃなくて金色だろ それはニホントカゲだ 気にするな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/21
22: 名も無き飼い主さん [] 2022/09/20(火) 20:46:37.03 ID:9GiJ+SvV >>14 朝にデカいうんこした日だけ放つ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/22
23: 名も無き飼い主さん [] 2022/09/20(火) 20:47:51.08 ID:9GiJ+SvV ニホントカゲとレオパは体型も動き方も違いすぎて流石に素人でも見間違えないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/23
24: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/21(水) 12:43:27.82 ID:t/683qOf どうしてこうこの業界の客層は悪いのか… https://twitter.com/shirawatsuyoshi/status/1572064743908839427?t=PPNxWOHdJwhxlFdJF2Reew&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/24
25: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/21(水) 12:52:48.43 ID:EC+iP3OW >>24 どの業界でも一定数いるでしょ このクレーマーの唯一役に立つ事は、ワニの餌になるくらいかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/25
26: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/21(水) 13:06:02.71 ID:BqSUaXsh >>24 これはむしろこの業界の客じゃないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/26
27: 名も無き飼い主さん [] 2022/09/21(水) 19:32:48.70 ID:/BhmKPlj 車の中ならスマホで展示生体の生態を事前に調べるだけでかなりの暇つぶしになるしな 雨の中外で傘さして並ばないといけなくていつになったら入れるか分からない、とかなら 爬虫好きにもキレるやついっぱいいそうだがw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/27
28: 名も無き飼い主さん [] 2022/09/21(水) 19:40:17.15 ID:M3cKqcV3 金取ってるんだから混雑してまともに園内の展示動物を観察できる状態でなければ入場前にアナウンスするくらいの親切さはあってもいいと思う 金払って入ったはいいが混雑して何もできない状態なら金と時間捨ててるようなもんだし返金案件だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/28
29: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/21(水) 20:22:35.27 ID:EC+iP3OW さっそくワニの餌が現れた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/29
30: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/22(木) 01:05:28.13 ID:tapLAu5g ほらな。ろくでもないだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/30
31: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/22(木) 11:51:45.10 ID:tapLAu5g これからこういう奴はどんどん増えるんだろうな 札幌で特定外来生物「カミツキガメ」捨てられる 「安易に置いていくのは…」発見したら相談を(HTB北海道ニュース) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e020df6f07121f6c7f29396e4addeb671323fc1b http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/31
32: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/22(木) 14:15:54.86 ID:vBG+wMvi >>24は駐車場に入れなくて怒ってたんでしょ? 金払う前 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/32
33: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/23(金) 23:46:59.41 ID:UbqIgNkc 混雑で展示が見れないってUSJなんかいつもだけどな 見たところで酔うだけだけどね..... 白輪ってレップじゃなくてiZOOにいるんだ... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/33
34: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/24(土) 12:07:58.31 ID:HvBXshpe 小型種を多頭飼育している場合の餌の与え方って難しくないです? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/34
35: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/24(土) 19:16:27.25 ID:itLKWZo9 レプトミン放り込めば勝手に食べてるかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/35
36: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/25(日) 10:30:26.19 ID:/HsPLAkU テレビ見てたら蛙の養殖風景をうつしてて置き餌で驚いた そうだよね、でなきゃ養殖なんて出来ないわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/36
37: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/25(日) 10:51:53.00 ID:vU3YjpsL >>36 台湾のカエル丸揚げをカレーやパフェに乗せてたやつ? ビニールシートにフード置くだけで食べてくれるのは凄いね 動かない物を食べるのもビックリしたけど、カレー屋の女主人がカエル苦手なのも笑った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/37
38: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/25(日) 11:08:55.03 ID:/HsPLAkU >>37 それそれ。蛙を常食してる国だから養殖技術が確立されてるのは当たり前なんどろうけど あんなばらまくだけで勝手に池から蛙がでてきての食べるのに衝撃を受けた しかもあんな乾いたペレットみたいなものでさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/38
39: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/25(日) 11:27:44.72 ID:JaaKpIsy 逆に置き餌食べるのしか生き残れないだけなんじゃ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/39
40: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/09/25(日) 11:46:06.96 ID:vU3YjpsL 食用だから数ヶ月で出荷されるだろうし、遺伝レベルで特性が変わったのかな 犬猫にカリカリ置いて勝手に食べてくれ状態で、大量カエルが奪い合って食べてたからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1663426421/40
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 962 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.352s*