【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】 (806レス)
上下前次1-新
621: 2016/06/19(日)14:58 ID:??? AAS
アプリケーションプールは時間以外でもメモリとかで再起動するからオススメしない
素直にタスクにしろ
622: 2016/06/24(金)00:23 ID:??? AAS
Web APIを実際に業務で使ってる人いたりする?
623: 2016/06/26(日)13:05 ID:??? AAS
ASP.NETサイトのトップページは
Default.aspx
WebForm1.aspx
などどれが良いとかありますか?
624(1): 2016/06/27(月)01:36 ID:??? AAS
最近ASP.NET WebFormsを始めたものだけどどうやって勉強したらいいんかな
いまでも赤間本と呼ばれてるのは有効ですか?大分古いみたいですが
625: 2016/06/29(水)18:56 ID:??? AAS
発行するときに特定のファイルのみを発行する方法を教えて下さい。
626: 2016/06/29(水)20:20 ID:??? AAS
そんなのビルドの役割じゃない気がする
627: 2016/06/30(木)00:53 ID:??? AAS
>>624
さすがに古すぎる
628: 2016/06/30(木)02:50 ID:??? AAS
そもそもWebFormsの何を学びたいのか
赤間本って設計技法の本じゃなかったっけ
629(3): 2016/07/02(土)15:43 ID:??? AAS
先月からマイクロソフトが正式にCentOS上の.NETをサポートし始めたみたいなんですが、まず何をしたらよいんでしょう?
CentOS 7.1(VPS)でASP.NET動かしたいです!
630: 2016/07/02(土)20:17 ID:??? AAS
>>629
とりあえず一連のtutorialやってみ
631(1): 2016/07/02(土)22:13 ID:??? AAS
>>629
iisも動くのか?
632: 2016/07/02(土)23:31 ID:??? AAS
>>631
IISでホストもできるし、KestrelってWebサーバを.NET Core自身で動かすこともできる
633(2): 2016/07/03(日)01:46 ID:??? AAS
>>629
それってCore?
まさかフルバージョンの.NETは動かんよな
634: 2016/07/03(日)06:02 ID:??? AAS
>>633
明らかにCoreのことわかって書いてるだろ
635(1): 2016/07/03(日)06:29 ID:??? AAS
>>633
フルじゃなくても良くて、
asp.netが発行出来てiisサーバーでサイト運営が出来れば良いのだが、それが出来るようになったの?
636: 2016/07/03(日)06:31 ID:??? AAS
ちなみにフルの.netとフルじゃない.netの違いはなに?
637: 2016/07/03(日)07:44 ID:??? AAS
>>635
CoreはIISじゃなくて、Kestrel(アプリ自身でホスト)も使えるよ
638: 2016/07/03(日)07:46 ID:??? AAS
ライブラリも必要なものだけアプリに同梱できるから、サーバに.NETをインストールする必要がない
639(1): 2016/07/03(日)10:47 ID:??? AAS
629-638
までを素人に分かるように解説してくれ
640(1): 2016/07/03(日)10:52 ID:??? AAS
>>639
Linux、Mac、Windowsの全てで、.NET Core(C#)のWebアプリとConsoleアプリを開発・運用できるってこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s