【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達14【ツギオ】 (388レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
17: 2024/07/18(木)22:54:58.78 ID:xPnXwL9O(1) AAS
クレスのケージが虫かごっていいの?狭いし低くない?
122(1): 2024/09/05(木)13:56:47.78 ID:uM1Q2wGw(1) AAS
スーパーリリーホワイトはだと思ってたのですが
致死の認識は今は変わったのでしょうか?
クレスちゃん飼育しようと思って
調べてみたらスーパーリリーホワイトが売ってたので気になってます
196: 2024/10/21(月)21:16:54.78 ID:yLhimIPd(1) AAS
>>193
潜性遺伝だからだろ
244: 2024/11/11(月)00:45:29.78 ID:5rnT666v(1/2) AAS
>>240
韓国上げ?
300: 2024/12/29(日)19:14:32.78 ID:Pmg6COpb(1) AAS
初心者は温度も湿度も教科書(飼育本やネット情報)通りにしたくなる。
俺はエアコンで室温管理してるから空気はカピカピ
部屋の湿度は25%でミズガメや熱帯魚の水槽の水位も「水漏れしてる?」ってくらいどんどん下がってるけど何も問題なく繁殖も累代出来てる
あと温度も28℃とか書いてある本多いけど高すぎると思う。
寧ろ30℃超えたらオーバーヒートに気を付けてってくらいで28℃は上限でいい
現地の寒い時期は15℃とか迄下がるんだし
335(2): 01/14(火)10:54:48.78 ID:cXPaNY+p(1) AAS
>>333
>>334
多頭飼育を検討しています
ケージレイアウトで気を使ったところはありますか?
338: 01/14(火)21:26:06.78 ID:n5GcXN6w(1) AAS
>>335
特に無いかな
シェルターとか複数用意しても>>337も言うように一箇所にペアで固まってる事もあるし
あとレイアウト複雑にすると物陰から見える一部分に噛み付いたり、出会い頭に喧嘩することもある
ただ相性イマイチで顔合わす度に喧嘩するならパーソナルスペースやケージ全体の広さも必要
兎に角相性と観察が必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.771s*