【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】 (806レス)
1-

116
(1): 2014/06/10(火)21:06 ID:??? AAS
>>115
SQL Server限定ではないというのはIdentityについての言及なんですが。Tutorialも見たことない人が想像でロックインなんてねぇ・・。

技術的なロックインは無さそうという話から、運用環境のライセンス料に話題をすり替えられても・・。
開発環境として優れているのは仰るとおり。
加えてSQLServerのDeveloper Editionは激安です。
117
(1): 2014/06/10(火)21:23 ID:??? AAS
>>116
すり替えって何言ってるんだ
ベンダーロックインで一番困るのはライセンスだろ

>SQLServerのDeveloper Editionは激安です。

それは本番の環境で使うの禁止されてるだろ
話にならない
118
(1): 2014/06/10(火)21:43 ID:??? AAS
技術の議論に本番も糞もねーよ
商売したなら勝手にやってな
無償サポート代わりに技術系の掲示板使うなクズ人間
119
(1): 2014/06/10(火)21:54 ID:??? AAS
>>117
最後の開発環境の話からDeveloper Editionの話に繋がるのに、本番禁止を指摘してくるとか、アンタやばいんじゃね??
それで仕事成り立ってるの?(笑)
120
(1): 2014/06/10(火)22:04 ID:??? AAS
>>118
最後の行、誰にレスしてるんだ?

>>119
頭だいじょうぶか?
Developer Editionが安いなんて当たり前だわ
本番環境のサーバのライセンスを自分の金で買ったことも無いんだろうな
121: 2014/06/10(火)22:06 ID:??? AAS
確かに、あまり自分の金で買うものではないな
122: 2014/06/10(火)22:25 ID:??? AAS
>>120
開発環境で使う分には安いし、優れてるね、って同調してるのに・・・。

SQL ServerのStandard Editionはコアライセンスで120万弱だし、
人足かけて開発する会社としては安い・高いは判断によるだろうね。
まあ自分の金で買うことはないよ(笑)
最近はAWSのRDSはじめPaaSが台頭してきて、初期投資の考え方も
変わってきちゃったけどね。

"高い"SQLServerの替わりに"タダ"のMySQL使える僕スゴイでしょ、
なんて思ってるんじゃない?
個人的にはOracleにロックインされる方がこえーよ(笑)
123
(2): 2014/06/11(水)03:30 ID:??? AAS
>>115
web.configを変えるだけで使えなかったらベンダーロックインですか
調べるのもめんどうって
この程度調べるのが面倒ってまさか仕事でASP.NETのシステム開発してるんじゃないよね
124: 2014/06/11(水)06:41 ID:??? AAS
>>123
めんどくさいやつだな
調べてMySQLでもMembershipを実現するメリットと
自分でコード書く方法を検討して決めてんだよ

Membershipは複雑なのに柔軟性がない
ちょっと使ってみればわかるだろ
案の定、Membership出来が悪すぎてすぐ廃止された
俺の書いたメンバー管理はASP.net vNextになっても使えるから
結果的に正解だった

MSが用意したライブラリとかDBとかをすべて使うことを前提に
省1
125: 2014/06/11(水)18:29 ID:??? AAS
だったら最初からそう言えば良いのに
どうみても後出しの言い訳にしかみえない
126: 2014/06/11(水)20:18 ID:??? AAS
.Net Identityって流行るのかねー
127
(1): 2014/06/11(水)21:05 ID:??? AAS
IdentityはSQLServer限定とか妄言言って、
それに対するツッコミにはスルーし、
挙句の果てにオレオレライブラリ最強とかマジで笑いを誘ってるな(笑)
githubにでも早くアップしてくれよ。
128: 2014/06/11(水)21:16 ID:??? AAS
SQL Server環境でしか使えない奴らが上から目線とはね
おまえらのが笑える
129
(1): 2014/06/11(水)21:29 ID:??? AAS
ここ数日の書き込みで、どこにSQLServer以外使えないと書いている人がいるんだろう。

「MembershipはSQLServer限定だからクソ、Identityも同様だろうきっと。ちなみにオレオレライブラリはMySQLで使えるゼ」と言う人に対して、
ど〜せASP.NET使うんだしSQLServerでもよかろうと言ったら、発狂しだしただけでしょ。
130
(1): 2014/06/11(水)21:40 ID:??? AAS
>>129
レスの内容見てれば書かなくてもわかる
>>123みたいなやつな
「調べるのもめんどう」と書いたのを文字通りにしか理解できないバカ

OSS使って開発してる奴なら、サードパーティの製品と
組み合わせて開発するほうが調べることも多いうえに
バグにあたることも多くて、大変なのは誰でも知ってる。
それをやったことがないから>>123のようなレスが出てくる。

本当に調べるのも面倒なら他社のDB使って開発したりしない
全部MSので揃えれば一番簡単だからな
131: 2014/06/11(水)21:44 ID:??? AAS
>>127
妄言ってバカじゃないのおまえ

「・・・なんじゃないかな」と書いたし、断定はしていない
それなのに鬼の首を取ったように勝ち誇っちゃって
みっともない
132: 2014/06/11(水)21:49 ID:??? AAS
MembershipもIdentityも知らない俺に死角はなかった
SQLはsqlite一択
133
(1): 2014/06/11(水)22:02 ID:??? AAS
ちなみにIdentityもMySQL環境のバグがもう上がってた
安定最新版のConnector for .net 6.8.3ではバグを踏む

外部リンク[html]:dev.mysql.com

During migrations with ASP.NET Identity 1.0 in Visual Studio,
the code generator did not generate the indexes and foreign keys in the Up() class.

こういうDB依存のバグがあるのはIdentityでも変わらないよ
DBを切り替えようとすると動かなくなったりする
134: 2014/06/11(水)22:20 ID:??? AAS
>>133
code generatorのバグが見つかっただけで、
「DBを切り替えようとすると動かなくなったりする」とは
鬼の首を取ったような言い様だな(笑)

>>115 「調べるのもめんどうになってメンバー管理は自分で作った。 」
>>130 「本当に調べるのも面倒なら他社のDB使って開発したりしない」
一日でこうも人は成長するのか。
135: 2014/06/11(水)22:46 ID:??? AAS
さすが本番用のライセンスを自分で払おうって人は違いますなぁ

ちなみにメンバーシッププロパイダはSQL Server専用で納得してるような話の流れなんだが
実際にそのへんのプロパイダMySQL用に作って不具合とかあるの?
1-
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s