PHPでOOP (894レス)
上下前次1-新
214: 2008/02/01(金)18:50 ID:??? AAS
2004年って・・・・・・・
215: 2008/02/01(金)20:08 ID:??? AAS
OOPに取り付かれている人のブログ
ハタさんのブログ : : php
外部リンク[php]:blog.xole.net
216(1): 2008/02/02(土)07:42 ID:??? AAS
PHPでね、イベントドリブンなWEBフレームワークとか自作してみるといいかも。
例えば、サブミットボタンの処理ハンドラがオーバーライドで記述可能で
そこでフォーム値をモデルに渡して処理させるみたいなやつ・・
「POST」や「GET」とかローレベルの概念は全て隠蔽されてて
フレームワークにイベント発生時のロジックだけ記述して終わりみたいなの・・・
そしてPHPであれこれ試行錯誤したあと、ASP.NETとか参考にするとね
PHPでOOPするバカらしさに気付くかもしれない・・・OTL
217(1): に ◆lKs5QMUHoA 2008/02/02(土)08:25 ID:??? AAS
ASP.NET は、ちょっとだけやってみたことあるけど、概念的に違和感が
あって、やらなくなったな。
ある程度Webアプリを学んだ事のある人には便利なんだろうけれど、
初めて学ぶ人には、ドキュメントが少なすぎだし、いきなりイベントドリブンで
やるのはどうかと思った。
で、まずは、Webアプリの基礎をやるという意味合いでPerlをやってみた。
で、今はPHPをやっている。PHPそのものがOOPに完全な対応をしていない
ので、これで大規模なアプリを組むことも無いかなと思っている。
対応したとしても、それからノウハウが出てくるので、さらに数年先になる。
でも、学ぶ時は、既存のモジュールを使って早くやるのよりも、モジュール
省2
218(1): 2008/02/02(土)09:56 ID:??? AAS
>>217
多分、その違和感のある概念がOOPの本質だと思うよ。
そしてその概念は、洗礼された実装に触れることでしか
身につかないとも思うんだ。
初心者こそイベントドリブンを真っ先に学習したほうがいいよ。
最終的に、理解し易く安全な実装方法に結びつくと思うからね。
PHPでOOPで実装ってケースはありだとは思うけど、
概念は別で学習した方が効率的だと思うんだ。
219: 2008/02/02(土)13:32 ID:??? AAS
OOPに取り付かれているとか良くわからんw
普通にプログラミングしていると使うだろ?
switchに取り付かれているとかそういうレベルに聞こえるんだが。
220(1): [age] 2008/02/02(土)15:21 ID:??? AAS
MVCモデルでプログラミングする場合、Model から View へ処理を渡す経緯は、
どっちが正しいのかな?
・Control クラスのメソッド内で、Model クラスと View クラスのインスタンスを生成する。
Control クラスが、Model からデータを受け取り、View クラスへデータを渡し、
描画指示を出す。
・Model クラスのメソッド内で、View クラスのインスタンスを生成する。
Model クラスが、Viewクラスへデータを渡し、描画指示を出す。
Control クラスは、View クラスを一切操作しない。
それとも、こういうところまでは理論的には定めていないので、
ケースバイケースであり、どちらがよいというものは無いということかな?
221: 2008/02/02(土)15:36 ID:??? AAS
お前は何を言ってるんだ
222: 1 ◆SWtzLesEmM 2008/02/02(土)16:44 ID:??? AAS
PHPでイベントドリブンですか?(・∀・)
…こんなのありました。^^
PHP イベントドリブン に一致する日本語のページ 約 10,600 件
●PRADO
外部リンク:www.pradoframework.com
>PRADO はコンポーネントベースかつイベントドリブンなウェブアプリケーションを開発するためのPHP5フレームワークです。
●S2Prado.PHP5
外部リンク[php5]:labs.s2php5.jp
外部リンク[php]:blog.xole.net
>S2Baseの方は待望のPRADO対応。
省10
223: 1 ◆SWtzLesEmM 2008/02/02(土)17:00 ID:??? AAS
インターネット越しにイベント処理をさせるのが、WEBプログラミングの特徴ですね。
イベントドリブンは、PHPよりもむしろFlash/Flexとかで使われる仕組みなのでしょうか?
