[過去ログ] 【論語】孔子の哲学【儒教】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 2015/06/07(日)19:35 ID:0(11/993) AAS
中国は、長い歴史の中で、儒教、道教、仏教の三教が違いに影響し合い清朝の時代まで続いてきた。
しかし、今日の中国を考える場合に、忘れてはならないのは、マルクスの唯物史観に基づく社会形態である。
一時期、儒教、道教、仏教の三教は、過去のものとされていた。 ソ連が崩壊したのは何が原因なのであろうかと
分析すると、やはり、個人の基本的人権と国家の連関にある。個々人の精神的な安定と、個々人の生活面(物質的な安定)との
両方が一定の水準で保持されることであり、個々人の基盤の上に国家があるという「主権在民」が最も多様性があり、個人と
国家の関係に於いて最も優れている。今、仏教、儒教、道教そして、「道の論理」が見直されているのは、ハイデガ−の述べている
西洋哲学の「作られてある(被制作性)」論理(マルクスの唯物史観も入る)に基づく西洋歴史と、東洋哲学(仏教、道の論理、儒教、
道教)の対比と分析究明する中から新たな多様性そして方向性を創出していかなければならない。このことは、中国のみならず世界各国にも
同じ様に言えることである。
12: 2015/06/07(日)19:39 ID:0(12/993) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.402s*