[過去ログ] とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 酒871 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2024/11/21(木)08:49 ID:0(61/1000) AAS
>>28
>>29
これってつまり斎藤とか石丸の支持層って日本保守党みたいな限界系のウヨとは層が違うんだよね
新自由主義+マスゴミガーの陰謀論セット
要するに石丸・斎藤はそんな感じ
東浩紀もそこに乗ることにしたのだろう

斎藤に入れた支持者層の2トップがれいわと民民の時点で
左右のイデオロギー関係なくもっとヤバい何かが動いてるような感じもする

だから令和新世代は右が左かというカテゴライズではないんだろうな
同世代でもそこまで堕ちない人間もいるし新しい分類で考える必要がある
62
(1): 2024/11/21(木)08:58 ID:0(62/1000) AAS
>>45

2023年のネトウヨ
「おい斎藤!朝鮮学校に補助金とか売国奴か?!」
同一人物の今
「斎藤元彦に投票してきました!」
2chスレ:poverty
63: 2024/11/21(木)09:01 ID:0(63/1000) AAS
>>62

【悲報】
杉田水脈、斎藤元彦を批判して
「反日左翼」
「中国のスパイ」認定されるwww
2chスレ:poverty
64: 2024/11/21(木)09:30 ID:0(64/1000) AAS
宮台しゃんの卒論は「役割理論の検討」で(1982)廣松で書かれているようであるが、未完に終わった「意味と存在」第2巻は役割理論とかが書かれているらしいし、本当に廣松でやっていたようだ。
修士論文の「行為理論の再構成」(1983)は本になっていて、廣松からは離れたようであるが。これ以降に宮台しゃん流のシステム理論に何か進歩があったわけでもなさそう。
65
(1): 2024/11/21(木)10:57 ID:0(65/1000) AAS
じゅん潜伏中ーーーーーーw
66: 2024/11/21(木)11:15 ID:0(66/1000) AAS
ラジ、今日は連投しないの?wwwwwwww
67: 2024/11/21(木)12:49 ID:0(67/1000) AAS
>>53
上田さんと出会い
シン・アズマンはじまったのだ
68
(1): 2024/11/21(木)13:44 ID:0(68/1000) AAS
【トランプ氏勝利を東浩紀氏が分析】「なぜ民主党が嫌われたのか」“保守対リベラル”の図式に生じる地殻変動「大衆の怒りの受け皿になれないリベラルは総崩れする」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

要はみんなで気狂おうってことだよね。ポピュリズムの全肯定。
ナチスの時も、大衆の狂気を押しとどめるべきジャーナリズム、知識人は
狂気の波にのまれて全部こうなっちゃったんだろうね。はーあ。

>新しい対立軸はまだ見えないが、もしかするとトランプ氏を熱烈に支援したイーロン・マスク氏は新しい知識人の走りかもしれない。

俺の予想したとおり、この人の想定するシン・リベラルはイーロンマスクw
わかりやすすぎるわ
新自由主義を反左翼レイシズム排外主義でガス抜きする最悪の形態。
格差はそのままに弱いものがさらに弱いものを叩くという阿鼻叫喚の地獄絵図
69: 2024/11/21(木)14:09 ID:0(69/1000) AAS
インフレが最大の追い風になっていることは見やすいことではないかと思われるのであるが。今年の選挙はすべて与党が敗北しているということらしいし。
コロナでしくじりトランプしゃんは20年に負けたが、24年はコロナのせいでインフレになったので、野党なのでそれに乗って勝てたということなのであろう。分かりやすい話ではなかろうか。

茶会太郎
@Small_TP1
·
4時間
ワイも基本的にはトランプの勝因はインフレ説に傾きつつあるが、とはいえハリスの動員が全然ダメだった1つの要因として民主党がメッセージングを誤ったことが挙げられることは疑いなく、「バラモン左翼が全部悪い」論は妥当せずといえどもバラモン左翼はいくぶんか悪いだろという気はする
70
(3): 2024/11/21(木)14:29 ID:0(70/1000) AAS
ZEN大学1,520,000円(38万円×4年間)
71: 2024/11/21(木)14:44 ID:0(71/1000) AAS
よその国の政治批評とかいう無職の人生に無関係なことを毎日毎日延々と繰り返すジイザルw
72: 2024/11/21(木)15:14 ID:0(72/1000) AAS
稲村が斎藤に負けたのは兵庫県民の怒りの受け皿になれなかったからなのか?
73: 2024/11/21(木)15:16 ID:0(73/1000) AAS
稲村に何が足りなかたという話して解決するのか?
74
(1): 2024/11/21(木)15:20 ID:0(74/1000) AAS
>>70
たけーなw
京都芸術大学通信科は半額位だぞ
75
(1): 2024/11/21(木)15:48 ID:0(75/1000) AAS
ポリタスの辻田

「SNSの数字やバズるものに付いていく言論人は不味いですよね。波に乗っかってそれについていくのは言論人ではなくアジテーターになってしまいますからね」

だってさ
76: 2024/11/21(木)15:53 ID:0(76/1000) AAS
津田が悪い
津田が悪い
津田が悪い
77: 2024/11/21(木)16:38 ID:0(77/1000) AAS
日本の警察「アベー!」と叫んで撃つことを想定していた」 [452056903]
2chスレ:poverty
78
(2): 2024/11/21(木)17:08 ID:0(78/1000) AAS
リベラル言論人が民意をバカにしている、自浄作用が効かないって論調あるけどさ。
しばき隊は叩かれまくりで、青木理は降板。荻上や津田が大衆を馬鹿にする攻撃的な言説を振り撒いてる訳じゃないじゃん。
馬鹿だと思ってるけど言わないよってスタンスの東と東の周りにいる人たちがはっきり言えない気持ちを転嫁して悦に浸ってるだけなんだと思う。
79: 2024/11/21(木)17:13 ID:0(79/1000) AAS
チキは浮気したしみんな馬鹿じゃん
なんで自分だけ賢いと思ってんの?って話
80: 2024/11/21(木)17:13 ID:0(80/1000) AAS
>>68
誰も読んでないじゃん

「いいね」が少ないw
1-
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s