★負荷軽減対策委員会(Perl、PHP)★ (826レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
126(6): 02/10/17 21:22 ID:??? AAS
>>116と同じで、俺もスクリプトの先頭でgzip圧縮転送をしている
ob_start("ob_gzhandler");
これは、html出力をバッファしてgzip圧縮して送信するものだから、
鯖側は圧縮の分負荷が高く、ブラウザ側も徐々に表示されず一気に表示する(少し待たされる印象)
その代わり、転送量が減る・回線が細くても多少マシという利点がある。
ケースバイケースだが、負荷を減らそうというスレの趣旨には合わないんじゃないか?
#つか、1行追加するかしないかだけの話だがね。
128: 109 02/10/17 22:14 ID:??? AAS
>>126
マニュアルのコメントによると
For just a small bit of processor time, you can DRASTICALLY reduce the bandwidth requirement of your scripts. There are very few circumstances in which this should not be used.
っていわれてるけど
130(1): 109 02/10/17 22:18 ID:??? AAS
>>126
「負荷」はプロセッサの「負荷」も回線の負荷も両方考えるべきでは?
WebProgでは特に
132: 126 02/10/17 22:54 ID:??? AAS
>>130
そうだね。あとはメモリを無駄に使わないという所かな。
>>131
出来ない。家を出発前に渋滞を予想できないのと同じ(か?)
136: 126 02/10/17 23:58 ID:??? AAS
UIがあるなら、圧縮転送する/しないを選択させれば良いじゃん。
CGI側で判断するものではないだろう?
153: 126 02/10/19 18:09 ID:??? AAS
さがっているねぇ。この板の負荷にならないようにしているって事なのかなぅ(上出来
177(1): 126 02/10/22 15:38 ID:??? AAS
>>175
じゃあ、Z80は言語じゃない、なんて突っ込みも許されるかひ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.042s*