[過去ログ] 哲学なんかやってると友達なくす (297レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
3: 2012/05/12(土)02:19 O携 AAS
子供のころは友達多いほうだった
きっかけは高校時代に哲学的な思考力を持った奴と出会ったことだ
神経質でストイックな性格だったので何やっても能力が高かったが、情緒で生きているゆとり同級生からは理解されずに孤立して泣いていた
4: 1 2012/05/12(土)03:08 O携 AAS
周りの皆は、そいつとはそこまで関わってなかったんだが、自分は専攻科目とかの関係で一日中一緒に過ごさねばならない日が多かった
そいつは頭いいんだけど本当に意地悪で毒舌で常識外れだった。毎日悩まされつづけた
でもあるときふと、嫌いな人間と過ごしてモヤモヤ悩むと多角的にものを見られるようになって成長してると気がついた
考えてみれば、子供の頃からいつも壁にぶつかってストレス感じた時に色々学習してきた
あぁそうか嫌いな人はじつは善い人だったんだと知った
5(1): 2012/05/12(土)03:32 O携 AAS
>>5まさに親鸞のいう「他力」
6: 2012/05/12(土)03:57 O携 AAS
でも大半の一般人はそうじゃない。嫌いな人は悪い人だ。
自分は、友人達に「あいつは冷静に聞けば結構正しい事言ってるし理解されずに泣いてたぞ」と周りを説得してみたが、ゆとりは理解できない。
ハナから聞く耳持たない
「あいつはないわ。性格悪い」で強制終了即解散だった
それからなんか周りとの間に違和感感じて
なんでこんな簡単なことがわからないんだろうと思うようになった
7: 2012/05/12(土)04:20 O携 AAS
それから、それまで馴れ合ってた友人達とは徐々に話が合わなくなって疎遠になってしまった
大人になって結婚して子供ができて親になったりすると皆ますます知ったかぶりになって
よくわかりもしない政治や社会の批判をしはじめた
中身は馬鹿なままなのに態度だけどんどんでかくなっていい大人になったつもりでいるのを見てると、うんざりして
関わるのが疲れるようになってった
で友達をなくした
8: 2012/05/12(土)04:44 O携 AAS
周りから見た自分はたぶん、仲間を大切にしなくて、非常識で、性格悪くて意味不明でヘリクツで池沼なんだろうなぁと思うと
人生詰みそうです
長文すいませんでした
ちょっと気晴らしに公園でも走ってきます
9(1): 宮家 2012/05/12(土)05:28 O携 AAS
人間の関係はみんな美化しすぎだ。疎遠になったら一年に一回年賀状おくれば会わなくてもいい
いつか会うかもしれない。会わずに手紙のやり取りだけで互いに死ぬかもしれない
そんなもんだ。一時期軌道が一致したら後にだんだん逸れるのが当たり前
深く考えるな。昔はあれほど仲良かったのに一緒にいるとムカついてくる。なら会わなければいい
ときどき手紙を出せばことたる。話したくなければ沈黙をすることを覚えないと
みんな人間関係の泥沼に嵌まることになる
10: 2012/05/12(土)06:46 O携 AAS
おはようこ
11: 2012/05/12(土)06:48 O携 AAS
すべてうまくいくんだすごいあきよ
12(2): 2012/05/12(土)08:01 0 AAS
金が絡めば欲や判断は誇張され人間関係など一瞬で崩壊する。
何故か?
それは未知に対しての恐怖がそこにあるからだ。
金がそれを恐ろしく軽減し、通常の人間関係ではそれを埋めるのは
恐ろしく困難である。
おまえらが言っている友達とは「利」を基本とした関係で「義」の関係
ではない。利など一瞬で消えるが義は自分自身の中にあり簡単に失われる
ことはありえない。
義は利を否定した関係であることを学べ。
13: 1 2012/05/12(土)08:38 O携 AAS
>>9
ありがとうございます
話が通じるの哲学板の人だけなんですorz
ふだんはなるべく聞き流して黙ってるんだけど
時々、無知な奴がろくに考えもしないで情緒とか多数決で「あいつはダメだね(笑)」と他人を叩いたりするの見ると苛々してきます
何でどこがどう駄目でじゃあどうすれば良くなるんだよ自分はどうなんだよと思ってしまいます
14(1): 2012/05/12(土)09:07 O携 AAS
>>12
そうは言っても人間一人でなかなか生きてけないですorz
義も、人との関わりなしで成り立たないきがします
善悪とか道徳とか諸々
だいいち誰にも理解されないで一人きりで過ごしてると精神的にやられます。。
本能的に
15(1): 2012/05/12(土)09:22 0 AAS
>>14
悪であっても義だよ。
>だいいち誰にも理解されないで一人きりで過ごしてると精神的にやられます。。
それは自分で理解されたと思うかどうかの話だよね。
周りの誰もに理解されている、なのに自分では理解されていないと思い込む
場合にどう考えればいいのかな?
友以前に自分が人間として成立するのが先だろうに。
本能とは感情を元にする情動での行動原理のことだろう、
それは個人の人と成りで決まるもので周りとの関係を誰かの定義で
決めるべきではないのでは?自分で必須な状況とその意味は自分の
省1
16(2): 2012/05/12(土)10:45 0 AAS
友達をなくすんじゃなくて友達依存症が治るだけ
17(1): 2012/05/12(土)11:31 O携 AAS
>>15
いやw思い込みかどうかは>>1-7の流れで察して貰えればww
個人の人となりは…自分一人で作るのはたぶん無理です…他人との関わり合いなしで人格形成できませんです。。
誰とも接触しないとたぶん野生化しますwww
>>16
友達依存は生物学的に正常な心理状態なんで治さない方がいいかもしれません
ある程度社会で生活するのには必要なきがしますorz
18(1): 2012/05/12(土)14:20 0 AAS
>>17
>他人との関わり合いなしで人格形成できませんです。。
なにか凄く勘違いしている。
>誰とも接触しないとたぶん野生化しますwww
その接触が軽薄になると、TVで見ている動画にすぎないわけです。
友だち1000人〜数千人いると自慢する人がいますが。
1人たりとちゃんとした友をもっているわけではない。
貴方は表面上の見える友達しか考えられないようだ。
それは形式だけの友だち、たんなる同期生となんの違いもない。
19: 1 2012/05/12(土)14:36 O携 AAS
>>18
はい大抵の人はそういう雑多な付き合いから学んできたと思いますが…
20: 2012/05/12(土)15:21 0 AAS
ここまでのキーワード:情緒
21: 2012/05/12(土)18:40 0 AAS
>>16
なるほど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s