[過去ログ] ドコモの不祥事が止まらない件について (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205(1): 2005/10/01(土)10:30 ID:rPlNWLid0(1) AAS
新品携帯に他人の「電話帳」149件登録(読売新聞)
福岡市博多区の会社員男性(37)が7月、NTTドコモ九州(福岡市)の販売代理店で購入した新品の携帯電話に、
149件の電話番号やメールアドレスがすでに登録されていた。
男性に心当たりはなく、他人の携帯電話に登録された「電話帳」が何らかの原因で流出し、書き込まれたらしい。
流出元は特定されていない。新品にデータが流出するのは珍しい。ドコモ側は「原因を突き止め、再発防止に努める」としている。
登録内容は企業名や「○○課長」などとなっており、個人の電話帳とみられる。「093」の市外局番(北九州市)
で始まる番号が「うち」として登録されていたが、同社の顧客リストに該当する電話番号などは見当たらないという。
同社福岡支店によると、問題の製品は7月5日前後に入荷。メーカー側は記憶媒体に中古部品は使っておらず、
出荷前のテストでも異常はなかったという。
212: 2005/10/02(日)00:36 ID:tVsvSPlM0(1/2) AAS
>>205-206
リンクくらい貼れ
新品携帯に他人の「電話帳」149件登録
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
福岡市博多区の会社員男性(37)が7月、NTTドコモ九州(福岡市)の販売代理店で購入した新品の携帯電話に、149件の電話番号やメールアドレスがすでに登録されていた。
男性に心当たりはなく、他人の携帯電話に登録された「電話帳」が何らかの原因で流出し、書き込まれたらしい。
流出元は特定されていない。
新品にデータが流出するのは珍しい。
ドコモ側は「原因を突き止め、再発防止に努める」としている。
登録内容は企業名や「○○課長」などとなっており、個人の電話帳とみられる。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s