[過去ログ] 東京オートサロン2016 本スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2016/01/17(日)08:39 ID:S7SltZMC(1/7) AAS
>>36
重ねて有難うw
102(1): 2016/01/17(日)09:18 ID:S7SltZMC(2/7) AAS
>>40
ゴメン廻りすぎて覚えてないw
どこかの会場の端っコ
>>91
自分は女の子バストアップで撮るの好きだから
可愛い子じゃないと見るに耐えないw
モヤってるのはレンズのフレア?一応85プラナーなんだけどw確かに逆光強くないね、フィルターもツァイスなのにw
それとも絞りF2.0とかでストロボ当てて暗いブースでも止めて撮ってるからか?
ちょっと被写体ブレが残っても無理矢理撮るから
というかソフトに設定して撮るの好きだからかね?
省3
117(1): 2016/01/17(日)09:37 ID:S7SltZMC(3/7) AAS
>>111
俺はFujiのT1に50-140/2.8と35/1.4
α77Ⅱに16-50/2.8と85/1.4で両方縦グリと
Nissin i40とF43AM装備
ズームでロケハンして単でもう一周する
外付けのGN40級のストロボとデフューザーは歩留まり上げるには要ると思います
外付け光らせて被写体に意識させるのは
多少は目線貰い安いけど
混雑したらあんまり変わらんのじゃない?w
140: 2016/01/17(日)10:11 ID:S7SltZMC(4/7) AAS
>>136
フルサイズ2台持ちよりは
これでも機材軽くしたんだよw
機動性を考えると本当はズームだけで良いw
144(1): 2016/01/17(日)10:21 ID:S7SltZMC(5/7) AAS
>>143
良いですね
これ機種とレンズは?
最近機材の重さに悩んでましてw
仕事にも引きずる肩凝りがキツいw
193(1): 2016/01/17(日)11:15 ID:S7SltZMC(6/7) AAS
>>170
良いね、4/3軽いのが魅力だわ
>>173
早くi40と分割でも良いから50-140買いましょうw
>>188
デフューザー必須 調光マイナス気味でも必ず炊いてる、暗けりゃRAWで持ち上げる
でもタイヤメーカー ファルケン、ブリジストンはブースが黒くてデフューザー外して直射しないと光量足らんかった
フォーカスはAFで半押ししてMFで追い込みしながら3枚撮る
設定は絞り優先 最低SS1/125
2.8ズームならiso1600まで1.4単ならiso400まで
省3
209(1): 2016/01/17(日)11:42 ID:S7SltZMC(7/7) AAS
>>200
GN50あれでかすぎるぞw
HSS対応は魅力だけど
i40でこの用途には充分、チャージも早いし
Sony純正より良いw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*