【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達14【ツギオ】 (264レス)
上下前次1-新
66(1): 08/01(木)22:38 ID:Lz9J7eT2(1) AAS
餌をあげようとしたらクレスが床材に突っ込んで細かいヤシガラを口いっぱいに頬張ってしまったのですが、どうしたらいいでしょうか
67: 08/01(木)23:07 ID:zozsvGSg(1) AAS
WCのF1?
その時点じゃワイルドじゃないがね
68(1): 08/02(金)08:08 ID:9iKpT82a(1) AAS
食っちまったもんは取り出しようがないから排泄されることを願うしかない
同じ事が起きてほしくないならヤシガラをやめてキチペにしたらいい
69: カオマイン ◆Cm6pFBcJZ. 08/02(金)08:39 ID:0LuU7P1p(1/2) AAS
>>66
最善は動物病院に連れていく事
クレスに限らず床材にダイブして活餌を捕食する種は>>68で述べられてる通りキチペが無難
そしてヤシガラの目の細かいのは危険だよ
どうしてもメインにヤシガラ使いたいならケージん中に深さのある餌入れ用意するといい
勿論、そこにはヤシガラ使わない前提で
70: 08/02(金)12:29 ID:TYdYgiSK(1) AAS
ヤシガラて虫がわくしいいことないと思うんだが
71: 08/02(金)16:03 ID:bnfFnV0n(1) AAS
うちは昔からヤシガラで10年以上、ジャイゲコとチャホウアかってるけど特に問題になったことはない
チャホウアの方は繁殖もできてるしな
床材を食っちゃくうはヤシガラの良し悪し以前になんか別の問題がある気がする
72: カオマイン ◆Cm6pFBcJZ. 08/02(金)18:08 ID:0LuU7P1p(2/2) AAS
なるほど、そうなんだ
それって目の粗いヤシガラじゃなくて?
バークチップに近いタイプのやつ
細かいヤシガラを乾燥させて誤飲させたら危険が多いよ
死に繋がる例も雑誌に記述されてた
それだけが死因とは限らないけどね
73: 08/02(金)18:24 ID:C0iLINpZ(1) AAS
まぁキチペだって人工餌が垂れたり、生き餌狙って齧っちゃったりで誤飲はあるからな。
アイツらアホだから一度噛み付くと食い物じゃなくてもそうそう離さないし。
74: 08/02(金)19:34 ID:X/61ZJ8b(1) AAS
大きいと誤飲した時詰まる可能性あるし細かすぎても指について貼り付けなくなることもあるみたいだからうちでは水苔にしてるよ
多少は湿度調節もできるし
75: 08/02(金)20:52 ID:iHPfdu4g(1) AAS
うちはダイソーの貼るカーペットだな
洗濯できちゃう上に誤飲の心配もいらなくて虫も湧かないしある程度保水力もあって湿度調整もできるから案外使える
76: カオマイン ◆Cm6pFBcJZ. 08/02(金)21:08 ID:um8fOQAw(1) AAS
オレは土を混ぜて使って、上に爬虫類専用の床材が多い
種類によっては砂も含める(勿論、ラコダクには未使用)
土も砂も粒のサイズが選べるし
77(1): 08/03(土)03:01 ID:67UMNgO0(1/3) AAS
そもそも所謂ラコダクが地表に降りてきて床材を食べてしまうってのが結構特殊な状況でしょ
床材云々の前にそういう行動をとる原因を取り除く方向に考えがいかないのはなんでなの?
78(1): 08/03(土)06:46 ID:Vn7E2dqW(1/2) AAS
>>77
そりゃあ解決には単純にクソデカケージが必要になるからだろう
79(1): 08/03(土)08:06 ID:67UMNgO0(2/3) AAS
>>78
別にクソデカケージは必要ないだろ
普段どんな環境で勝ってんのよ
シューズケースとキッチンペーパーで飼ってるわけじゃないんでしょ?
80(1): 08/03(土)08:31 ID:Vn7E2dqW(2/2) AAS
>>79
俺は45×45cmの自作アクリルケージ使ってるけどそれでも夜間は地表に降りてウロウロしてるんだよね
地表に降りないように飼うには高さ60以上はいるんじゃね?って思うしそこまで行くとクソデカケージだろう
まあ1匹だけならともかく多頭してたら無理だと思うわ
81: 08/03(土)08:49 ID:DxB4mw+7(1) AAS
うちはジャイゲコ飼ってたグラテラ3060にクレス移したけどピョンピョン飛び回っててかわちい
82: 08/03(土)08:56 ID:jRsxRtVu(1/2) AAS
広くたって地表にも降りる
あとは生き餌使う場合には餌に食い付いたつもりが外して床材食べたり
俺は反撃されるのも嫌だから生き餌は使わないけど
83(1): カオマイン ◆Cm6pFBcJZ. 08/03(土)10:39 ID:xyFJ0ow8(1/2) AAS
ラコダクなら生き餌不要で飼養出来るし、他にもそういう種居るけど現状、生き餌ないと維持出来ない種の方が多くない?
84: 08/03(土)12:23 ID:67UMNgO0(3/3) AAS
>>80
うちはいくつかケージあるけど45×60が基本でペアケージは45×90で床材は土のケージとヤシガラがあっていずれのケージも流木やパイプコルクが入っている
個体差はあるんだろうがうちの個体達が地表に降りるのはぜいぜい産卵の時くらい
たぶんここの話の中心であろうクレスはいないから同じ環境でクレスを飼ったらどうなるかはわからないけどね
85: 08/03(土)12:32 ID:jRsxRtVu(2/2) AAS
>>83
ウチはラコダク以外、レオパ、フリンジやテイオウやエダハへラオヤモリ、マツゲやキスジイシヤモリ、タマオヤモリ、フトアゴ、アオジタとか全部人工餌や野菜だな
勿論ミズガメ、リクガメも。
生き餌は管理めんどいし、家族が嫌がる…
意外と人工飼料で何とかなるよ。
へラオやタマオ、イシヤモリなんかは殆どの人が生き餌使ってると思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s