[過去ログ]
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ128匹目 (1002レス)
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ128匹目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1690303337/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
254: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ dede-tBSY [183.180.175.133]) [] 2023/09/12(火) 11:05:38.58 ID:FeWsw9dT0 >>253 都内住み。 switch botで1日の水位確認したら25℃切ることが増えてきたからサーモ機能付きで稼働したよ。 パネヒ上は28℃くらい。 まだヤングサイズだから暖かくきておきいってのもあるけど。 基本暖突は稼働してないけど、念のためって感じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1690303337/254
256: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ dede-tBSY [183.180.175.133]) [] 2023/09/12(火) 12:05:12.45 ID:FeWsw9dT0 >>255 パネヒから離れた箇所の温度で、27℃以下でオン、30℃到達でオフにしている。そうするとうちの環境だとパネヒ上が31-35℃くらい。 サーモじゃなくてスイッチボットだから、参考にしづらくてすまん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1690303337/256
257: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ dede-tBSY [183.180.175.133]) [] 2023/09/12(火) 12:05:36.11 ID:FeWsw9dT0 スイッチボットのステマみたいになってるな、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1690303337/257
261: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ dede-tBSY [183.180.175.133]) [] 2023/09/12(火) 18:14:44.40 ID:FeWsw9dT0 スイッチボットあればセットだけして放置したらいいだけだと思っていて、過保護よりも手抜きくらいのつもりだったw いつから暖突つけようかとか、気にしている方が面倒に感じてしまうんだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1690303337/261
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.416s*