【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達14【ツギオ】 (388レス)
上下前次1-新
185: 2024/10/15(火)14:07 ID:k2K7b6mA(1) AAS
エキゾテラの動画によるとパイン島の生息地ではバンヤンの木(イチジクの仲間)が生えてたりブドウの蔓に住んでるみたい
どの程度の割合かは気になるけど多分先祖が地面に落ちた実に集まった虫に食いついて間違って食べちゃってこれいけるやん!ってなったんだろうね
186: 2024/10/15(火)16:56 ID:fryF+9um(1) AAS
言うて虫の方が好きな個体多いけどな(ショップのエサ関係なく)
果物系のエサしか食わないやつもいるけど
187: 2024/10/15(火)17:43 ID:U5/yhTre(1) AAS
うちのジャイゲコは基本的に練り餌しか食わんな
それでも35センチは超えた
ピンクマウス与えてる人もいるみたいだけどあれ必要なのかな?
188: 2024/10/18(金)21:20 ID:7DKZp52J(1) AAS
うちのガーゴイルゲッコー、昼間はシェルターの中から出てこなくて夜になったら出てくるよ。
地面にいるからって具合悪いとはならなくないか?
189: 2024/10/19(土)21:20 ID:KtlMlcwD(1) AAS
クレスのアザンは流石に値段持つかなと思ってたのにそこそこのを5万くらいで出すとこでてきてもうね。。
マジで大陸系のところに本気出されると値段崩壊ヤバいな。
190: 2024/10/20(日)07:54 ID:HWRFvI96(1) AAS
5万なら買っても良いな
191: 2024/10/20(日)13:05 ID:iuCPLcs8(1) AAS
まだ早い、一年立てばその半額だぞ
192: 2024/10/20(日)13:17 ID:2cdLchOf(1) AAS
クレスは流行に乗って大量生産のイナゴブリード集団と繋がり太い国内のショップが売り抜けモードやってるからなぁ
隣国の流行終焉が見えててそうしてるなら次の種にイナゴが移ったら値段も落ち着くと思うけどそれまで国内でクレス多めの普通のブリーダーやショップの体力がもたなさそうというか持たないよマジで
193(1): 2024/10/20(日)18:01 ID:VmKYT+9l(1) AAS
隣国だとアザンはまだ5万くらいしてるが同じくらいだな。逆にカプチーノは8000円くらいなのに結構な金額を付けている。
194: 2024/10/21(月)01:59 ID:9Eegy6IZ(1) AAS
モルフに価値が無くなってクオリティが大事になってくるやろなぁ
まぁ、クオリティ見れるほど市場が成熟するとは思えんけど
195: 2024/10/21(月)18:17 ID:4Qr3Z9Yb(1) AAS
安売りされ過ぎてもう半分焼け野原だよ
196: 2024/10/21(月)21:16 ID:yLhimIPd(1) AAS
>>193
潜性遺伝だからだろ
197(1): 2024/10/22(火)12:49 ID:TfIuRQlx(1) AAS
赤いジャイゲコっていないの?
198: 2024/10/22(火)15:16 ID:ySC8qDiQ(1) AAS
>>197
赤いのはみた事ないな
黒地に赤系の模様が入るダースモールって商品名のジャイゲコはいるけど
199(1): 2024/10/28(月)14:17 ID:OSKBl0LK(1) AAS
かねだい四街道店 カプチーノ税込み14080円
かねだい草加店 カプチーノ税込み15000円台
アクアパーク春日部 カプチーノ税込み14080円
カプチーノ完全な値崩れ始まりました♪
200: 2024/10/28(月)16:43 ID:iDigWkkp(1) AAS
牛は11000円からだね
201: 2024/10/28(月)20:06 ID:+JOtlKFr(1) AAS
牛はMMみたいな値段で色々いて見てるだけでもおもろいわ
202: 2024/10/28(月)21:54 ID:PL3X4KQC(1) AAS
K2フラペチーノ2万台で何匹かいたなぁ
203: 2024/10/29(火)17:53 ID:1NHOhUiu(1) AAS
優性は下がるの分かってんじゃん
セーブルも来年くらい激安よ
204: 2024/10/30(水)06:55 ID:3hler+PT(1) AAS
>>199
所詮はスポットありだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s