【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達14【ツギオ】 (388レス)
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達14【ツギオ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
147: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/13(金) 13:10:50.93 >>144 ニューカレドニア行ったことあるけど 夏場は毎日35℃前後だった ただ、湿度がかなり低い方なのでガーゴイルに60%もの湿度いるのかな?って逆に不安 もちろん森の中はもう少し温度も低いとは思うけども… なので皆さん言うように24.26でも問題はないと思うけども、クーラーの24℃ってのはまた違うからなーとか感じた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/147
148: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/14(土) 02:22:18.69 ID:kaxXPqoU ↑ ちゃんと測定した? 平均湿度見ると夏場(2月)だと99%ぐらいだぞ ハワイでのカラッとしてるとか言うけど、夏場は常に90%ぐらいあるからただの気のせい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/148
149: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/14(土) 04:50:22.67 風呂場かよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/149
150: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/14(土) 08:18:48.19 ID:HC5/fu+8 夏は〜 日中は〜 更に開けた観光地だろうし、条件的に一番暑い所だけを切り取ってるのよ 熊谷に住んでる人の適温は40℃だよって言ってるようなもん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/150
151: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/14(土) 10:46:29.13 ID:r/buQLAg クレスいいなと思ってネット画像あさってたら新しいモルフ?の眼が真っ黒のフルアイで白っぽいクレスに一目惚れしたけどまだ出回ってないんだな残念 もうあれ以外目に入らなくなってしまった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/151
152: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/15(日) 22:31:50.37 ID:+Q4Tz/iZ ニューカレドニアまで行ってまさか手ぶらで帰って来てないよな 温湿度計も持って行かずにボーとしてたのかい? ジャイゲコぐらいはホテルの庭にでも出るらしいけど クレスは無理かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/152
153: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/19(木) 00:24:32.16 ID:GikrNeNs 2歳半くらいのクレスが餌を食べなくて弱ってしまったんだが、キューピーの赤ちゃん離乳食のバナナプリンにビタミンとカルシウム混ぜたやつ食べてくれた! 以前ここで教えてくれた人ありがとう! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/153
154: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/19(木) 00:48:22.93 ID:7ip7o/Yz 飼育下のクレスって弱いの?? 神経症だとか、急にぽっくりとか、よく見かけるんだけども http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/154
155: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/19(木) 09:03:34.76 ID:L8Fsj3GG 次買うことがあったら韓国CBは絶対にやめとくわ 俺のヤモリも店で買ってから3週間なんも食べてくれないんだけど 個体差があるすぎるよ・・・ 1万5千円で買ったヤモリ2匹そろそろ死にそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/155
156: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/19(木) 09:33:56.50 ID:1RwMWehG 高い買い物だったね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/156
157: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/19(木) 09:51:46.82 ID:tI4KugGs 鼻先にクレスゾルとかレパシー塗ればペロペロ舐めとるでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/157
158: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/19(木) 11:31:36.65 ID:TCxT39fP >>155 韓国CB以前の問題でしょ 餌、又は餌皿の位置を認識してない可能性が高いから157の言うように鼻先にフードつけて教えてあげな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/158
159: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/19(木) 13:16:40.41 ガーゴだけど 餌は必ずアイスのスプーンとかで与えてる ウォンバルーンとその添加剤 韓国CBで産まれて数グラムから 食いつきは初っ端から良いし健やかに成長中 置き餌はしたことがない 水は置いてある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/159
160: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/19(木) 20:50:22.81 ID:n/BLxqnT >>158 まあ韓国CBのダンピングでダメージ受けてるのも少なからずいるだろうからね さっさと損切りすればいいのにって思う うちの3匹1万のクレス6匹は虫でも配合粒でも配合ゲルでも元気でよく食うよ つーか元気すぎて、エサ喰うのに勢い余って別個体に噛みつくから困るくらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/160
161: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/19(木) 20:51:14.09 ID:n/BLxqnT >>160 あ、韓国CBな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/161
162: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/21(土) 03:23:16.06 ID:Lkzn1k4C 韓国のICBM? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/162
163: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/22(日) 10:51:35.31 ID:Z5UWNKLN 初めてクレス、壁チョロ系の爬虫類をお迎えしようと思ってるのですが、エキゾテラ3045でクレス終生飼育は可能ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/163
164: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/22(日) 11:45:11.91 ID:UBm8ql/6 余裕 人によってはナノ(こちらは賛否両論あり) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/164
165: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/09/22(日) 12:07:07.60 ID:m7mujYsz クレスだと3045はでかすぎるんだよ ナノだと少し小さいし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/165
166: 名も無き飼い主さん [] 2024/09/22(日) 12:23:36.56 ID:TZAyvivW デカすぎはしないだろ ケージは大きい方がいろんな行動がみれて楽しいよ シューズケースとかて飼ってる人もいるけど自分に楽しさがわからん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/166
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 222 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.803s*