[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ13羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933(1): 2024/07/30(火)11:12 ID:Vy6iup/r(1/3) AAS
>>925
ポカリは文鳥に限らずうさちゃんとか小動物飼ってる人は準備あった方がいいよね
うちの文鳥はまだ若いけどポカリの粉タイプを常備してるよ
938(2): 2024/07/30(火)14:17 ID:Vy6iup/r(2/3) AAS
>>937
電解質って分かるかな?
ポカリスエットはただ塩と砂糖入れた経口補水液じゃないんだよ
カルシウム、マグネシウム、クロール、カリウムとミネラルバランスが取れてるから吸収が速かったり足りない栄養素を補えるわけ
電解質が必要なかったら点滴の成分はすべて砂糖と塩でいいことになるよね
でもそうではない
ただ水与えるだけでは電解質異常になってどんどん脱水になっていくから覚えておいてね
941(1): 2024/07/30(火)15:28 ID:Vy6iup/r(3/3) AAS
>>939
体調不良や脱水になってるときに塩と砂糖溶かした水だけでいいと思うほうが間違ってるでしょ
下痢や嘔吐したときも塩と砂糖溶かした水だけでいいと思ってんの?
他の足りないカルシウムカリウムマグネシウムなどのミネラルはどうするの?
いざというときに自分で溶けやすい状態で適切な量のミネラル調合できるの?
経口補水液を点滴と同じにするなと言うけどポカリスエットは飲む点滴と言われててナトリウムイオンの濃度以外点滴とはぼ同じ成分内容です
手術を終えた医者が電解質補給に実際に点滴を飲んでいたためポカリスエットが誕生しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s