[過去ログ]
NTTDoCoMo ドコモ新機種・新技術・総合スレ (1001レス)
NTTDoCoMo ドコモ新機種・新技術・総合スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
472: 非通知さん [sage] 2006/07/11(火) 19:01:33 ID:PD8/WVPk0 >>467 いや、だからこれはボーダフォンの買収で一旦白紙に戻った構想なんだが とりあえずソフトバンクは今秋に3.6MbpsのHSDPAを始める、 HSOPAは採用するとしても来年以降 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/472
473: 非通知さん [sage] 2006/07/11(火) 19:39:43 ID:W4WIg05ZO >>475 てかソースは? どっから引用したん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/473
474: 非通知さん [sage] 2006/07/11(火) 19:43:23 ID:W4WIg05ZO >>467 だった。スマソ。 軽く吊ってくる。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/474
475: 非通知さん [] 2006/07/12(水) 21:49:07 ID:sY5IJ16A0 総務省、NTTドコモが申請していたHSDPAについて認可へ http://www.rbbtoday.com/news/20060712/32233.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/475
476: 非通知さん [] 2006/07/12(水) 22:09:27 ID:sY5IJ16A0 番号ポータビリティまでにムーバ以上のエリアを構築する――NTTドコモ http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/12/news089.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/476
477: 非通知さん [age] 2006/07/12(水) 22:43:02 ID:F11/dDjFO 4Gになったらまた今回のように基地局バンバン建てるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/477
478: 非通知さん [sage] 2006/07/12(水) 23:26:43 ID:t8b5YoXW0 >>476 >「・・・9月末までにエリアの広さと深さでムーバ相当以上を達成する」(石川氏) スゲーじゃん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/478
479: 非通知さん [] 2006/07/13(木) 00:22:20 ID:aJtK4eZy0 無理に決まってるじゃんw バカか? 人口カバー率だけ見てるとはw 今のFOMAのエリアとmovaのエリア比べてみろよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/479
480: 非通知さん [] 2006/07/13(木) 00:28:53 ID:eDQxXivR0 FOMAのエリアマップを見ていて気が付いたのですが。 富士山山頂から河口湖五合目が通話可能エリアになってました。 あれは夏限定のサービスかと思っていたのですが一年中通話可能となったのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/480
481: 非通知さん [sage] 2006/07/13(木) 01:49:49 ID:TL8FwzQEO >>479 今回の増強予定箇所に人口カバー率が関係有りますか? 駅や学校とかっていつから人口カバー率に関係有る場所に変わったんだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/481
482: 非通知さん [sage] 2006/07/13(木) 01:53:15 ID:6zqkjijt0 そうそう、誰も人口カバー率の話なんてしてないし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/482
483: 非通知さん [] 2006/07/13(木) 02:06:24 ID:aJtK4eZy0 >>481 頭わりーなw 点と面の違い分かる? 駅や学校などの点だけをエリアに入れても周りが圏外だったら意味がねーんだよw 実際にエリア整備予定マップ見てみ? 9月以降でもはるかにau未満のエリアだからwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/483
484: 非通知さん [] 2006/07/13(木) 02:22:26 ID:+pyQJr/D0 はいはい必死だねID:aJtK4eZy0 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149315358/617,619,627,628,634,640 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/484
485: 非通知さん [sage] 2006/07/13(木) 02:28:48 ID:qN0tsfrWO DoCoMoSHOPのエリア確認では基地局毎にエリアが確認できるんだが、知らないんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/485
486: 非通知さん [sage] 2006/07/13(木) 02:37:07 ID:1ulNosKIO 突然人口カバー率って言ってみたり、「エリアの広さと深さ」という日本語が理解できてないんだろうね。 こんな事言いたくないんだけど、やっぱりゆとり教育の弊害なんだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/486
487: 非通知さん [] 2006/07/13(木) 02:51:21 ID:aJtK4eZy0 はいはいw 駅や学校という点をカバーするだけで面的なエリアがmovaを超えるなんて誰も言ってないわけだがw 人口カバー率と全く同じ話w 9月末までに整備完了予定のエリアマップ見てみ?w movaどころかはるかにau未満のエリア面積だからww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/487
488: 非通知さん [] 2006/07/13(木) 06:40:28 ID:W5p27jHh0 FOMAも使える場所が増えて利便性が更に向上しましたね! 良いことだね! どんどん、使える場所増えるといいなぁ!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/488
489: 非通知さん [sage] 2006/07/13(木) 08:49:44 ID:Kx/hCg3uO >487 厨は (・∀・)カエレ!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/489
490: 非通知さん [sage] 2006/07/13(木) 09:49:49 ID:y3XYEhEy0 携帯OSめぐり覇権争い激化 カギを握るのは日本市場 ≪「リナックス」台頭 MS一気攻勢狙う≫ http://www.sankei.co.jp/news/060713/kei030.htm >携帯電話の高機能化が進み、ゲームや音楽などを動作させる基本ソフト(OS)をめぐって覇権争いが激化している。 従来はメーカー各社の独自OSが主流だったが、膨れあがる開発費の削減や開発期間の短縮化を狙い、 汎用OSの採用が拡大、世界最大手の英シンビアン、設計仕様を公開した無償OS「リナックス」や米マイクロソフトがせめぎ合う。 携帯先進国の日本市場の動向が優劣を決めるカギを握っており、囲い込み合戦も始まった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/490
491: 非通知さん [] 2006/07/13(木) 14:47:26 ID:TaBoFPFA0 こんなとこまであうヲタフルがwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1129442259/491
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 510 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*