[過去ログ] PukiWikiスレ Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(3): 2014/10/16(木)17:25 ID:??? AAS
すみません、いくつか質問させてください
これからpukiwikiを導入してみようと思っているのですが
バージョンは最新の1.5.0を選べばいいのでしょうか?
旧版の解説・プラグインが豊富だけど1.5ではそのまま適応できないとかはありますか?
必要があればググってて適時勉強するつもりではありますが現時点で詳しい知識はほぼありません
1.4.7と1.5.0の違いがググっても全然出てこないので困りました
以前入り浸って編集に参加していたwikiが1.4.7だそうです
せっかくなら似たようなUIにしたいのですが
1.5.0と操作性の違いはありますか?
設定ファイルなどは頼めば送って貰えると思います
省13
106(2): 2014/10/16(木)18:41 ID:??? AAS
>>105
1.4.7 と 1.5.0 の違い
外部リンク:pukiwiki.sourceforge.jp
基本的には1.4.7と変わりは無いです。
1.4.7の停滞時代にいくつかあったPHP5.4対応で公式リリースがなかった物を
新しいコミッタさんが1人でまとめてくれたのが1.5.0と思って問題は無い
枝番を上げた真意はわかりませんが 心機一転 と言う意識もあるのかも知れません
プラグインの1.5.0対応
上記ページの変更点を各(1.5.0未対応)プラグインにも施す必要があります。
115(2): 105 2014/10/17(金)22:43 ID:??? AAS
>>111-112
認証の助言ありがとうございます
まだよさげなプラグインを漁っている段階で
土日はあまり時間後取れないのですすまないと思いますが
月曜あたりに入れてみて、一応報告しておこうと思います
>>112
参考にする予定のMMOのwikiがUTF版だったので何となくそちらを入れましたが
何か大きな差はあるのでしょうか?
UTFの設定ファイルは文字コードを変換しないとEUC版で使えない、といった程度の認識です
119: 105 2014/10/18(土)04:37 ID:??? AAS
>>118
なるほど
知るのは楽しくはあるのですが、全くの初心者にはなかなか難しいのですね
とりあえず練習としてグラフィカルカウンタを設置しようとしてますが
欲しい機能のものが頒布されておらず(あっても古いサイトで消滅とか)
基本の書式を覚えた程度の頭ではのっけから躓いているような状況ですw
編集者としては文法理解などもできていますし
とりあえず設置して普通にページを作る事から始めたほうがいいのかもしれません
人が集まってくればモチベが上がるでしょうから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s