[過去ログ] 【無限小】柄谷行人を解体する80【偏微分∂】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(1): [age] 2024/10/29(火)07:32:57.41 ID:0(189/1000) AAS
そして、対数関数同士でも、単純増加関数と単純減少関数を
使って対称性を作ることができるのである。

たとえば、対数関数 y=logₐx (a>1) という[単調増加関数] と、
対数関数 y=logₐx (0<a<1) [単調減少関数] は x軸で
対称となる曲線として表れるのである。このことは、語るより、
グラフを見たほうが一目瞭然となるので、以下のグラフを参照されたい。
以下はpythonで私がプロットしたグラフである。

画像リンク[png]:i.imgur.com

y=logₐx (a>1) という[単調増加関数] の底aは、2,
y=logₐx (0<a<1) [単調減少関数]の底aは、1/2 として計算されている
263: 2024/11/01(金)14:36:38.41 ID:0(263/1000) AAS
ジャネットの病気は明らかに受験後遺症
288: 2024/11/01(金)20:25:11.41 ID:0(288/1000) AAS
ジャネットの言説では、いつも人間だけが疎外されている。
385: 2024/11/03(日)18:55:40.41 ID:0(385/1000) AAS
AA省
450: 2024/11/04(月)22:46:02.41 ID:0(450/1000) AAS
津田ってあんま興味もなかったけどチンピラみたいな風態だけど結構毛並はいいんだな
ジャネットより名門だろうw
466: [age] 2024/11/05(火)18:28:21.41 ID:0(466/1000) AAS
私:では集合{1,2,2,2,3,5}の元2が添え字で区別されず、かつ、3個の元として存在する場合は、この3個の元2同士が区別出来ないので、この集合は、半順序集合と考えて良いのでしょうか

AI:この場合も慎重に考える必要がありますね。
集合{1,2,2,2,3,5}で、添え字なしの3個の2について分析してみましょう:

1. 3個の2について:
- 区別できない同じ値2として存在
- これらの2同士の間には区別がない
- すなわち、これらは完全に同一の元として扱われる

2. 順序関係の検証:
- 反射律:
2 ≤ 2 は成り立つ(満たされる)
省14
587: 2024/11/08(金)14:17:39.41 ID:0(587/1000) AAS
336 考える名無しさん sage ▼ 2024/11/08(金) 13:59:41.82 0 [0回目]
493 警備員[Lv.27][苗] ▼ 2024/11/08(金) 13:28:34.59 0 [0回目]
リベサヨの自分としては、ハリスが大統領にならなかったのは残念ではあるが、
トランプが大統領になって何が起きるか分からないワクワク感はあるな

494 考える名無しさん sage ▼ 2024/11/08(金) 13:55:15.21 0 [0回目]

勝共連合www

337 考える名無しさん sage ▼ 2024/11/08(金) 14:00:06.28 0 [0回目]
卑劣漢ジャネット今日も哲学板を暗躍中

338 考える名無しさん sage ▼ 2024/11/08(金) 14:01:10.56 0 [0回目]
省1
674: 2024/11/13(水)16:13:39.41 ID:0(674/1000) AAS
宇宙とは数字であり情報である
ブラックホールに飲み込まれだ時に残るのは情報のみ

なので数字や情報は神であり魂である
人間の意思も究極的には情報にすぎない
689: [age] 2024/11/13(水)22:49:08.41 ID:0(689/1000) AAS
英語能力ランキング 日本は過去最低の92位 若年層が低迷
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2ch板:poverty

哲学なども英語でやると、日本人にとってはそこで言語が多少メタ化されるので、そのまま哲学的なフェースに入れるのだが、ガラパゴスで駄目なのであろう
724: 2024/11/21(木)21:44:52.41 ID:0(724/1000) AAS
AIはカントの4つのアンチノミーにどう回答出すんだろ?
800: 2024/11/24(日)19:13:34.41 ID:0(800/1000) AAS
転回〔revolution〕
835: 警備員[Lv.36][苗] 2024/11/25(月)20:51:44.41 ID:0(835/1000) AAS
こんなバカは、せいぜいヘーゲルの小論理学どまりだろな
「ゲーデル、エッシャー、バッハ」などとうてい読めない
なぜなら思考が時代遅れだからwwwwwwwwwwwww
こういう老害連中は、「5ちゃんに書き込みしているから俺はITに強い」とか勘違いしているからな
5ちゃんに書き込むのは子供でもできるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
858: [age] 2024/11/26(火)15:47:29.41 ID:0(858/1000) AAS
以下の上三角行列をAと置く

A =
[ 1. 0.5 -2. 4. ]
[ 0. 3. 3. 2. ]
[ 0. 0. 1. 5. ]
[ 0. 0. 0. 2. ]

以下の一次方程式の変数(x,y,z,w)を列ベクトルをXとする

X =
['x']
['y']
省13
936: 2024/11/30(土)22:04:40.41 ID:0(936/1000) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s