[過去ログ] WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948(1): 946 2005/10/20(木)00:13 ID:jTSHkPCx0(1) AAS
テンプレ作ってみた。(半分は某スレから引用)
外部リンク[txt]:s.memn0ck.com
改行5行が1レスの境界、PHS基地局関連サイトはリンクが生きてるかどうかチェックしてない。
最後の------------以降は勝手に入った
まだ分かりにくい所や突っ込み所あると思うんで、とりあえずこれを叩き台としていろいろ
弄ってくれ。疲れたから寝ます ノシ
949(1): 2005/10/20(木)11:23 ID:bVlEno4O0(1) AAS
>>948
wikiroomにウプした。作者&識者いぢってちょ
外部リンク[html]:wiki.nothing.sh
950(1): 2005/10/20(木)13:04 ID:lcsiCRCr0(1/3) AAS
>>922
昨今の平成大合併のお陰で、みせかけの人口カバー率は大きくなった筈だから、
最低の指標だよな。
大きな市になったところなんか、下手したら数十キロメートル以内に基地局が
なくてもカバーされてる事になったりする筈だし。
951(1): 2005/10/20(木)13:10 ID:lcsiCRCr0(2/3) AAS
ところで京セラの端末は位置情報を検出するのに、複数の基地局を使う機能がない、
と聞いたのだが、そうなると京ぽん改は同様だろうが、京ぽん2はどうなんだろう?
緊急通報(110/119)に位置情報が必要な話や、子供の登下校の安全用に使うユーザー
への営業を考えたら、困ると思うのだが。あと洋ぽんや味ぽん3なんかはどうなのか
なあ?
952: 2005/10/20(木)13:35 ID:QXNg7N7Qo(1) AAS
いまどき2インチ豆液晶かよw
953: 2005/10/20(木)16:36 ID:cv1E4+UV0(1/4) AAS
>>949
電測とは何かって説明を>>2でした方が良いかも
954(2): 2005/10/20(木)16:54 ID:wH9mU3er0(1) AAS
>>950
ウィルコムは旧来の市町村役場で人口カバー率算出してるよ。
新規事業者はどうするかは知らんが。
955(2): 2005/10/20(木)17:20 ID:+QAs+2Kq0(1) AAS
>>951
> ところで京セラの端末は位置情報を検出するのに、複数の基地局を使う機能がない、
ちょっと違う。未接続の状態から位置情報検出すると複数の基地局を使うが、
接続中の状態で検出すると直前もしくはHO時の基地局位置のみを使う。
> と聞いたのだが、そうなると京ぽん改は同様だろうが、京ぽん2はどうなんだろう?
WX310Kについては、京ぽんと同じ仕様との回答がどこかにあった気が。
WX300Kは同じでしょうね。
> 緊急通報(110/119)に位置情報が必要な話や、子供の登下校の安全用に使うユーザー
> への営業を考えたら、困ると思うのだが。あと洋ぽんや味ぽん3なんかはどうなのか
> なあ?
省5
956: 2005/10/20(木)17:21 ID:4EE1mDgw0(1) AAS
>>954
合併に伴って人口カバー率は増えていないことを、以前詳細に調べた人がいたよな。
957(2): 2005/10/20(木)17:27 ID:ZDW4YOxp0(1) AAS
>>955
緊急通報時の位置送出の総務省案って、誤差が半径
15m以下で、GPSでもかなり難しい基準ですよ…。
958(1): 2005/10/20(木)17:31 ID:cv1E4+UV0(2/4) AAS
アンテナ200m置きぐらいに建てて10基地局使って位置測定すればできるんじゃない?
959(1): 2005/10/20(木)17:39 ID:G3kaVBEj0(1/2) AAS
>>958
ビル等の障害物があると電波が遮られたり反射派拾ったりするか限界があるとおもう。
960: 2005/10/20(木)18:02 ID:VDaOebng0(1) AAS
得意げに、いまさら902iのスペック張られてもなw
苦笑いしか出ませんな
961(1): 2005/10/20(木)18:15 ID:cv1E4+UV0(3/4) AAS
>>959
限界はあるとは僕も思うけど15mは達成できないっていってるの?
962(2): 2005/10/20(木)18:21 ID:G3kaVBEj0(2/2) AAS
200m間隔の基地局で15mの精度はきついと考えてる。
10局使うとしても遠い基地局のデータは信頼性に欠けるだろうし。
大手町みたいな250m以内に10局以上あるような超過密地域は可能だろうけれど。
963: 2005/10/20(木)18:45 ID:KMX++I7Q0(1) AAS
その用途に特化した鮭(この場合はGPSと通話かな?)を出せばOKかな?
964: 2005/10/20(木)19:22 ID:277ur8Feo(1) AAS
うちの田舎じゃボーダの鉄塔にコソーリ、ウィルコのアンテナくっついてる。
965: 2005/10/20(木)19:24 ID:lcsiCRCr0(3/3) AAS
>>954
流石に悪徳な水増しは無かったですか。
>>955
なるほど、通話中に限った制限なんですね。そうなら子供に持たせて自動で測位
する場合なら、複数基地局での測定は可能そうですね。
W-SIMが複数基地局対応していれば、TinyTalkなんかは小さくて良さそうですよ
ね。
>>957
外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp
上記の記事を見る限り、auのAFLT方式ならまだしもdocomoのA-GPS方式だと
省11
966: 961 2005/10/20(木)19:30 ID:cv1E4+UV0(4/4) AAS
>>962
誤差の定義ってどうしてますか?
Gaussianだったら余裕でできると思いますよ。
967(1): 2005/10/20(木)23:06 ID:fnhkYrmy0(1) AAS
磐越道の磐梯山SA。
音声通話はほぼ問題なしだがパケット通信が出来ないっぽい。
何度も再接続してると繋がる時もある。
繋がった時に位置情報取得したらE0.0.0.0N0.0.0.0だった。
レピーター設置してるのかな?
ちなみにWILLCOMエリア確認ツールみたら
半径2km以内のアンテナ数はゼロw
外部リンク[cgi]:www.willcom-inc.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s