[過去ログ]
外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も (1001レス)
外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: 点茶 [sage] 2010/05/03(月) 16:45:12 0 >>965 >「全ては宇宙のせい」だとして何か解決するの? →一つの観点として利用すれば、感情のコントロールに利用できる。 >>966 >人命第一という意味で遅い →分った。私は力を力を使って止める事は暴力を認めていないのにこちらも力を使っているから矛盾してるように思って納得できなかったが。 3Pが認めていないのは力ではなく、とある力の使い方(暴力)という解釈でいいのかな? それで、防衛力は暴力ではなく暴力とは違うものだから矛盾しないと。なんで俺はこんな当たり前の事に気が付かなかったんだ・・・。 しかしそれでも暴力を行う自由はあると思うが。 >赤ん坊がそれだね。無抵抗不服従のスタンスで行けば、相手に殺しの機会を与えることは必ずしも是ではない →分った。正当防衛は暴力ではない。俺はこれから躊躇いなく正当防衛するぞ。普通に逃げるだろうけど >教育を変えねばね →人命は資源であり有効利用するために殺すなとか? つか、なんだかんだでこのスレは結構いい教育になってるがな 後は、生物だからというのもあるな。 >そりゃ殺人起こす前の人を自由刑に処することはできないからね →つまり求められてなくてもどんどん突っ込みを入れていくとか? 私も人と言い方を選べればいいんだけどねぇ。説教しただけで心の弱い人は自殺しちゃうからね。 自殺も殺人だからな。結局、俺の修行はまだまだ続くという訳か >自由はあるが権利はない、といってる。というか自由と権利の違いってナニ →自由は自由意志によって何をするか選ぶ能力。もう一つの意味は行為を行えるだけの身体的な能力。前者は侵す事ができない。 権利とは、何か誰かが誰かに望む事があって、 望みを適えて貰わないと○○するぞという暴力(ではないとしても何らかの力)によって支えられている、契約のようなもの。 俺は××さんに○○して貰う権利がある。と思っていても、実際に××さんが○○するかどうかは××さんが自由意志でもってしか決められない事。 つまり権利があるとは何かして欲しい事があって、もし、何かして欲しい事がして貰えなかった時、俺は○○という手段にでますよという考え。 これが自由と権利の違い。だと俺は認識している。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/974
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s