[過去ログ] ドコモの不祥事が止まらない件について (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2005/09/25(日)06:49 ID:iAKeNXAJ0(1) AAS
ほーみたい
不祥事が ふぅ! 止まら ない
204: 2005/09/27(火)15:42 ID:1DcnpAB60(1) AAS
不祥事ねぇ だらけだぜ。ばれなきゃ不祥事にも鳴らないって
思ってる人たちばっかり。
205(1): 2005/10/01(土)10:30 ID:rPlNWLid0(1) AAS
新品携帯に他人の「電話帳」149件登録(読売新聞)
福岡市博多区の会社員男性(37)が7月、NTTドコモ九州(福岡市)の販売代理店で購入した新品の携帯電話に、
149件の電話番号やメールアドレスがすでに登録されていた。
男性に心当たりはなく、他人の携帯電話に登録された「電話帳」が何らかの原因で流出し、書き込まれたらしい。
流出元は特定されていない。新品にデータが流出するのは珍しい。ドコモ側は「原因を突き止め、再発防止に努める」としている。
登録内容は企業名や「○○課長」などとなっており、個人の電話帳とみられる。「093」の市外局番(北九州市)
で始まる番号が「うち」として登録されていたが、同社の顧客リストに該当する電話番号などは見当たらないという。
同社福岡支店によると、問題の製品は7月5日前後に入荷。メーカー側は記憶媒体に中古部品は使っておらず、
出荷前のテストでも異常はなかったという。
206(1): 2005/10/01(土)10:30 ID:o+17Svh90(1) AAS
新品携帯に他人の「電話帳」149件登録(読売新聞)
福岡市博多区の会社員男性(37)が7月、NTTドコモ九州(福岡市)の販売代理店で購入した新品の携帯電話に、
149件の電話番号やメールアドレスがすでに登録されていた。
男性に心当たりはなく、他人の携帯電話に登録された「電話帳」が何らかの原因で流出し、書き込まれたらしい。
流出元は特定されていない。新品にデータが流出するのは珍しい。ドコモ側は「原因を突き止め、再発防止に努める」としている。
登録内容は企業名や「○○課長」などとなっており、個人の電話帳とみられる。「093」の市外局番(北九州市)
で始まる番号が「うち」として登録されていたが、同社の顧客リストに該当する電話番号などは見当たらないという。
同社福岡支店によると、問題の製品は7月5日前後に入荷。メーカー側は記憶媒体に中古部品は使っておらず、
出荷前のテストでも異常はなかったという。
207: 2005/10/01(土)10:55 ID:EeggUj5u0(1) AAS
またか。
208: 2005/10/01(土)22:44 ID:X+FWu/B/0(1) AAS
馬鹿か?
そんな言い訳通じると思っているのか?
記憶媒体に中古部品を使用している証拠になったな。
209: 2005/10/01(土)22:46 ID:noL49I7o0(1) AAS
販売店のミスとの新たな報道あり。
210: 2005/10/02(日)00:15 ID:xayX7CWZO携(1) AAS
またまたまたドコモ九州
211: 2005/10/02(日)00:33 ID:Ue/to7Y30(1) AAS
AA省
212: 2005/10/02(日)00:36 ID:tVsvSPlM0(1/2) AAS
>>205-206
リンクくらい貼れ
新品携帯に他人の「電話帳」149件登録
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
福岡市博多区の会社員男性(37)が7月、NTTドコモ九州(福岡市)の販売代理店で購入した新品の携帯電話に、149件の電話番号やメールアドレスがすでに登録されていた。
男性に心当たりはなく、他人の携帯電話に登録された「電話帳」が何らかの原因で流出し、書き込まれたらしい。
流出元は特定されていない。
新品にデータが流出するのは珍しい。
ドコモ側は「原因を突き止め、再発防止に努める」としている。
登録内容は企業名や「○○課長」などとなっており、個人の電話帳とみられる。
省4
213: 2005/10/02(日)00:48 ID:gZ/B+YKm0(1) AAS
149人は実はあの団体の構成員(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
214(1): 2005/10/02(日)01:32 ID:vslUkuFq0(1) AAS
中古の部品使った預託品だからデータあるのは別に珍しくないこと。
215: 2005/10/02(日)03:53 ID:pVdThpH50(1) AAS
>>214
預託品ならありえるかもしれないが
新品って書いてあるから問題なのでは?
販売店が新品と偽って預託機を販売していた可能性があるな
そもそも新品と預託機の違いなんて買う方からすれば分からないんだし
216: 2005/10/02(日)04:42 ID:23JN5o7j0(1/2) AAS
福岡市博多区の会社員男性(37)が7月、NTTドコモ九州(福岡市)の販売代理店で
購入した新品の携帯電話に、149件の電話番号やメールアドレスがすでに登録されて
いた。男性に心当たりはなく、他人の携帯電話に登録された「電話帳」が何らかの
原因で流出し、書き込まれたらしい。流出元は特定されていない。新品にデータが
流出するのは珍しい。ドコモ側は「原因を突き止め、再発防止に努める」としている。
登録内容は企業名や「○○課長」などとなっており、個人の電話帳とみられる。
「093」の市外局番(北九州市)で始まる番号が「うち」として登録されていたが、
同社の顧客リストに該当する電話番号などは見当たらないという。同社福岡支店に
よると、問題の製品は7月5日前後に入荷。メーカー側は記憶媒体に中古部品は
使っておらず、出荷前のテストでも異常はなかったという。
217: 2005/10/02(日)04:43 ID:23JN5o7j0(2/2) AAS
新品が来るとドコモ社員がロム書き換えて使ったりしてるから、それじゃねええの?
218: 2005/10/02(日)14:37 ID:rSD9WR3I0(1) AAS
外部リンク[html]:www.agara.co.jp
携帯電話の基地局 地元の同意なく建設
住民「健康被害が心配」
ドコモ関西 あらためて説明会
今まで冗談で書いてたんだが、マジで隠蔽体質になったのか?ドコモ
219: 2005/10/02(日)15:24 ID:2YbarXgN0(1) AAS
いつも通りネタにつきないキャリアだな。
220: 2005/10/02(日)15:52 ID:tVsvSPlM0(2/2) AAS
また関西か!
古墳破壊して、舌の根も乾かぬうちに不祥事を続けるとは、いい根性してるよ
221(1): 2005/10/02(日)18:35 ID:JJdxju070(1) AAS
古墳破壊なんて事までしてたのか!
222(1): ゾロ目ゲッター 2005/10/02(日)19:22 ID:lKvys2v60(1) AAS
糞キャリアの有意義なスレの222ゾロ目ゲトー!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s