[過去ログ] 【目で】食い物の画像見せろや 106食目【味わえ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: (ワッチョイ 1291-F1Es) 2023/05/07(日)00:39 ID:zO6gGh010(1) AAS
誰も求めてないことをウダウダと
266
(1): (アウアウウー Sac3-gz4+) 2023/05/07(日)08:26 ID:a3rcmBNaa(1) AAS
>>264
ボケすぎ
267: (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)08:44 ID:Dnbwq8wHa(1/60) AAS
>>266
それはないわ。
268: (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)09:41 ID:Dnbwq8wHa(2/60) AAS
画像リンク[jpg]:img-mdpr.freetls.fastly.net
 
これな、ほんま、写真の撮り方次第で変わってしまうもんよ。
269: (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)09:44 ID:Dnbwq8wHa(3/60) AAS
具を整えるのはもちろんやった方がいいけど、お店ならそうそう問題にならんはず。
宅配は乱れてしまってる可能性はある。
でも具を整えても、光が全然違う。
右の方は、光が読めてない人が撮ってるか、読める人がわざとやってるか。
画像リンク[jpg]:img-mdpr.freetls.fastly.net
270
(1): (ワッチョイ 33bb-aKi/) 2023/05/07(日)09:47 ID:K5EPiDNu0(1/2) AAS
2枚目は撮る角度悪いと思います
271
(1): (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)09:52 ID:Dnbwq8wHa(4/60) AAS
>>270
木更津君のオニオンリングの写真の角度ですね。
というか、木更津君の写真はいつもやや上から。
 
角度自体は、場合による。
272
(3): (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)09:54 ID:Dnbwq8wHa(5/60) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 
同じ被写体、同じカメラ。
一応店内灯はあるけど、昼間なので、窓から入ってくる自然光の方が強い。
で、その自然光の向きを意識して撮り分けてしている。
273
(1): (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)09:57 ID:Dnbwq8wHa(6/60) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 
同じ被写体、同じカメラ。
撮った時刻は夕方で、部屋の中はほんのり外から光が入ってくる程度。

で、1枚目は蛍光灯の下で撮った。
2枚目は蛍光灯を消した上で、SSを大きくして光量を稼いでる。
274
(1): (ワッチョイ ff4e-6vcQ) 2023/05/07(日)10:14 ID:LIPiGLnA0(1/11) AAS
>>272-273
個人的にはただ撮っただけの方も魅力的に感じる
見てキレイなのと、味の想像がつきやすいとの違い
インスタ映え用写真と記録写真の違い

インスタと食べログの違いみたいなもんだと思う
275
(1): (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)10:21 ID:Dnbwq8wHa(7/60) AAS
>>274
味の想像つきやすいか?
276: (ワッチョイ ebdb-O5MS) 2023/05/07(日)10:29 ID:CNV/z9Ls0(1/8) AAS
低い位置から撮るとバックに汚い部屋とかテーブルの奥が写るから、いつも上から目線になる
一部分だけアップは苦手
背景ボカシはいつも失敗する
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
277
(2): (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)10:33 ID:Dnbwq8wHa(8/60) AAS
さすがにこの2枚目は不味そうに見えるわ。
画像リンク[jpg]:img-mdpr.freetls.fastly.net
278
(1): (ワッチョイ ff4e-6vcQ) 2023/05/07(日)10:35 ID:LIPiGLnA0(2/11) AAS
>>275
料理のすべてがしっかり見えてるとわかりやすいのよ
279: (ワッチョイ ff4e-6vcQ) 2023/05/07(日)10:36 ID:LIPiGLnA0(3/11) AAS
>>277
その2枚目は不味そう
280: (ワッチョイ ff4e-6vcQ) 2023/05/07(日)10:37 ID:LIPiGLnA0(4/11) AAS
食感や味を想像できるという意味でも不味そう
281
(2): (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)10:37 ID:Dnbwq8wHa(9/60) AAS
さすがにこれも、単なる素人料理に見える。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 
こっちになると、どこかお店のやつか?みたいな感じに見える。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 
味の想像がつきやすいとか、そんなんあらへん。
むしろ見る人を騙せるぐらいが、撮り手としては成功かなと。
282: (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)10:39 ID:Dnbwq8wHa(10/60) AAS
>>278
それは全然違うと思うで。

極端に言えば、部分的でもいいから、質感がよくわかった方が全然いい事の方が多い。
283: (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)10:41 ID:Dnbwq8wHa(11/60) AAS
>>281の1枚目、ほぼ質感が撮れてないの、わかる?
284: (アウアウウー Sac3-AiNk) 2023/05/07(日)10:46 ID:Dnbwq8wHa(12/60) AAS
木更津君のオニオンリングも、質感伝わりにくい。

なんで前から半逆光半逆光言ってるかと言うと、理由の一つが質感わかりやすいからかなと思ったりする。
質感ってなんや、と問われれば、表面の微細な凹凸とか性状。
半逆光で撮ると、表面の微細な凹凸に対して陰影を作ったり、光っている部分を作ったりで、質感が伝わりやすくなる。
 
メリットの一つな、それは。
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s