レガシーの中心でのOOP
外部リンク:kaede.to
>Webプログラミングにおいて、ブラウザとのやり取りがレガシー(古典的)なデータ交換に過ぎず、これがWebプログラミングを難しくしている
>Webは1ページごとに毎回セッションが起動し、ドキュメントを表示するとすぐ終了する。
>オブジェクト指向プログラミングにおける利点の1つであるイベントドリブンなプログラミングは不可能だ。
>何しろ1セッションに1イベントしか発生しないのだから。
>と同時にセッション状態を保存する必要も出てくる。
外部リンク[html]:www.adobe.com
省8
224(1): 1 ◆SWtzLesEmM 2008/02/02(土)17:05 ID:??? AAS
>>220
>・Control クラスのメソッド内で、Model クラスと View クラスのインスタンスを生成する。
こっちの方が、Controlにまとまっている分だけスッキリしており、分かりやすいコードになるんじゃないでしょうか?
225: 2008/02/02(土)17:24 ID:??? AAS
>>224
レスありがとうございます。
1番目の方にすると、Modelクラスから取得したデータを
Viewクラスに渡すことになるので、その分余計にメモリや
CPUを消費してしまうのでは、と心配になって聞いてみましたが、
考えてみると、コードの見易さなどを優先するのがOOPですので、
そちらの方がいいですね。
でも、フレームワークのソースなどを見ていると、
各クラスが、メンバに、別のクラスへのリファレンスを持ってたり
するので、もっと理論に従った組み方があるのかも、と思っています。
226(1): 2008/02/02(土)17:36 ID:??? AAS
>>184
ファイル:全部で8つ。index.phpを実行する。
抽象クラスと具象クラスに実装を分けてみました。
csv.txt(※前回と同じ)
index.php
cfcontrol.php
アブストラクトとして実装
cfview.php
cfmodel.php
コンクリートとして実装
省3
227: 2008/02/02(土)17:38 ID:??? AAS
[config.php]
<?php
// 実際の処理を行うスクリプトをインクルード
include("./index_view.php");
include("./output_view.php");
include("./data_model.php");
// 最初に呼ばれるビューのプレフィックス設定
define ('INDEX_VIEW_PREFIX', "Index");
// モデルクラスのプレフィックス設定
define ('MODEL_PREFIX', "Data");
省9
228(1): 2008/02/02(土)17:39 ID:??? AAS
[cfmodel.php]
<?php
class CFModel
{
var $file_name; // 読み込むファイル名
function CFModel() {}// コンストラクタ
function Execute($param) // パブリックメソッド
{
return $this->_OnExecute($param);
}
省22
229: 2008/02/02(土)17:39 ID:??? AAS
[cfcontrol.php]
<?php
include("./cfview.php");
include("./cfmodel.php");
include("./config.php");
class CFControl
{
var $_view_key; // 呼び出すビューのプレフィックス
var $_data; // モデルに渡すデータ
function CFControl($view_key, $data) // コンストラクタ
省19
230: 2008/02/02(土)17:40 ID:??? AAS
[data_model.php]
<?php
class DataModel extends CFModel
{
function DataModel() // コンストラクタで取得先のファイル設定
{
$this->file_name = 'csv.txt';
}
function _OnExecute($param) // オーバーライドメソッド
{
省8
231: 2008/02/02(土)17:41 ID:??? AAS
[index_view.php]
<?php
class IndexView extends CFView
{
function IndexView() // コンストラクタでPOST先のファイル設定
{
$this->file_name = 'index.php';
}
function _OnExecute($param) // オーバーライドメソッド
{
省8
232: 2008/02/02(土)17:42 ID:??? AAS
[output_view.php]
<?php
class OutputView extends CFView
{
function OutputView() // コンストラクタでPOST先のファイル設定
{
$this->file_name = 'index.php';
}
function _OnExecute($param) // オーバーライドメソッド
{
省8
233(1): に ◆lKs5QMUHoA 2008/02/02(土)19:04 ID:??? AAS
>>226-232
サンプルソースありがとうございます。
抽象クラスの書き方に慣れてますね。私はこのあたりを
しっかりとやってなかったのでちょっと苦手です。
ま、しっかりと勉強していきたいと思います。(^^;
ソースを読んでいて、1点気になったので質問をしたいのですが、
class CFView と class CFModel において、以下のように
パブリックメソッドと仮想メソッドを作り、パブリックメソッドから
仮想メソッドを実行する形式にソースを書いた理由は何でしょうか?
出来ましたら、この設計にした意図を教えていただきたいと思います。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s