レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ130匹目 (826レス)
上下前次1-新
30: (ワッチョイ 126a-Yynz [240d:1a:ffb:c900:*]) 2024/07/05(金)22:05 ID:deaPiUB50(1) AAS
うちのもこんなもんだわ
31: (ワッチョイ 8196-NvIG [240b:c010:4d2:45b6:*]) 2024/07/06(土)01:39 ID:hDvAKHte0(1) AAS
ウェットシェルターのアレはカビじゃない系のレスのせい
32: (ワッチョイ dea0-cZGz [240b:c010:421:a82e:*]) 2024/07/07(日)07:09 ID:kbW5FOlZ0(1/3) AAS
ケージの中にいた3匹のうち2匹の下顎の先端が割れて骨が露出していたので
最後の哀れみとして頭を包丁で切断した。
駄目な飼い主でごめんよ。最後の一匹は寿命まで面倒を見るつもり。
これはオス二匹メス一匹を同じケージで飼っていてオス同士が喧嘩した。
なんかオスが2匹とも口が半開きだと思ってたら
2匹とも下顎先端が割れて骨が露出して腐っていただから包丁で頭を落とした。他に方法はなかった。親父と息子が殺し合いをして共倒れだった。高い金出して買ったシミ一つ無い美しいスーパーハイポタンジェリンだったのにおしいことをした。
33: (ワッチョイ dea0-cZGz [240b:c010:421:a82e:*]) 2024/07/07(日)07:12 ID:kbW5FOlZ0(2/3) AAS
息子の方は半年で101グラムまで成長してどこまで大きくなるか楽しみだったよ
34: (ワッチョイ dea0-cZGz [240b:c010:421:a82e:*]) 2024/07/07(日)07:13 ID:kbW5FOlZ0(3/3) AAS
親父は90グラム
残った娘は80グラムくらいでやや小柄だ。
35: (ワッチョイ aa6a-qE/2 [240d:1a:ffb:c900:*]) 2024/07/07(日)07:16 ID:SLm1mHp10(1) AAS
ゴジラジャイアントとして迎えた個体が食が細い
他の個体皆が飛びつくジャイミルも気が向いた時しか食べないし
アダルトになった今は並サイズのハイポタンジェリンでしかないのつら…
36: (ワッチョイ 66c5-lDNG [2405:1206:c107:fd00:*]) 2024/07/07(日)10:30 ID:OqoEw7E/0(1) AAS
5日ぶりにウンチしたと思ったらすごい量で草
37: (ワッチョイ 11b9-pk1M [210.139.31.164]) 2024/07/08(月)04:07 ID:BcyRnQ4w0(1) AAS
毎夜中出せ出せダンスでケージ内の温度計を足掛かりにして
登ってカチャカチャさせて一緒に落下
朝にはいつも吸盤と温度計が落ちている
38(1): (ワッチョイ 6aee-LG1w [221.246.236.38]) 2024/07/08(月)04:43 ID:SwL5KeVx0(1) AAS
床に転がせる温湿計にするしかない。
39: (ワッチョイ 11b9-pk1M [210.139.31.164]) 2024/07/11(木)22:22 ID:++6R9a2y0(1) AAS
>>38
うん。もう仕方ないから直置きよ。
1回/週のえさやりなんだけど、今日は妙に活発で人間の姿を見かけると入り口に駆け寄ってくる。
中3日だけど1匹だけコオロギを与えたった。
餌をロックオンして一瞬動作が止まりパッと食いつくさま。
「え。今日ご飯もらえるの?マジ?よっしゃ!」とアフレコしてニヤニヤしている
40(1): (ワッチョイ 1e08-+zYh [2400:2650:9802:2600:*]) 2024/07/13(土)14:02 ID:FmrStDqe0(1) AAS
皆さんに質問があります。
うちのレオパ3歳♂ですが去年かなり大きめの脇ぷにが出来、ダイエットをゆっくりとしてきました。
その過程で気づいたのですが給餌回数を減らし体重管理しましたが、体重は10g落ちましたが肝心の脇ぷにが以前より大きくなり脇だけでなく前肢上や前あたりにも脇ぷに同様の水疱が増えました。
更には顎の下あたりにも水疱というより皮が垂れた感じになっております。
健康状態は問題ありません。
この様な個体を飼育された方はあられますか?
