ミドリガメで頑張るスレ その20 (275レス)
1-

104
(1): (ワッチョイ 31a6-PHbh) 2024/08/14(水)15:50 ID:7ptaZibL0(2/3) AAS
てか、ウチのアカミミがガブるガブるやってんの大丈夫かね?
って聞いてんだろうが!!
教えてみやがれ!
105
(1): (ワッチョイ beee-DZs9) 2024/08/14(水)20:09 ID:PreFE4er0(1) AAS
>>104
うちのアカミミも何もない水面ガブガブするけどよく見たら脱皮した皮膚の薄皮食べてたよ。
106: (ワッチョイ 31a6-PHbh) 2024/08/14(水)23:59 ID:7ptaZibL0(3/3) AAS
>>105
なるほど
ありがとう!
107
(2): (ワッチョイ b227-ggsE) 2024/08/15(木)20:40 ID:FT93YxYt0(1) AAS
アカミミガメって思ったより嫌われてるんだな。
女友達が道を歩いてるアカミミガメを持ち帰ったが、両親から「外来種で悪者だから」という理由で飼うの猛反対され、自室に置くのもダメと言われたらしい。
それで俺が今カメを預かって庭の池に入れてる。
その友達はかなり悲しんでいたが、実際アカミミガメを家で飼われるのは嫌という人は多いだろうな。
108: (ワッチョイ e992-5bBO) 2024/08/15(木)21:06 ID:jzzc4AQ10(1) AAS
アカミミはダメ、ゼニガメなら可、なんて言ってる人も言われた人も見たことないけどなぁ
>>102 が言うような影響されやすい人なのか
109
(1): (ワッチョイ ed6c-eTIG) 2024/08/15(木)21:07 ID:fR/zKCar0(1) AAS
悪者は人間だろうよ
人間の都合でごめんなさいと言うならわかるが
110: (ワッチョイ d2c0-7JcE) 2024/08/15(木)23:28 ID:KLf2dZjj0(1) AAS
>>109
ホント、そうだよな。身勝手な人間が全部悪いわ
111: (ワッチョイ 31a6-PHbh) 2024/08/16(金)06:33 ID:UIEGnxuO0(1) AAS
まったくだ
アカミミに限った話じゃないが、外来種という言葉を免罪符に罪悪感なく殺戮し続ける奴らは許せんな
112: (ワッチョイ 192a-mmAZ) 2024/08/16(金)10:18 ID:cGQugj1d0(1) AAS
侵略的外来種って言葉もどうにかならんのかしら
普通に見るとどうみてもその外来種が悪いように描かれてるの
113: (ワッチョイ 09c3-A//n) 2024/08/16(金)11:56 ID:0sScvVkq0(1) AAS
外来種としての悪影響
アライグマ=ネコ>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>アカミミガメ
駆除自体は必要だけど悪いイメージが先行してるのは確かだね
未だにニホンイシガメが減ったのはアカミミガメが主な原因って信じてる人も居るくらいだ
114: (アウアウウー Saa5-eTIG) 2024/08/16(金)12:09 ID:jsDBytWba(1) AAS
>>107の家が蓮根農家だったら、気持ちはわからなくも無いけどさ
115: donguri! (スフッ Sd62-y7ON) 2024/08/16(金)12:24 ID:xFs1rEd2d(1) AAS
複数飼いだと均等にエサやるの難しいね
一匹は食欲爆発してるけど
もう一匹はエサを投下してもすぐに食べないタイプだから毎回片方に食べられちゃって残ってない
116: (ワッチョイ c2f4-ZapO) 2024/08/16(金)16:19 ID:85skWB100(1) AAS
個体差だからしょうがないが余りにも成長に差がついたから俺は1匹ずつの飼育ケースに分けた。
117: (ワッチョイ adee-S/+e) 2024/08/16(金)18:00 ID:WOBFRhQl0(1) AAS
>>107
庭に池があるなんて亀を飼うには理想的じゃないか
羨ましい
118: (ワッチョイ d2c0-7JcE) 2024/08/16(金)18:13 ID:M9AA3hXa0(1) AAS
亀を複数飼いしたことは無いが、昔亀と一緒に金魚を飼ってた時、面白半分で金魚の水槽に亀を入れてみたんだが
その時亀用の餌を金魚の水槽に入れたら、なんと下の方に居る亀が気付くより先に金魚が全部亀の餌を食べてしまって、
亀は1つも食べられない、ということがあって笑った。
119
(1): (ワッチョイ b1cd-AASs) 2024/08/16(金)18:51 ID:KHbxLkrh0(1) AAS
うちの亀は金魚と同居してるけど仲良し
120
(1): (ワッチョイ 31a6-PHbh) 2024/08/17(土)13:45 ID:+jdUdS580(1) AAS
金魚は非常食やで
121: donguri! (ワッチョイ c5f3-y7ON) 2024/08/17(土)22:39 ID:me04lXKD0(1) AAS
水の浅い所と深い所を行ったり来たりするの見てるの楽しいね
呼吸しやすい浅瀬が好きだけど深いとこで泳ぐのも好きみたいで結構忙しく動き回ってる
122: 118 (ワッチョイ d2c0-7JcE) 2024/08/17(土)22:40 ID:HZIvgwo+0(1) AAS
>>119,120
金魚と亀を一緒に飼ってる人の書き込みで、「亀が金魚を食べてしまった」という事例が複数確認できた・・・
123: (ワッチョイ c103-eTIG) 2024/08/17(土)22:44 ID:UTpjVbge0(1) AAS
当たり前だろう
食えれば金魚でもメダカでもエビでも水草でも何でも食うぞ
自分の飼育下では昆虫やゴミも取り除く前にきちんと食べた
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s