[過去ログ] ■■■■■■■■■■■■ 純一汁 ■■■■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2018/02/23(金)19:24 ID:0(353/1000) AAS
それを未然に防ぐため、中央銀行にあたるFRBが政策金利を引き上げる
つまり金融引き締めを行って、お風呂に水を差すことが必要になります。
しかし、先週は、このFRBによる引き締めのペースが当初思っていたより
速まるという観測が株価の急落につながりました。
354: 2018/02/23(金)19:25 ID:0(354/1000) AAS
水を入れすぎて、ちょうど良かった景気が逆にさめてしまうことが懸念されたからです。
トランプ大統領はこの株価下落どう受け止めているのでしょうか?
355: 2018/02/23(金)19:25 ID:0(355/1000) AAS
(??橋)
表向きは静観の構えです。ホワイトハウスは、
「経済のファンダメンタルズ=基礎的条件は非常に強い」として、
先行きへの楽観的な見方を崩しません。
トランプ大統領は、株価の下落が雇用の改善を示す統計が発表された直後だっただけに、
「良いニュースが報じられた時に株価が下がる。大間違いだ」とツイッター上で
つぶやいて不満を露にしました。FRBに対しても、中間選挙を前に、
何が何でも景気は冷やしてくれるなというのが本音なのでしょう。
356: 2018/02/23(金)19:26 ID:0(356/1000) AAS
実は、株価の下落は、一時的な現象にとどまっている限り、“意外な効果”もあるのです。
と言うのも、トランプ大統領の経済政策には、“ふたつの顔”があると言われてきました。
ビジネス・フレンドリーで経済を活性化させるのが、いわば“良いトランプ”。
予測不能な言動で、不安や混乱を広げかねないのが、いわば“悪いトランプ”です。
357: 2018/02/23(金)19:26 ID:0(357/1000) AAS
これまで“悪いトランプ”が頭をもたげようとするたびに、大統領の経済アドバイザーたちは、株価への影響を理由に、慎重な対応を促してきました。
現に、難航しているNAFTA=北米自由貿易協定の再交渉について、
いまトランプ大統領は、アメリカ側の要求が通らなければ、離脱も辞さないと警告していますが、
側近たちは、「実際に離脱を決断すれば、市場のさらなる混乱は避けられないだろう」と説得しているのです。
358: 2018/02/23(金)19:27 ID:0(358/1000) AAS
トランプ大統領は、就任以来の株価上昇をみずからの実績だと誇ってきました。
それだけに株価の動向は、大統領の過激で予測不能な言動を押さえ込む、いわば“封印の御札”の役割を果たすことが出来るかも知れません。
359: 2018/02/23(金)19:27 ID:0(359/1000) AAS
(神子田)
暴走を防ぐ歯止めになるというわけですね。私が今回のインフラ投資で、
もうひとつ気になるのが、巨額の財政支出が景気にマイナスの影響を及ぼすことです。
その仕組みです。アメリカ財政はいますでに赤字です。
そしてトランプ大統領がすでに打ち出した大掛かりな減税の影響で、
歳入が減ることになります。
360: 2018/02/23(金)19:28 ID:0(360/1000) AAS
そのうえ、インフラ投資で歳出が増えれば、アメリカが抱える借金はさらに膨らみます。12日に発表された予算教書では、今年10月から始まる2019会計年度で、アメリカの財政赤字は去年段階の見通しの2倍近い100兆円を超える規模に達する見通しです。
するとアメリカ政府が借金をする=つまり国債を発行する際には、国の借金が膨らみ信用度が低くなった分だけ高い金利を支払わなければならなくなります。
361: 2018/02/23(金)19:28 ID:0(361/1000) AAS
財政赤字100兆円。
未曾有の社会実験だ。
362: 2018/02/23(金)19:29 ID:0(362/1000) AAS
アメリカ国債の金利は、市場の金利の目安となるので、今後アメリカの金利がさらに上がるのではという懸念が強まっています。
これは景気の改善にともなう金利の上昇とは異なり、中央銀行のコントロールの及ばない範囲での金利の上昇となるおそれがあります。
363: 2018/02/23(金)19:29 ID:0(363/1000) AAS
金利が上昇すれば、企業が設備投資資金を借りるための利息の支払いが増加して、業績の悪化につながるほか、個人が自動車や住宅を買うときのローンの負担も増えて、経済全体にマイナスの影響を与えかねません。
364: 2018/02/23(金)19:30 ID:0(364/1000) AAS
(??橋)
そうした懸念の声はアメリカ議会にもあります。
上下両院で多数を占める与党・共和党は、伝統的に均衡財政を重んじてきました。
財政規律を重んじる“財政タカ派”と呼ばれる議員らを中心に、
今回の巨額のインフラ投資計画にも、慎重な意見は少なくありません。
しかし、共和党が秋の中間選挙を勝ち抜くためには、景気を冷え込ませないことが
最低限必要となるのも、また確かです。
365: 2018/02/23(金)19:30 ID:0(365/1000) AAS
最大の問題は、大統領自身が、財政出動のアクセルを吹かすばかりで、財政悪化のリスクという“不都合な真実”から敢えて眼を背けていることです。
長期的なビジョンを語らず、目先の成果に固執するトランプ大統領。
その経済運営は、危うさをはらんでいます。
366: 2018/02/23(金)19:31 ID:0(366/1000) AAS
(神子田)
アメリカ経済は、これまで大掛かりな金融緩和によってほどよい低金利のもとに順調な回復を続けてきました。
しかし経済成長をさらに力強いものとするはずのトランプ大統領の経済政策は、逆に、予想もしないペースでの金利上昇をさそい、
市場の混乱を招く形となっています。今後トランプ政権は、アメリカ経済を軟着陸させることができるのか。
その一つ一つの具体的な政策を注意深くみていく必要があるでしょう。
367: 2018/02/23(金)19:32 ID:0(367/1000) AAS
財政赤字で、完全雇用。
そんな状態で、大型減税と財政出動を行う。
368: 2018/02/23(金)19:32 ID:0(368/1000) AAS
アメリカ経済は心配な状況になってきた
369: 2018/02/23(金)19:32 ID:0(369/1000) AAS
そんな中での株価暴落
370: 2018/02/23(金)19:33 ID:0(370/1000) AAS
絶好調なアメリカ経済の先行きに、黄信号がともった
371: 2018/02/23(金)19:33 ID:0(371/1000) AAS
アメリカ株は暴落していない?「10%急落」は珍しくないと指摘
372: 2018/02/23(金)19:33 ID:0(372/1000) AAS
ここ数日、アメリカの株式市場は下落したが、「暴落」ではないと筆者は指摘
S&P500種株価指数のチャートを見ると、「10%急落」は珍しくないという
アメリカの経済成長は鉄板で、株価が下がったとしても一時的なものだとした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s