また尻尾はどんどん細くなり脇ぷにを上記の様にふえている状況なのでこのままダイエットは終了し、給餌間隔を少し増やそうと思います。
3歳齢の給餌間隔を参考に教えてください。
41: (ワッチョイ cad2-g0U6 [115.36.44.20]) 2024/07/13(土)16:42 ID:QsfX4LZ80(1) AAS
脇ぷにはレオパのブリーダーがカルシウムサック(炭酸カルシウムを貯蔵する嚢)って断言してるしその考えが主流になってきてる?んじゃない
42: (ワッチョイ 11b9-pk1M [210.139.31.164]) 2024/07/13(土)19:01 ID:posH/nw80(1) AAS
>>40
うちの子も尻尾が太くなる前に腋プニ出現
カルシウムを蓄えていると聞き、半年控えたけど体型変わらず
もう1匹は尻尾がぶりぶりに超えているけど腋プニなし
個体差と考えてもうあまり気にしないで1~2匹/週の冷凍コオロギを与えるだけにした
カルシウムパウダーはたまに。
43: (ワッチョイ 66c5-lDNG [2405:1206:c107:fd00:*]) 2024/07/13(土)21:34 ID:vsm5ioI60(1) AAS
もうすぐ1歳のマックスノー
体重が97.5gになった
何gまでいくかな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
44: (ワッチョイ 3be6-o7Qo [240b:c010:400:a149:*]) 2024/07/14(日)04:52 ID:OpfF2B110(1) AAS
途中ですり替えたらオス同士で交尾しててワロタ。
45: (ワッチョイ fd70-h0rA [240b:c020:4a3:ad47:*]) 2024/07/15(月)21:44 ID:Azx/LplE0(1) AAS
レオパのモ.チ.ベ無いワイ最終回
先日ついに所持レオパ数匹を全て買取に出した
買取額はかなり想定通りだった、ググって調べた事前情報通りだ
これで今までレオパにかけた金がほとんどパーになっちまったわけだが、まぁ趣味なんてそんなもんだからもったいな~とかは思うべきではないよな
理想のレオパを求めてイベント行きまくったおかげで今愛でてる他のペットにも出会えたわけだし
レオパのモ.チ.ベあった頃は本当に愛でてたからな…毎日こまめに掃除して手で握ってサワサワしたりチューしたり
大事に飼ってくれる飼い主のもとに行ってくれるといいなぁ…
このスレともおさらばだな、レス返しのためにあと少しだけ見るけど
46(1): (ワッチョイ 6dec-UGyX [124.84.69.34]) 2024/07/17(水)11:24 ID:6LIst9x90(1/2) AAS
レオパの買い取りなんて500円くらいでしょ
そいで店で2000〜3000円で売られる
ブラックナイトだともっと高いだろうけれど
47: (ワッチョイ 3b23-h0rA [240b:c020:492:1cf6:*]) 2024/07/17(水)11:28 ID:iQxXjwnm0(1/3) AAS
そんな端金じゃなかったよ
ちゃんとまともな値が返ってきた
数匹で数万
48(1): (ワッチョイ a3d2-+4E8 [115.36.44.20]) 2024/07/17(水)13:03 ID:nekYXqkX0(1) AAS
>>46
モチベをNGワードにするって言われたらわざわざNG対策するようなかまってちゃん精神のかたまり相手にするなよ
どうせ虚飾にまみれた回答しか返ってこないし無駄
49(1): (ワッチョイ 6dec-UGyX [124.84.69.34]) 2024/07/17(水)13:49 ID:6LIst9x90(2/2) AAS
そうなんか
俺の知ってる店だと最近レオパが2000〜3000円で数匹売りにでてて
(ハイイエロー,マンダリンなど)
フルアダルトのレオパを3000円で買ったんだわ
買い取り元値を考えたら500円くらいかなって思っていたのよ
レオパドライ食べてくれて助かったけど,レオパって脱皮に3,4日もかかるんかね?
素焼きのロックシェルターで湿度不安だったからスドーの定番Lサイズにしてから皮もふやけてきて良い感じになってきた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s