[過去ログ]
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ71 (1001レス)
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ71 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
283: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 17:49:36 ID:PfLQ1DS90 >>271 えっ! 味1でパケット通信中、ちゃんとプリペ携帯に転送できていたんだけど。 最近交換機の仕様が変わった? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/283
284: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 17:55:42 ID:MNxWz4x10 >>283 最新ファームなら転送おk。 以前のファームだと出来ない。 って今日どっかのスレで見た。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/284
285: 280 [sage] 2005/11/10(木) 17:57:11 ID:wCiRQ4g60 >>281>>282さん ご親切にお答え頂いてありがとうございます(つД`) 修理に出すとそんなに安くなるとは知りませんでした。 もう充電も二時間ももたなくて役に立たないので早速修理に出したいと思います。 …えっとウィルコム直営店に頼めばいいのですか? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/285
286: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 17:59:24 ID:540eDHgFP >>283 Web中着信非対応機(味1等) 転送される。 Web中着信対応機(京1および新機種) 着信する。 と言うことでわ? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/286
287: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:07:03 ID:xdAsmCj90 >>285 http://www.willcom-inc.com/ja/service/bases/search/index.html この店舗で。 で、修理に出すとき、間違っても電池を交換したいなどとは言わないように。 「電池が持たないので点検修理をお願いします」というように。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/287
288: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:10:59 ID:o2GTdVJm0 >>285 修理は最寄のウィルコムプラザに持ち込むのが、代替機をすぐに借りられていいと思うよ あるいは、郵送でもやってもらえるけど http://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/ ここ読んでみて んで修理アシストで電池交換を頼む場合、ただ単に「バッテリーの持ちが悪い」だと消耗品扱いで交換してくれない場合があるから 「充電がうまくいかない時があり、すぐに電池が切れてしまう。充電できた時にも持ちが悪い」みたいに言うと交換してくれるよ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/288
289: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:29:36 ID:MNxWz4x10 >>285 もしくはもう何回も既出だけど、ここで買うとか 【楽天市場】京セラ/KYOCERA:えこじじいの店 http://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503060/503119/ テスト結果=ランクS☆→ 新品に近い状態で、使用に関する問題はありません。(もちろん新品も同様の結果となります。) らしくて1,790円だって。 ランクB電池パック→ 通常使用には物足りなく、予備電池としての使用が適しています。 なら350円みたい。 http://www.rakuten.co.jp/ecojiji/706887/706889/710981/ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/289
290: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:42:02 ID:NnP4vh3e0 >>1 テンプレ追加 契約したけど圏外だった!と言う事がないように、こちらのサイトで事前に調べましょう。 もちろん他のキャリアでも同じことですが。 http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/index.html http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/290
291: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:53:57 ID:Gsw45qCD0 アンチの活躍により根付いてしまった誤解とその回答 例1.ウィルコムの4x定額は基本料金込みで6700円なので、ちゃんとした携帯の定額4000円前後(基本料金別途)より高い。 →よぉ〜く考えよ〜♪4x定額が確実に安いわけでもないけど。 例2.ウィルコムを年契してると、年契が切れるまで機種変更できない。機種変更するためには、年契違約金が必要。 →機種変更と年契に密接な関係はない。 例3.ウィルコムを年契してると、どのプランに変更しても"必ず"年契違約金が発生する。 →年契対象外のコースに変更しない限り年契継続できるので、年契解除しなければ違約金は発生しない。 例4.これまで開業してなかった市町村も、開業市町村と合併したためにカバー率算出の開業地域にされてない? それって詐欺じゃないの? →その場合、自社にとって不利な証拠になるはずの旧市町村名を出す理由がない。 事実、エリア拡大地域をみると、茅部郡南茅部町(2005年9月開業)のように1年近く前に合併し 函館市川汲町(2004年12月)となっている場所まで、旧町名で表記したりエリア化されている。 http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=52&Meki=&Mlat=41.905097&Mlon=140.977100&Mzom=5&Mpag=7&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0 http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F58%2F45.380&pnf=1&size=450%2C400&sfn=all_maps_00&nl=41%2F54%2F18.536& ※道民じゃないので間違ってたら訂正ヨロ。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/291
292: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:54:50 ID:JHigj4oQ0 コピペ乙 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/292
293: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:56:40 ID:Gsw45qCD0 役場付近と一部地域が利用可能な場所が、市町村カバー率に算入されるのは基本です。 どのキャリアでも共通の事項となっております。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/293
294: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:58:19 ID:+aFnEKBp0 >>288 電池の配線を抜き切ればOK http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/294
295: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 18:59:31 ID:/9riSn3c0 「コピペ乙」というコピペ乙であります http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/295
296: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 19:00:04 ID:cn1pHPif0 >>271 えっと。。。転送する側、転送される側ってそれぞれどっちの事よ ・着信転送先の電話の状態はそもそも関係ない(着信転送先の電話が話し中ならどうしようもない。留守番電話サービスには繋がらない) ・基本的には機種によって挙動が違うため、一律にそう書いているだけ。大抵の機種では着信転送は掛かる、と思う ・「パケット通信中の着信」と「パケット通信中の着信転送」は全くの別物。機種によって挙動が違う。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/296
297: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 19:02:37 ID:7XZwOwBD0 >>248 H-SA3001Vの端末単体でのコンテンツサービスは、つなぎ放題1xにしても何にしても定額対象外だよ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/297
298: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 19:06:36 ID:oi/fiFZL0 >>232 基本的に他人の携帯電話・PHSを貸し借り(一時的ってのは別にして)するのは違法。親族とか同居ならOKだけど。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/298
299: 285 [sage] 2005/11/10(木) 19:07:55 ID:S/5OB9810 >>287さん 店舗情報ありがとうございます。 ウィルコムセンターは近くにないのでウィルコムカウンターに行ってみようかと思います。 >>288さん はい。 「充電しても長く持たないから点検修理してください」と言うようにします。 あとついでに剥がれた外装もお願いしようかな(-_-; >>289さん 電池安いですね。 予備として買っておくのもいいかなと思いました。 みなさん情報ありがとうございました。 このスレの優しい住人さんに感謝ヽ(*´∀`*)ノ http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/299
300: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 19:08:17 ID:E4AGmEcc0 >>214 データパックminiはPIAFSデータ通信向けプランで、素人にはお勧めできない。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/300
301: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 19:09:21 ID:Qj310QQ40 >>201 通話品質と言っても、移動時の音声通話品質の劣化が大きいと言うだけ。 静止時の感度は、良くも悪くもない部類。 新機種は、人柱レポートを待つと良いだろう。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/301
302: 非通知さん [sage] 2005/11/10(木) 19:11:36 ID:q2+TLl9e0 >>186>>191は釣り。マジレス不要。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/302
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 699 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s*