[過去ログ] 【森降ろし】山本哲士【8 3】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2008/10/14(火)21:19 0 AAS
>>53
革パン履いて膝つきだして攻撃的な写真だな
58: 2008/10/14(火)22:19 0 AAS
289  名無しさん   2002/08/13(Tue) 01:29
「標識としての記録」(1992)市村弘正

290  猫   2002/08/13(Tue) 21:24
市村さんという人も、なんというか難解な文章だよね(笑

293  名無しさん   2002/08/14(Wed) 11:28
>>290
そうですか?
日本語になってない文章を垂れ流す翻訳者ども(一例、山本哲士氏とか)に比べれば読みやすいですよ(w

外部リンク[cgi]:megabbs.com
59: 2008/10/14(火)22:25 0 AAS
>日本語になってない文章を垂れ流す翻訳者ども(一例、山本哲士氏とか)

所詮オナニー翻訳家崩れ、ブログのタイトルである
ホスピタリティと場所は双方なんら関係のない話
こんなやつが大学で教えてるなんて日本も末
60: 2008/10/14(火)23:09 0 AAS
山本は大学ではもう教えてないです。
教授は辞めたそうですから。

難解である事が重要らしいので。このお方の文章。
そりゃ、内容は高度で一見難しくも読めば理解出来る
吉本とは全く別物でしょうよ。
61: 2008/10/15(水)00:22 0 AAS
難しくて内容無いみたいな?
大学教育批判してるくせに肩書きに 大学教授、哲教授などと
偉そうに上から目線なの
教授も辞めたんじゃなくて辞めさせられたんじゃないの?
62
(1): 2008/10/15(水)01:21 0 AAS
外部リンク[php]:japanhospitality.com
ホスペタリティ羅列してなんか事業してるな
63
(1): 2008/10/15(水)01:53 0 AAS
コイツの著述って結局自分のオリジナルでも何でなくて
吉本だの何だのって自分に権威付けしているだけだよな。

コイツの事業とか言うのも結局
リッツだか何だかの「一流」ホテルのなんちゃらを
借りて解説というか自分勝手に解釈して
どうにかしているだけだろ?

こんな山師に丸め込まれるアホ経営者が果たして居るのか
甚だ疑問を言わざるを得ないなw
64
(1): 2008/10/15(水)01:53 0 AAS
外部リンク:blog.livedoor.jp
山本が必死こいて誘導したブログ、ちなみにコメントも山本の自作自演
見ろよこのキチガイさを。>>51そのもので笑える。
65: 2008/10/15(水)01:57 0 AAS
>>63
適当に難解な言葉で埋めてだまくらかして失敗してもあとは知らない、
あるいは後付けで言いわけしてくるわけだ。
>>64のブログに誘導したのは自分の本ブログでやられたら>>62のほうに影響するから
リッツだとか金の匂いのするとこに擦り寄っていくヤクザ
66: 2008/10/15(水)02:18 0 AAS
山本の蓮見や浅田への敵対心は異常だったな。今はどうなのか知らんが。
タイトルは忘れたが昔山本の本を読んだとき、彼らへの誹謗中傷(批判ではなく)が醜すぎて気分が悪くなった。
たぶん今村も、浅田らと親交を持っていたから目の敵にされたんだろう。
67: 2008/10/15(水)12:30 0 AAS
誹謗中傷するだろうな、ブログの口調がすごいもん
宗教やヤ○ザとつながりあんのかな
68
(1): 2008/10/15(水)13:00 0 AAS
ほんとに、相手を美しくする男、清原。
外部リンク:s01.megalodon.jp
外部リンク[html]:s03.megalodon.jp
(清原の茶番引退試合に感動する山本)
あーあ、・・・・・・:真偽をこえたところに表出するものがあるのに
外部リンク:s03.megalodon.jp
外部リンク[html]:s01.megalodon.jp
(八百長、ドーピング礼賛する山本、知識もないから批判コメントに対し蓋)
ポストモダン・ファシストの問いと裁断
外部リンク:s02.megalodon.jp
省15
69: 2008/10/15(水)13:21 0 AAS
>清原、亀田、魔裂斗礼賛、K−1礼賛
バックがチョンと暴力団だからでは
70: 2008/10/15(水)13:38 0 AAS
山本って明らかに病気だろ
なんか精神的な病患ってるんじゃないの?
71: 2008/10/15(水)15:18 O携 AAS
すぐファビョルからな
清原や亀田はチョンだし
もしや
72: 2008/10/15(水)16:46 0 AAS
>そういう意味で、この本は面白いのではないかという淡い期待を抱きながら読んだが、完全に裏切られた。
主張の主題としては、興味深い部分も確かにあるのだが、ほとんどまともな事実(客観的なデータ)が示され
ることなく、著者の主張が都合よく展開されていく。それも「〜だと思う」というあいまいな形で。
サービスとホスピタリティの違いとは何かについて書かれており、これからの日本企業に求められる部分と
して議論を展開するということは、非常に意義がある。しかし、この本ではそれがまったく実のあるものに
なっていない。結論ありきの稚拙な論理で議論が展開しており疑問ばかり残る。しかも、ホスピタリティ経
済を実現する「美のエコノミー」というわけのわからない概念を持ち出し、主張自体が支離滅裂になっている。
外部リンク:www.amazon.co.jp

warata、薄っぺらい男だこと
73
(2): 2008/10/15(水)21:20 0 AAS
外部リンク:hospitality.jugem.jp

なんだか知らないうちに勝利宣言してるぞw
ブログの閲覧者が減ったのは自分の書いている内容が高度すぎて
バカには理解できなかったってことが言いたいみたいです。

しーかーしーさー、この等質野郎の書く妄想は何で解り難いんだろう?
で、解りやすく書こうとすると「ブログ洗浄」だかになるんだろ?
この人根本的に頭わるいんじゃないのだろうか?
74
(2): 2008/10/15(水)21:54 0 AAS
>>73魚拓とっておいた
外部リンク:s02.megalodon.jp

山本の論

内容を解読しうる力能をもった方たち=通常(300〜400)のアクセス数の人
野球をめぐって対立した人=ポストモダン・ファシスト=内容を解読しうる力能をもった方たち
75: 2008/10/15(水)22:14 0 AAS
AA省
76: 2008/10/15(水)22:15 0 AAS
自作自演コメントを指摘したらアクセス数を並べ野球ファン=低脳と罵る

ブログ戦場と銘打ってブログを用意する。
 監視レフリーは数人いれる
 山本が匿名で参画する宣言(おまえしかいねー)
 子供がウェブでいじめられて死んだ事件の例を持ち出す
 乱暴な口調になり敵対心むき出し
 ベイスターズファンやめる宣言
           ↓

>悪質さと対等で同じ形式にはいってやります、「誰でもファシストになる」、
省14
1-
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s