【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達14【ツギオ】 (388レス)
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達14【ツギオ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
77: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 03:01:54.67 ID:67UMNgO0 そもそも所謂ラコダクが地表に降りてきて床材を食べてしまうってのが結構特殊な状況でしょ 床材云々の前にそういう行動をとる原因を取り除く方向に考えがいかないのはなんでなの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/77
78: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 06:46:10.46 ID:Vn7E2dqW >>77 そりゃあ解決には単純にクソデカケージが必要になるからだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/78
79: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 08:06:15.83 ID:67UMNgO0 >>78 別にクソデカケージは必要ないだろ 普段どんな環境で勝ってんのよ シューズケースとキッチンペーパーで飼ってるわけじゃないんでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/79
80: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 08:31:53.52 ID:Vn7E2dqW >>79 俺は45×45cmの自作アクリルケージ使ってるけどそれでも夜間は地表に降りてウロウロしてるんだよね 地表に降りないように飼うには高さ60以上はいるんじゃね?って思うしそこまで行くとクソデカケージだろう まあ1匹だけならともかく多頭してたら無理だと思うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/80
81: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/08/03(土) 08:49:59.42 ID:DxB4mw+7 うちはジャイゲコ飼ってたグラテラ3060にクレス移したけどピョンピョン飛び回っててかわちい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/81
82: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 08:56:00.56 ID:jRsxRtVu 広くたって地表にも降りる あとは生き餌使う場合には餌に食い付いたつもりが外して床材食べたり 俺は反撃されるのも嫌だから生き餌は使わないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/82
83: カオマイン ◆Cm6pFBcJZ. [] 2024/08/03(土) 10:39:44.64 ID:xyFJ0ow8 ラコダクなら生き餌不要で飼養出来るし、他にもそういう種居るけど現状、生き餌ないと維持出来ない種の方が多くない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/83
84: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 12:23:25.60 ID:67UMNgO0 >>80 うちはいくつかケージあるけど45×60が基本でペアケージは45×90で床材は土のケージとヤシガラがあっていずれのケージも流木やパイプコルクが入っている 個体差はあるんだろうがうちの個体達が地表に降りるのはぜいぜい産卵の時くらい たぶんここの話の中心であろうクレスはいないから同じ環境でクレスを飼ったらどうなるかはわからないけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/84
85: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 12:32:09.77 ID:jRsxRtVu >>83 ウチはラコダク以外、レオパ、フリンジやテイオウやエダハへラオヤモリ、マツゲやキスジイシヤモリ、タマオヤモリ、フトアゴ、アオジタとか全部人工餌や野菜だな 勿論ミズガメ、リクガメも。 生き餌は管理めんどいし、家族が嫌がる… 意外と人工飼料で何とかなるよ。 へラオやタマオ、イシヤモリなんかは殆どの人が生き餌使ってると思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/85
86: カオマイン ◆Cm6pFBcJZ. [] 2024/08/03(土) 13:24:29.57 ID:xyFJ0ow8 エダハでそれ出来るのは相当の腕利きだね ピンセットで騙し討ち→GEX製品かな? あれのミズアブのヴィジュアルもエグいけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/86
87: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 13:52:52.32 ID:3Eyf6Qw+ いや、大抵レオパゲル ちょっと水分付けて汁を舐めさせる所から まぁコオロギの頭取って体液舐めさせるのと一緒よ あとは舌出すタイミングに合わせて舐めさせたり、口に沿って這わせて横から食べさせたり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/87
88: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/08/03(土) 16:47:13.38 ID:wB96VrUI ヒョウモドは良いんだけど、ラコダクなんか下に降りたら指にヤシガラとか付かないの? 取れなくならないか心配 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/88
89: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 17:23:05.17 ID:oIJidJ9E うちのクレスは縦25x横25x高40のアクリルケージに流木何本か入れて 床材はキチペ、一応下にスドーの素焼きシェルターM置いてるけど 夜中カメラで見てもほとんど下にはいないかな そりゃたまーには一番下にいる事もあるけど脱皮前でくっつけないのかな シェルターの中に入ってるなんてレアケースに遭遇したら写真撮るレベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/89
90: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/08/03(土) 19:02:29.05 ID:VKE4Hj0r うちのこんな感じだぞ https://i.imgur.com/u7sdiCX.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/90
91: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/03(土) 23:45:57.47 ID:N1ePB0KH >>90 サムネイルだけだとレオパに見えるなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/91
92: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/08/03(土) 23:54:19.30 ID:wB96VrUI 樹上性が下りると調子悪いのかと思うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/92
93: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/04(日) 03:12:04.27 ID:08gWY3Tm 無精卵を産むor死ぬ前兆 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/93
94: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/04(日) 03:22:01.64 ID:pF51i15C 地表にいたらまずは体調不良疑うよね そうでないなら上に入れない事情があるって事だろうから環境に不備がある いずれにしても地表に降りてきてる時点で警戒しないとやばい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/94
95: 名も無き飼い主さん [] 2024/08/04(日) 04:15:51.79 ID:ehK8hogR うちもクレス3匹飼ってるけど1匹は絶対に下に降りないけど2匹は底も使って移動するよ 別に上がれないってわけでもないし普通に個体差でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/95
96: 名も無き飼い主さん [sage] 2024/08/04(日) 16:07:31.10 ID:24e9H25v >>90 めっちゃ可愛いね! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1720233917/96
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 292 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.808s*