[過去ログ]
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ129匹目 (1002レス)
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ129匹目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
911: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 234e-Fmzm [2400:2200:7e8:f320:*]) [sage] 2024/06/09(日) 11:49:23.53 ID:WcOLumyp0 オスでもヘミペニス脱とかもあるから一概におすすめとは言えないけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/911
912: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9364-lJVD [210.228.105.105]) [sage] 2024/06/10(月) 22:56:14.87 ID:7+laxnt+0 >>910 いくらかかった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/912
913: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-owHh [60.87.151.83]) [sage] 2024/06/11(火) 00:06:53.03 ID:wxp91HJh0 ウェットと別にあるロックシェルターにサイズが合わなくなったからか上に乗るくらいしか使わなくなって樹脂とかの通路ぽい流木トンネルに変えるか考え中 でもゴツゴツしてるから脱皮で使ってそうでシェルターとして使われなくてもまだ置いとくべきかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/913
914: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-DSzx [221.246.236.38]) [] 2024/06/11(火) 03:13:34.86 ID:ZDgXHJHS0 スドー トンネル流木 バーク いれると色々遊んでくれるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/914
915: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-owHh [60.87.151.83]) [sage] 2024/06/11(火) 13:25:57.24 ID:wxp91HJh0 >>914 ありがとう!多分サイズとか形とかちょっと違えど教えてくれたのと同じズドーのトンネルにしてみようかなって思ってた 置いてる飼い主さんとレオパさんの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/915
916: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-owHh [60.87.151.83]) [sage] 2024/06/11(火) 13:27:17.69 ID:wxp91HJh0 途中送信失礼 置いてる人の感想を聞けるのすごくありがたい 近々買います! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/916
917: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0337-tu/w [2400:2411:3ecd:f200:*]) [] 2024/06/11(火) 13:43:01.44 ID:kHNzTJSB0 >>912 初診診察代 1万 手術代 8万 薬やらなんだで合計10万近くくらい。。 考えちゃいけないんだけど、この子3匹お迎え出来るじゃん、、って少し思った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/917
918: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fdc-M17B [111.234.189.244]) [sage] 2024/06/11(火) 21:07:01.68 ID:646ZklyO0 おおう…ずしりとくる金額だね。なかなか出来る事じゃないと思う。回復をお祈りします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/918
919: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9364-lJVD [210.228.105.105]) [sage] 2024/06/11(火) 22:20:22.41 ID:bLCfWXSr0 >>917 ありがと いざという時に覚悟しとくわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/919
920: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8fda-x94w [240f:105:f906:1:*]) [sage] 2024/06/12(水) 02:09:26.52 ID:DUJKByFm0 暖かくなったせいかホリホリしまくってる サンド系の床材使ってるけどシェルター内の砂全部かき出す勢いで掘りまくって入口が埋まってたわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/920
921: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fb7-Fmzm [119.24.214.214]) [] 2024/06/12(水) 12:04:17.92 ID:Y/X929d90 サンドはそうなるよねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/921
922: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3bc-1Ogt [240b:c020:400:964:*]) [sage] 2024/06/12(水) 12:18:55.47 ID:/y8D/68w0 よっぽど心入れのあるレオパでもない限り10万も出せないな 手術後に値段を言われたりすんのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/922
923: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f05-fi45 [2404:7a82:63a0:9300:*]) [sage] 2024/06/12(水) 12:39:01.66 ID:9O2D74C+0 勝手に想像してた3倍高いけど犬猫に比べたらかなり小さいし技術も知識も必要なんだろうね 良心的な病院なら大体いくらくらいかは事前に知らされると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/923
924: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fb7-Fmzm [119.24.214.214]) [] 2024/06/12(水) 13:53:45.18 ID:Y/X929d90 ここだけの話、管の接合手術はやめとけ、まず助からない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/924
925: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0343-tu/w [2400:2411:3ecd:f200:*]) [] 2024/06/12(水) 14:23:23.77 ID:Mtp9W72b0 手術した917です。 病院は都内の爬虫類ではかなり有名な動物病院です。 待合室にも犬猫に混じってレオパやらニシアフやらフトアゴやらたくさん居たのと、県外ナンバーの車も停まってた。 レントゲン、エコーで卵胞うったいと診断され内科的治療か手術かどちらか選ばされた感じ。 ただ、卵になりかけの卵胞うったいは内科的治療では治らない、体に吸収されれば良いが3ヶ月たってこれだけ大きい卵胞ならそれも望めない。 このまま他の臓器に癒着すると手術しても取り出せないリスクがあると言われ、手術を決めました。 その時に8万くらいと説明があり、1週間の入院費も込みと言われました。 日帰り手術の病院が多い中、ちゃんと入院して診てくれるのは安心でした。 入院でも電話でも経過など連絡くれましたし。 10万は高いけどレントゲンでお腹の大半を卵胞が邪魔してるの見せられたらさすがに可哀想だし、このままお腹の中が腐って苦しんで死んでいくのを待つのはさすがに無理なので手術した次第です。 先生にレアケースですか?って聞いたらこの時期はメスはよくありますよ、今日だけでも5匹の手術が控えてるしと言われ、メスの飼育は怖くなりましたね。。 ちなみに今日が退院なので今から迎えに行ってきます! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/925
926: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3bc-1Ogt [240b:c020:400:964:*]) [sage] 2024/06/12(水) 14:39:09.73 ID:/y8D/68w0 俺は特に思い入れない雌が卵胞うったいで死んだな 餌全く食わんくてどんどん痩せていったけど腹だけは肥大化していった 触ると硬くて長いものが腹にある 徐々に動きが鈍くなって最後の方は歩くことすらままならなかったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/926
927: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23fd-u5ZD [124.103.64.129]) [sage] 2024/06/12(水) 15:09:49.88 ID:XGMpKz9M0 保険入ってたら治療費も多少出たんだろうけど その保険に入る金額もバカにならんっていうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/927
928: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f05-fi45 [2404:7a82:63a0:9300:*]) [sage] 2024/06/12(水) 16:33:13.94 ID:9O2D74C+0 >>925 なるほど事前に知らされて1週間の入院込みなら納得できる価格だね 無事に回復するのを願ってます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/928
929: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ c3bc-1Ogt [240b:c020:400:964:*]) [sage] 2024/06/12(水) 17:14:11.93 ID:/y8D/68w0 保険って似てる別の個体でも通用しそうよな 同一個体である証明できるんだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/929
930: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9364-lJVD [210.228.105.105]) [sage] 2024/06/12(水) 17:55:15.50 ID:SIY4fBzg0 10万なら安いもんだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1704172009/930
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.237s*