[過去ログ] レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ129匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: (ワッチョイ c3bc-1Ogt [240b:c020:400:964:*]) 2024/06/12(水)17:14 ID:/y8D/68w0(3/3) AAS
保険って似てる別の個体でも通用しそうよな
同一個体である証明できるんだろうか
930: (ワッチョイ 9364-lJVD [210.228.105.105]) 2024/06/12(水)17:55 ID:SIY4fBzg0(1) AAS
10万なら安いもんだわ
931(2): (ワッチョイ 0339-tu/w [2400:2411:3ecd:f200:*]) 2024/06/12(水)18:32 ID:Mtp9W72b0(2/6) AAS
無事に退院しました。
見た目は変わりなく、元気に動き回ってるけどまだ自らはコオロギを食べないらしく強制給餌で入院中は1回食べたらしい。
しばらくは根気よく餌付けするのと脱皮すると稀に縫った箇所が開いちゃうらしいのでソイルも辞めてペットシートで頑張ります。
手術で摘出した卵胞をくれたけど想像以上にデカい卵胞でした、、。
小指の第一関節までくらいの大きさが2個くらいありました。
こんなのお腹にあったら拒食になるわな。
932: (ワッチョイ f3dd-stoY [240d:1c:10:6700:*]) 2024/06/12(水)19:43 ID:GlBhPVFN0(1) AAS
10万はきついなあ
933: (ワッチョイ cf60-CBWc [2405:1206:c107:fd00:*]) 2024/06/12(水)19:44 ID:B/eKXP5l0(1) AAS
優しい飼い主だな
お大事に
934: (ワッチョイ 6fb7-Fmzm [119.24.214.214]) 2024/06/12(水)21:43 ID:Y/X929d90(3/4) AAS
>>931
がんばれ!
わからない事があれば聞いてくれ
935: (ワッチョイ 7fd2-noAf [115.36.44.20]) 2024/06/12(水)21:47 ID:RWWdM9Fw0(1) AAS
>>931
お大事に
素人考えだと手術後は負担を与えない様に尻尾の栄養で我慢してもらって餌を与えない方がいいんじゃないかって思っちゃったけど、ちゃんとした病院が給餌するなら給餌した方が良いのかねぇ
936: (ワッチョイ 6fb7-Fmzm [119.24.214.214]) 2024/06/12(水)21:57 ID:Y/X929d90(4/4) AAS
えー?
937: (ワッチョイ 0366-tu/w [2400:2411:3ecd:f200:*]) 2024/06/12(水)23:25 ID:Mtp9W72b0(3/6) AAS
931です。
みなさんの暖かいお言葉に感謝です( ; ; )
病院では餌は食べなかったって言われて今日は退院直後だし、餌はあげるつもりなかったですが他の子達に今日が冷凍コオロギの餌やりのタイミングだったんであげてたら退院した子が羨ましそうに見てたんで試しにあげてみたら3ヶ月ぶりだからか下手くそに2回ほど空振りしながら3匹のコオロギを食べました!
3ヶ月振りに満足そうに食後のペロペロを見たら3ヶ月間の心配な気持ちが報われた気になり少し泣きそうになりましたよ( ; ; )
卵巣も取ったので再発は無いでしょうが体に負担は大きいと思うのでなんとか長生きしてくれることを祈ります。
938: (ワッチョイ 0366-tu/w [2400:2411:3ecd:f200:*]) 2024/06/12(水)23:31 ID:Mtp9W72b0(4/6) AAS
グロで申し訳ないですが、参考になればと思い摘出した卵になります
939: (ワッチョイ 0366-tu/w [2400:2411:3ecd:f200:*]) 2024/06/12(水)23:45 ID:Mtp9W72b0(5/6) AAS
外部リンク:imgur.com
940: (ワッチョイ 0366-tu/w [2400:2411:3ecd:f200:*]) 2024/06/12(水)23:47 ID:Mtp9W72b0(6/6) AAS
外部リンク:imgur.com
941: (ワントンキン MM9f-lJVD [153.140.217.22]) 2024/06/13(木)10:20 ID:VSxgTJAMM(1) AAS
ご飯食べてくれたら一安心だね
942: (ワッチョイ ff44-owHh [27.141.7.23]) 2024/06/14(金)23:43 ID:efi+Mcsa0(1) AAS
こんばんは、初の書き込みです。
レオパの脱皮不全で温浴し、お腹側の残った皮を剥がすために片手で固定するように持ったところ
液状の尿を出してしまいました。
強く握ってはいないのですが、ピンセットを使用するため動かないように少しお腹も固定する感じでは持ちました。
前に病院で見てもらった際に獣医さんに持たれて同じことがあったのですが、私は素人なので内臓に悪影響がないかなど心配です。
ケージに戻してからはコオロギを2匹食べたので大丈夫だと思ってはいるのですが、夜になってもシェルターから出てこないので不安になり
こちらに質問させていただきました。
省3
943(1): (ワッチョイ 6fda-u5ZD [240b:253:80:b400:*]) 2024/06/15(土)00:10 ID:v9z6FxDE0(1) AAS
ただのビビリションな感じだけど
透明な尿も出すし白い塊の尿酸も出すしそんなもんだと思うよ
944(1): (ワッチョイ 6fb7-Fmzm [119.24.214.214]) 2024/06/15(土)00:40 ID:LugU4E9r0(1) AAS
そだね、ぜんぜん大丈夫だよ
いわゆる、お漏らし
あおむけはレオパ苦しいので、できるだけやめてあげて
持ちかたは愛情をこめて持ってあげてください
945: (ワッチョイ ff44-owHh [27.141.7.23]) 2024/06/15(土)07:36 ID:KRJfdwZV0(1/2) AAS
>>943
お返事ありがとうございます!
安心しました。
946: (ワッチョイ ff44-owHh [27.141.7.23]) 2024/06/15(土)07:38 ID:KRJfdwZV0(2/2) AAS
>>944
ありがとうございます!
お腹に手術痕があり、そこのヒダに毎回脱皮の皮が絡まってしまうので仰向けでないと難しくて(TT)
今後はもっと気をつけます!
947: (ワッチョイ 135c-owHh [2400:2200:785:f844:*]) 2024/06/15(土)11:52 ID:d2o0IGeY0(1) AAS
うちの2歳のスパマク、数ヶ月前まで尻尾の付け根が平らだったから今の今までメスと思ってたんだけど昨日付け根よく見たら膨らみあってオスじゃん…ってなった
付け根見た瞬間ちん…!?ちんちんあんじゃん!!?って叫んだわ
948: (ワッチョイ cb6f-to4m [2001:268:981c:a829:*]) 2024/06/16(日)09:49 ID:/aOQACMb0(1) AAS
エサってどれくらいの間隔であげてる?
1週間に1回だとしっぽプリプリになるから回数減らして2,3週間に1回にしてもシッポぷりぷり過ぎるんだけど
あんま太るとストレスで自切するらしいから適度にプリプリ維持したいんだが太りやすすぎない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s