うさぎ総合スレ その165 (374レス)
1-

1
(1): 550 (ワッチョイ c3a6-jBmi [202.222.127.88]) 2024/08/05(月)20:25 ID:2fOD5rNp0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その159
2chスレ:pet
うさぎ総合スレ その162
省9
355: (ワッチョイ 7524-1GPV [2400:2200:94e:133f:*]) 02/12(水)23:12 ID:fJ0WvoWi0(2/2) AAS
>>342
大人同士の事件も聞くの嫌だけど、動物と子どもが被害に遭う事件は本当に嫌だよ。そんな人間と同じ世界に生きてるのが信じられないくらい。悪い人間だけ感染して死に至るウィルスがあればいいのに
356
(1): (ワッチョイ 6e83-7Hf7 [113.21.248.62]) 02/13(木)17:55 ID:BIMFucXx0(1) AAS
>>351
レス読む限り医療に詳しそうだね
動物病院で先生としっかり話をしよう
うさぎさんが元気になる事を祈ってる
357: (ワッチョイ a944-1GPV [60.60.113.5]) 02/14(金)18:19 ID:KZrKmkLe0(1) AAS
自分はどっちかというと猫派なんだけど(犬も好き)うさは犬っぽい気がするな。構わないと暴れ出すし。
358: 02/14(金)19:06 ID:tlvabvQr(1) AAS
群れで暮らすしね
序列もあるし猫より社会的動物だよ
359: (ワッチョイ d2e8-L6X/ [203.111.198.76]) 02/14(金)20:28 ID:pOzpw8Sg0(1) AAS
>>356
気持ちが弱ってるところに温かい言葉ありがとうございます
涙が出てきました
日々新たな課題が生じて対応策を考え続けていますが日に日に良くなってきているのを感じます
360: (ワッチョイ 6e79-BR2w [2001:268:7218:e887:*]) 02/14(金)23:44 ID:n4RBCodK0(1) AAS
子供→尻尾振って走り回って大はしゃぎ
妻→横で箱になり撫でろアピール
夫→おしっこ飛ばす
うさの中で色々あるらしい
361: (ワッチョイ e9a4-BeQg [240b:c010:463:51a9:*]) 02/15(土)00:16 ID:xvAPNzA10(1) AAS
猫飼ってたことあるけどうさぎは猫っぽいと思ってた割とクールというか
362: (ワッチョイ 126d-2BKU [240b:c020:4c1:8fac:*]) 02/15(土)11:13 ID:1Y+JipRP0(1) AAS
多頭飼いを考えてるんだけど、ウサギは難しいかな
一緒に遊んだり仲良くするとは限らないし、最悪の場合ケージに入れないとダメになるし
363: (ワッチョイ d2e8-L6X/ [203.111.198.76]) 02/15(土)15:51 ID:U9NBNLIH0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
364
(1): 363 (ワッチョイ d2e8-L6X/ [203.111.198.76]) 02/15(土)15:57 ID:U9NBNLIH0(2/2) AAS
2月10日高齢うさぎが心肺停止して蘇生成功して順調に回復中です
14日15日の回復著しくて
とうとう高さ5cmの高さのあるトイレに乗っておしっこできるまでになりました

心肺蘇生後の具体的な対応等の分かるホームページブログが見つけられなかったので参考になればと
Youtubeに文章のみの動画を上げました
うさぎってすごいと思う今日この頃
365: (ワッチョイ 0da6-hGhI [210.159.232.242]) 02/15(土)16:00 ID:Ba5JPamG0(1) AAS
>>364
お前も凄えよ
366: 02/15(土)17:39 ID:Qoap5PjU(1) AAS
うさぎの心臓マッサージてやり方分からない😨
367: (ワッチョイ 81b8-DqWc [126.76.89.203]) 02/15(土)18:11 ID:bJCTNk550(1) AAS
ロワちゃんか!すごい頑張ってるね
元気になって欲しいね
368: (ワッチョイ 1244-2Ob3 [59.170.74.192]) 02/15(土)19:42 ID:+0PKceVZ0(1/2) AAS
うさぎも飼い主さんもめっちゃ凄い
ロワちゃん幸せだな
まだまだいっしょにすごせるよう祈ってる
369: (ワッチョイ b6e2-buQi [240b:12:1e61:4900:*]) 02/15(土)19:49 ID:tX9tIrcz0(1) AAS
120bpmがまずわからない😭
とりあえず凄すぎる
そしてバナナの万能感
370: (ワッチョイ 1244-2Ob3 [59.170.74.192]) 02/15(土)21:12 ID:+0PKceVZ0(2/2) AAS
bpmはbeats per minuteなので一分に120回ということかと
でも一刻を争うときにその速度をとっさに選べるのが凄い
医療とか救急関係のかたなのかな
自分も勉強になりました
371: (JP 0H96-ISSc [133.106.146.224]) 02/15(土)23:21 ID:q5pOdm/pH(1) AAS
上の心肺停止のうさちゃんてロワちゃんだったんだ!
うさぎに心臓マッサージして蘇生させるなんてすごい人がいるなと思ってサムネだけ見えたけど動画は見てなかった

ロワちゃん懐かしいよ、、黒いロップほしくなったきっかけの子だった
こんな形で報告見るなんて複雑な気持ち
飼い主さんの必死の想いと行動がロワちゃんに伝わって戻ってきてくれたんだと思います

もう8歳半になってたんだね
ぜひまだまだ長生きしてほしい
ラテちゃんも元気かな
みんなで末永く健康に幸せに暮らせますように心から願ってます
372: (スッップ Sdca-14jM [49.98.153.108]) 02/16(日)05:49 ID:9fxk6BwWd(1) AAS
うさが、指に顎擦りすることあるんだけど
もしかして俺は生き物として認識されてないんだろうか
373: 363 (ワッチョイ eae8-sEPI [203.111.198.76]) 02/16(日)11:37 ID:5qUFOIsG0(1) AAS
皆様温かい言葉をありがとうございます
ものすごく励まされていて支えられています

心肺蘇生後から137時間経過しそろそろ突然、
というリスクが減ってきたと思います
ロワちゃん先程皿の水を飲みトイレに自力で乗っておしっこしました
濃縮尿じゃなく普通の尿の色になってきたので
さっきで強制給水は卒業としました
ただコロコロ糞便がかなり小さくて数も少ない
まだまだ万能食?バナナの出番です笑
一方全身の毛が抜けてきてて特に両足と足の付け根の腹部の毛はごっそり
省11
374: (ワッチョイ 5ee2-XzyJ [240b:12:1e61:4900:*]) 02/16(日)13:50 ID:jIUtTHSq0(1) AAS
今まで完璧に食事管理してたテグーが歩けない状態から好きな果物ひたすら食べさせて大復活した話思い出した
食が生きる力になるから食べれなくなった時に食べてくれるものは積極的にあげるべきってうちの獣医も言ってたわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.943s*