【オオトカゲ】 モニター総合スレpart18【大蜥蜴】 (715レス)
上下前次1-新
7: 2023/11/02(木)20:22 ID:8K6Ytmu5(1) AAS
5980円越えたら送料無料だからチャームで買ってるな
どうせ使うんだから二袋まとめて買えば送料無料だし
8(1): 2023/11/09(木)11:34 ID:iqk0dXlu(1) AAS
床材だけどよく使われてる硬いプラ人工芝って実際どうなんだろう?
アレ結構硬いからオオトカゲがガリガリ地面を掘る仕草を長時間する時に指怪我しないかとか思ってしまう
9: 2023/11/09(木)11:44 ID:J+lNQEYP(1/2) AAS
今まで鶏肉しか食わなくて困ってたイエローヘッドが
鶏卵ディップモニターフィードに餌付いたわ
ディップせずに食ってはくれないけど嬉しい
10(1): 2023/11/09(木)12:39 ID:J+lNQEYP(2/2) AAS
今まで鶏肉しか食わなくて困ってたイエローヘッドが
鶏卵ディップモニターフィードに餌付いたわ
ディップせずに食ってはくれないけど嬉しい
11(1): 2023/11/09(木)20:24 ID:OmfUVLML(1) AAS
>>8
ベビーとかヤングの個体でバタついたり掘り掘りが激しい子はあまり指こすったら怪我しそうな床石とか
床材はたくさんは入れない方が無難かなあって思ったりする(脱皮補助の体こすれるものはいると思うけど)
うちの場合は掘り掘り大好きなリッジなんでプラ人工芝入れたときは掘れると思って延々と掘り掘りしてたから撤去した
あと最近指先と指の側面すりむいて出血してたのでバスキングスポットのダイソー石皿プレート撤去して平たい流木に
変えたら擦りむかなくなった
>>10
ちょっとずつつける量へらして試してみるとよいかと
卵は高いので昆虫好んで食べる種類はコオロギパウダーふりかけにしてニオイ付けるのもいいかも
12: 2023/11/10(金)10:11 ID:gF/Atr4p(1) AAS
>>11
レスありがとう!
うーん、別の床材にしようかな・・・
13: 2023/11/11(土)18:55 ID:z7W+S/FZ(1) AAS
YouTubeで見かけたけど枠だけ木材で作ってアルミ複合板四方から貼ってく自作ケージ良いな
水がかかりそうな木材の枠部分は後からアルミか塩ビとか貼ってしまえば良いし・・・
14: 2023/11/11(土)21:27 ID:FvOjtfX3(1) AAS
枠だけしか木材つかわないならL型アングルでフレーム組めばよくね
15: 2023/11/12(日)00:54 ID:2C/5rO02(1) AAS
んなことせずともアルミフレームで組めばパネル嵌め込む溝も最初から付いてて市販品と変わらんぞ
レコフレームとか素人でも簡単に組めてオススメ
16: 2023/11/12(日)09:07 ID:h3+qTDLJ(1) AAS
木材も高くなったしアルミってのも悪くないよな
17: 2023/11/12(日)11:13 ID:wxcKL5rw(1) AAS
アルミ複合板って柔らかくてすぐ凹むけどみんな気にならないの?
18: 2023/11/12(日)12:34 ID:Gfbb08XX(1) AAS
アルミ複合板が凹むレベルの力ならガラスなら割れてるだろ
19: 2023/11/12(日)21:17 ID:K2RN4EwC(1) AAS
製品によって多少は違うだろうけど樹脂板を薄いアルミ板で挟んでるだけだから硬いものを当てたりすると表面だけが凹む
20: 2023/11/13(月)11:18 ID:PGCBeMk4(1) AAS
アフロク飼いたいけどため込み系は餌やり悩みそうで躊躇するなぁ
21: 2023/11/14(火)10:05 ID:oSf3PHOt(1) AAS
エアコン管理に変えてから初めての冬だが霙降り出してもちゃんと温度たもてられてるな
後は雪が積もりだしても維持できるかどうか・・・
22: 2023/11/15(水)13:01 ID:osIMvJKB(1) AAS
Twitterリンク:shirawatsuyoshi
目の悪いリッジテール送りつけるとかひでーな
Twitterリンク:thejimwatkins
23: 2023/11/17(金)01:19 ID:6kMG981x(1) AAS
個体差はあるだろうけどリッジって人馴れした時の上限値的なもの高いのかな??
たぶんこっちのことを無害で餌くれる踏み台生物みたいには認識してくれてると思うんだけど、
よくメンテしてたら腕にのぼって顔見つめて観察してきたり、そのまま腕の上でくつろいで寝だしたり
するもんだからなんか宇宙を感じちゃう
24: 2023/11/18(土)11:50 ID:d3eqOhXs(1) AAS
オーナーズフィッシュの九レプ紹介動画見たけど
レースモニターのドイツCBベタ慣れベビーがイベント価格188万6500円(23%OFF)だってさ
25: 2023/11/23(木)15:02 ID:aGSmvEEr(1) AAS
動画リンク[YouTube]
この人はサバンナを冬は18度とかにして管理してるらしいが問題ないそうな
26: 2023/11/23(木)19:40 ID:bm2kYQKd(1) AAS
初冬越しのリッジテールのケージはビバガや先人の方々の情報を参考に最低温度を15度前後で保つつもりだけどちょっとドキドキする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s