【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】 (806レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

122: 2014/06/10(火)22:25:21.74 ID:??? AAS
>>120
開発環境で使う分には安いし、優れてるね、って同調してるのに・・・。

SQL ServerのStandard Editionはコアライセンスで120万弱だし、
人足かけて開発する会社としては安い・高いは判断によるだろうね。
まあ自分の金で買うことはないよ(笑)
最近はAWSのRDSはじめPaaSが台頭してきて、初期投資の考え方も
変わってきちゃったけどね。

"高い"SQLServerの替わりに"タダ"のMySQL使える僕スゴイでしょ、
なんて思ってるんじゃない?
個人的にはOracleにロックインされる方がこえーよ(笑)
349: 2015/09/12(土)16:13:21.74 ID:??? AAS
>>345
>>340,343
358
(1): 2015/09/12(土)20:37:25.74 ID:??? AAS
>>355
え?こういう例外が起きますよ、ってMSDNに書いてあるよね。
それ以外に例外は起きようがない。
マニュアルも読めないなら黙っとけ(笑)
432
(1): 2015/09/24(木)22:05:03.74 ID:??? AAS
asp.net 5ではフレームワークを.net framework 4.6 と.net core5から選択出来るみたい
frameworkはレガシィサポートで今後の.netは.net coreに統一されるのか
436: 2015/09/25(金)01:09:04.74 ID:??? AAS
>>435
>Azureに客を引き込んで稼ぐ

これが怖いな。
ある程度の機能を、asp.netで使わせておいて、のちに革新的な機能を開発して、
それを使いたければ、windows使えよってならないだろうかと危惧する。

たとえば、sqlserver接続機能、entityモデル定義と実装機能も使えるんだろうか。
最初は無料でひきつけておいて、あとから金を払うようにさせる手法なんて、常套じゃないか。
445: 2015/10/07(水)22:39:12.74 ID:??? AAS
webformアプリでform上に
browser.navigatorだっけ?を貼り付けて
簡易ブラウザみたいなサイトを作ったとしたら、それはクライアントサイド、サーバーサイドのどっちに負荷がかかるの?
465
(1): 2015/11/21(土)12:46:08.74 ID:??? AAS
>>464
有難うございました。早速試してみます。
476: 2015/11/29(日)00:13:55.74 ID:1jb2xH+N(1/3) AAS
>>475
レスありがとう。

このあたりがヒントになるかと思ってますが、今日はもう疲れましたーーー
外部リンク:stackoverflow.com

いちいち、valueや、keyの型(文字列型?)を指定する必要があるのは面倒くさいです。
でも、コードからの必要な情報は取得できるんですよ。

Intellisenseが「わからんぞ!」って怒っているようです。
540: 2016/04/22(金)19:37:10.74 ID:??? AAS
EFが自動生成したモデルに対して、パーシャルでバリデイト追加するんだよ。
あれがかなり便利。モデルをいちいち書いてバリデイトを追加しなくていい。
DBカラム追加時のパーシャルだからモデルだけ更新できる。
モデルをhtml持って行けばレイザーエンジン内ではhtmlタグに
自動バインディングしてくれて、jqueryバリデイトも自動で有効になる。
613
(1): 2016/06/16(木)11:33:11.74 ID:??? AAS
>>612
文字
デバッグ中に文字を出したい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.269s*