【MT】MovableType【設置方法】 (896レス)
上下前次1-新
703(1): 2008/08/15(金)00:05 ID:??? AAS
愚痴っぽくてすまないがsixapartのMovableTypeの開発スタイルに不満をぶちまけたい。
MT3.3xからMT4.14にアップグレードしたのだが
アップグレード後のブログの「テンプレートの初期化」で躓く
エラー内容は以下の通り。
エラーが発生しました。
close You tried to set inexistent column orig_name to value
コメント詳細 on MT::Template
at /var/www/html/mt/plugins/TemplateRefresh/TemplateRefresh.pl line 576
なんだこれはと思ってダウンロード直後のファイルを調べるとTemplateRefresh.plファイルなど
無いことが判明。にもかかあらず最新版MTでは困ったことにこれを読もうとする。
頼むからそういう仕様にするのやめてくれえと言いたい。
原因を探ってみると
アップグレードのマニュアルにいつも書いてある
過去のプラグインの依存関係から
「何々ディレクトリは削除せよ」という指示を無視せざるを得なくなって
ディレクトリはほとんど削除せずにファイルを上書してcgiのパーミッションを変更して
MTをアップグレードしていたことに起因しているようだ。
だから全部削除してまたインストールしなおせば解決するそうだが・・・
しかし、プラグインの依存関係やその他のデータ保存用ディレクトリが
散在していることからから削除したくないのだが・・・・
次から次へと問題に直面しそうでもう頭が痛い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s