*99の指定したCGIを*00が作るスレ (327レス)
1-

200
(3): 200 [hage] 02/12/13 09:10 ID:??? AAS
200
201: [age] 02/12/13 09:14 ID:??? AAS
>>199
(′Д`)
202: [age] 02/12/13 09:16 ID:??? AAS
>>1を見ると「繰り下げ」っていうことは

>>197か?

オーダー!
「エクスプローラに激似の、アップローダ兼ファイル管理CGI 」ぃ〜♪

>>200
ヨロ
203: 02/12/13 09:52 ID:??? AAS
擦れたいから想像するに後方参照して(それに100足して)いるわけじゃないし
199が指定したものを200が作る必要ないのでは?とひねくれてみる
204: 02/12/13 13:18 ID:PrrV69nn(1) AAS
199なCGIってどんなだろう?
205: 02/12/13 14:07 ID:??? AAS
では >>100 ヨロ
206: 100 [age] 02/12/13 14:15 ID:??? AAS
呼んだか?
207: 02/12/13 14:26 ID:1ejr4/26(1) AAS
つかえねー>>100だな
208: 02/12/13 15:37 ID:??? AAS
>>100はつくれないから>>127-195のような書き込みをしたスレ
209
(1): 02/12/13 16:07 ID:??? AAS
#!/usr/bin/perl

print "Content-type: text/plain\n\n";
print "199";
210: 02/12/13 17:25 ID:??? AAS
>>209
完成したか、じゃ次299->300
211: 99 [age] 02/12/13 20:35 ID:??? AAS
>>100
早く作れよ頃すぞ
212
(1): 02/12/13 22:51 ID:??? AAS
>>197
「エクスプローラに激似の、アップローダ兼ファイル管理CGI 」

つーか、スキンなんかどーでもいーだろ。
お前ホントにWebプログラマかと。
213: 02/12/14 08:08 ID:??? AAS
> 「エクスプローラに激似の、アップローダ兼ファイル管理CGI 」
CGI版 WebDAV(or FTP) Client ?
214: 02/12/14 12:39 ID:??? AAS
>>100
早く作れよつぶすぞ
215: 02/12/14 22:29 ID:/7Ilx+P7(1) AAS
>>200
賃貸マンション住まいでしょ?
216: 02/12/15 04:40 ID:??? AAS
次の\d99まで暇だから、
\d00が指定されたCGIの製作過程を残す、というのはどう?

言語選択 - PHP #

板一覧の所得 ...
スレッド一覧の所得 ...
乱数の生成 ... int rand(min, max)

と、もうちょっと生産的な方向に流れを変えて見よう
217: 02/12/15 04:43 ID:FL3a4bzG(1/2) AAS
まだ書いてる途中だったのに送信してしまった・・・
まぁ、いぃや。
218
(1): 02/12/15 04:46 ID:FL3a4bzG(2/2) AAS
216-217 の書きこみの間でbbs.cgi変わった?
書き込み前に確認画面出るようになったよ。
219: 02/12/15 05:03 ID:??? AAS
>>212
スキンじゃなくて、この場合は、
ユーザー・インターフェースとかアクセスビリティだろ?
drag-dropでファイル、アップロードしたり
アイコンを右クリックでcontext menu開いて、削除を選択
で、サーバー上のファイルを削除したりとか、
そういうのを作りたいんじゃないかな?>>197
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*