PukiWikiスレ Part9 (93レス)
1-

54: 2022/12/05(月)08:11 ID:??? AAS
umoriguさん、いつもありがとう!!
55: 2022/12/07(水)08:03 ID:T4Y4eNfx(1) AAS
PHP8への対応はなんとか乗り越えたけど、
PHP9は未定義関数を使った瞬間にエラーになるとかPHP8よりさらに文法が厳格化されるので
PukiwikiはPHP9へ移行の激変を生き延びられるんだろうか?
56: 2022/12/14(水)18:19 ID:eS6HYqQj(1) AAS
本来のPukiwikiはサクサク速くてWordPressよりずっと軽いのに
公式サイトのPukiwikiが微妙に重くて、それで敬遠される
公式サイトは一番の見本なんだからサクサク動きべき
だいたい、なんでいまだにPHP 5.6?PHP 8.1にしようぜ
57: 2022/12/14(水)21:49 ID:MyB4hCLH(1) AAS
そもそもPHP 5.6ってもう4年近く前にセキュリティサポートが切れてるのに大丈夫なんでしょうか?
PHP 7.4も先月でサポート切れです。
58: 2022/12/15(木)01:15 ID:wUS3Hb3Q(1) AAS
pukiwikiはオワコンなんだよ
あのダサい外観が20年前のインターネッツを思い出させる
59: 2022/12/15(木)18:52 ID:??? AAS
オワコン言いながらそのスレを読んでるのみならず書き込みまでしちゃういい人だー
60: 2022/12/17(土)16:56 ID:??? AAS
ふらっと超久しぶりにPukiWikiのことを調べたけど、生きとったんかワレ!
まだ更新あるとは驚いたよ・・・
61
(3): 2022/12/19(月)23:45 ID:Nsg4Wkon(1) AAS
SpamFilterにてNGワードを追加後はNGワードが書かれているページも編集できなくなってしまいます。
この状態ではNGワードの箇所を削除することも出来ないため、管理者に対応をしてもらわない限り編集も出来ない状態です。 NGワード追加後も編集者がNGワードの記載箇所の削除が出来るように出来ないでしょうか?

参考までにSpamFilterの該当箇所のみ記載します。

// 各スパムフィルタで参照するデータ
var $post_data; // 投稿された内容

// 内容の正規表現チェック
function ngreg($reg = SPAM_FILTER_NGREG_REG,
$pluginnames = SPAM_FILTER_NGREG_PLUGIN_NAME)
{
if (!$this->check_plugin($pluginnames)) return FALSE;
省6
62: 2022/12/20(火)21:01 ID:sP1EWsNq(1/2) AAS
Pukiwiki公式サイト、スパムコメントに荒らされてるな
63: 2022/12/20(火)21:03 ID:sP1EWsNq(2/2) AAS
>>61
一旦スパムフィルターを外して編集してまた戻すじゃダメなん?
64: 2022/12/21(水)07:39 ID:mnD1ISas(1) AAS
botのスパム投稿なら、akismet.inc.phpでいいんじゃないの?
65: 2022/12/21(水)12:35 ID:??? AAS
>>61
マルチポスト
質問箱/5483
66: 2022/12/21(水)15:45 ID:iA7BJkg/(1) AAS
spamfilterって公式の機能なの?
67: 2022/12/22(木)11:50 ID:8j+ZpLjZ(1) AAS
>>61
仕様上出来ないから諦めろ
もしやるとなると大幅な変更が必要
68: 2022/12/25(日)22:38 ID:716Rp4sI(1) AAS
spamfilterのこの不具合の解消が難しいとなると、
禁止ワードを追加する前にその単語を使ったページがないかチェックを済ませてから
禁止ワードを追加するという手順が必要になるのか。
なかなか面倒だな、、、
69
(1): 2022/12/26(月)01:46 ID:lzo1WSM7(1) AAS
でも$post_dataって投稿したデータだけなんだよな?
$post_dataが元のデータを見てないなら引っかかるはずはないんだが、、
70
(1): 2022/12/26(月)07:54 ID:e1UMdSLK(1) AAS
そもそもこのspamfilterのPHPファイルってどこにあるの?
71: 2022/12/26(月)11:35 ID:ZIPd5SDL(1) AAS
>>70
//miasa.info/index.php?%C8%FE%CB%E3Wiki%A4%C7%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%C5%AA%A4%CB%BD%A4%C0%B5%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%EB%C5%C0#ofa18e88
72: 2022/12/26(月)12:53 ID:CtCtIjyy(1) AAS
>>69
pukiwikiのソース見たけどどうも隠しパラメータとして編集前のデータもpostしてるようだ
それをspamfilterのpost_dataで拾っているから、編集前のデータにNGワードがあると引っかかってしまう
73: 2022/12/29(木)00:28 ID:ANRMDEBa(1) AAS
ぬぺぺ がデバッグをかなり推し進めてくれて良い感じだな
ぬぺぺとはいふんが提案してumoriguがそれを回収する
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s