使いやすいエディタって何よ? (544レス)
使いやすいエディタって何よ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/991372719/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
492: nobodyさん [sage] 2006/11/30(木) 21:20:03 ID:??? Macを使うならTextMate http://macromates.com/ ● 作業中のフォルダ全体の検索 ● テキストのペーストのような一般的な操作を行った際のオートインデント ● {}のような文字の左右ペアの自動入力 ● クリップボードの履歴機能 ● 列方向の選択と入力が可能 ● escキーで作業中のドキュメント内部でコード補完 ● CSSのように動作や設定の対象となるスコープセレクタが使用可能 ● 上品な組み合わせとハッキングができるプログラミング言語の宣言機能 ● 作業中のフォルダ内のファイルをアウトライン表示 ● キーワード文字列の入力後にタブキーを押す事でコードブロックを自動入力 ● 作業中のフォルダの各ファイルはタブ表示可能 ● 折りたたみが可能なコードブロック ● コード内部の関数一覧をポップアップ表示してコード内部を自由に移動 ● 自分の好きなスクリプト言語で機能を追加できる ● プログラミングをしなくてもマクロの記録が可能 ● grepのように正規表現を利用した検索置換 ● ドキュメント内部でシェルコマンドを実行可能 ● Darcs, Perforce, SVK, 及び Subversion のサポート ● 50以上のプログラミング言語のサポート ● 僅かなキー入力で作業中フォルダ内のファイルを切り替え可能 ● 好みに合わせたハイライトカラーテーマを選べる構文色分け機能 ● ファイル内部を素早く移動するためのブックマーク機能 ● ftpなどの外部エディタとして使用可能 ● Xcodeとのビルドなどを含む連携機 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/991372719/492
518: nobodyさん [sage] 2008/10/06(月) 12:43:28 ID:??? >>492 の Windows版 Intype http://intype.info/home/index.php 無料じゃないと書いてあるようですが、今は無料ですか? インストールしてもライセンスの入力とか何もないんですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/991372719/518
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.770s*