【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】 (806レス)
1-

105: 2014/06/10(火)14:16 ID:hx9Clq+F(2/3) AAS
ちなみに参考したとこ
外部リンク:blog.enjoitech.jp
106: 2014/06/10(火)15:28 ID:??? AAS
Excelに出力ってのは何をどうしたんだ

csv出力するだけならサンプルはググれば出てくると思うが
まずサーバサイドとクライアントサイドの区別できてる?

グリッド表示できてるならEXCELでWebクエリーでもつかってれば良いんじゃないの?
107
(1): 2014/06/10(火)16:02 ID:hx9Clq+F(3/3) AAS
サーバーであるソフトが動いている
遠隔パソコンからアクセスしてデータベースのデータを参照する
ここまでは問題なし
このデータを遠隔パソコンにExcelで保存したり
逆にデータ変更して戻したい
108: 2014/06/10(火)17:23 ID:??? AAS
>>107
それASP.NETとかいらんだろ
クライアント(遠隔パソコン)から直接データベースみて更新しろよ
EXCELで外部データの機能で出来るから、どっかエクセルのスレ言って聞いて
109: 2014/06/10(火)18:49 ID:??? AAS
上に書いたのは単なる1機能であって
大前提としてインターネット経由でIEで操作したいというのが客からの要望あって
ASP.netはほぼ確定です。他の選択肢もあるだろうけどマイクロソフトが
一番初心者には楽かなぁって初心者考え
110: 2014/06/10(火)18:50 ID:??? AAS
2ちゃんねるで無償でサポートしてもらって
客からはぼったくる
楽な商売ですなクズ人間
111
(1): 2014/06/10(火)18:57 ID:??? AAS
むしろぼったくられる側ですよ
システムなんて簡単に組めると思ってる客ばかり
予算や期間がないからこういうことろで聞かないと
時間がたりない。そういう厳しい現実
112
(1): 2014/06/10(火)20:00 ID:??? AAS
>>103
Membershipは難解だったから使わなかったけど
ASP.NET Identityに変わっていた。
これも流行らずに終わると思う

Membershipと同様、
MySQLとかの他のDBで使えないベンダーロックインな機能なんじゃないかな
113
(1): 2014/06/10(火)20:16 ID:??? AAS
>>112
SQLServerに限定はされないようだけど。
まあ、ASP.NET使っていてベンダーロックインを懸念するのはナンセンスじゃないかな(笑)

Social Providerとかイマドキの機能があるし、まあまあ期待できると思うよ。
114: 2014/06/10(火)20:17 ID:??? AAS
>>111
使えないSEの方の話は興味無いっす。
115
(3): 2014/06/10(火)20:54 ID:??? AAS
>>113
MySQL環境で使ったこともない人に言われてもなあ
MySQLでMembershipは簡単には使えなかった
web.configを変えるだけでは動かない
調べるのもめんどうになってメンバー管理は自分で作った。

>ASP.NET使っていてベンダーロックインを懸念するのはナンセンスじゃないかな(笑)

ライセンスは、IISとSQL Serverのライセンスがあるが、
SQL Serverへのロックインを避ければライセンスを安く抑えられる
SQL Expressではレプリケーション使えないし、使えるバージョンはお高い。

開発生産性で、ASP.netの代替となるものはないが、
省1
116
(1): 2014/06/10(火)21:06 ID:??? AAS
>>115
SQL Server限定ではないというのはIdentityについての言及なんですが。Tutorialも見たことない人が想像でロックインなんてねぇ・・。

技術的なロックインは無さそうという話から、運用環境のライセンス料に話題をすり替えられても・・。
開発環境として優れているのは仰るとおり。
加えてSQLServerのDeveloper Editionは激安です。
117
(1): 2014/06/10(火)21:23 ID:??? AAS
>>116
すり替えって何言ってるんだ
ベンダーロックインで一番困るのはライセンスだろ

>SQLServerのDeveloper Editionは激安です。

それは本番の環境で使うの禁止されてるだろ
話にならない
118
(1): 2014/06/10(火)21:43 ID:??? AAS
技術の議論に本番も糞もねーよ
商売したなら勝手にやってな
無償サポート代わりに技術系の掲示板使うなクズ人間
119
(1): 2014/06/10(火)21:54 ID:??? AAS
>>117
最後の開発環境の話からDeveloper Editionの話に繋がるのに、本番禁止を指摘してくるとか、アンタやばいんじゃね??
それで仕事成り立ってるの?(笑)
120
(1): 2014/06/10(火)22:04 ID:??? AAS
>>118
最後の行、誰にレスしてるんだ?

>>119
頭だいじょうぶか?
Developer Editionが安いなんて当たり前だわ
本番環境のサーバのライセンスを自分の金で買ったことも無いんだろうな
121: 2014/06/10(火)22:06 ID:??? AAS
確かに、あまり自分の金で買うものではないな
122: 2014/06/10(火)22:25 ID:??? AAS
>>120
開発環境で使う分には安いし、優れてるね、って同調してるのに・・・。

SQL ServerのStandard Editionはコアライセンスで120万弱だし、
人足かけて開発する会社としては安い・高いは判断によるだろうね。
まあ自分の金で買うことはないよ(笑)
最近はAWSのRDSはじめPaaSが台頭してきて、初期投資の考え方も
変わってきちゃったけどね。

"高い"SQLServerの替わりに"タダ"のMySQL使える僕スゴイでしょ、
なんて思ってるんじゃない?
個人的にはOracleにロックインされる方がこえーよ(笑)
123
(2): 2014/06/11(水)03:30 ID:??? AAS
>>115
web.configを変えるだけで使えなかったらベンダーロックインですか
調べるのもめんどうって
この程度調べるのが面倒ってまさか仕事でASP.NETのシステム開発してるんじゃないよね
124: 2014/06/11(水)06:41 ID:??? AAS
>>123
めんどくさいやつだな
調べてMySQLでもMembershipを実現するメリットと
自分でコード書く方法を検討して決めてんだよ

Membershipは複雑なのに柔軟性がない
ちょっと使ってみればわかるだろ
案の定、Membership出来が悪すぎてすぐ廃止された
俺の書いたメンバー管理はASP.net vNextになっても使えるから
結果的に正解だった

MSが用意したライブラリとかDBとかをすべて使うことを前提に
省1
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s