[過去ログ] 【WILLCOM】修理アシスト【適用・適用外】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2006/01/06(金)11:43 ID:eVha0xcm0(1/3) AAS
>>414
つ【自業自得】
416
(1): 2006/01/06(金)11:44 ID:vnM07XoR0(1) AAS
>>414
メーカー判断で修理アシスト適用ということなら2100円、
適用外(基板等に損傷がある場合)なら実費(1万円〜
最大で3.5万円程度)になると思われます。
417
(1): 2006/01/06(金)12:17 ID:i0G42A4O0(1) AAS
>>416
そんなに・・・・orz
ちなみにまだ10ヶ月未満なんですが、こういう場合でも機種変更はできませんか? 
418: 2006/01/06(金)12:23 ID:BzTWB4y10(1) AAS
機種変は10ヶ月未満でもできるけど、バカ高い。
419: 2006/01/06(金)12:28 ID:8tNxIQG10(1) AAS
>>417
普通に10ヶ月未満でも機種変できるけど、高いだけ。

つーかメーカー保証書ないの?
修理アシストしなくても、メーカー保障修理できるでしょ

あとおまいら長期貸出忘れすぎ。
420: 2006/01/06(金)12:53 ID:eVha0xcm0(2/3) AAS
故意に破損させてるなら、アシスト・メーカー保証とも適用外だと思うが。
421: 2006/01/06(金)13:32 ID:ueJ5Lcmm0(1/3) AAS
ネタじゃなければ他キャリアにはない長期貸し出しで凌ぐのが普通だろうな。安いし。
借り物は壊すなよw
422: 2006/01/06(金)14:04 ID:1WDaWYzH0(1) AAS
故意に破壊するバカが増えたから改悪されたんだろが。
423
(1): 2006/01/06(金)14:28 ID:2xDeV1CrO携(2/3) AAS
どっちにしろ改悪の事実ということだけ理解した。
424
(2): 2006/01/06(金)14:32 ID:ueJ5Lcmm0(2/3) AAS
>423
それでも他社以上ってのを付け加えてくださいw
425: 2006/01/06(金)15:37 ID:KQVgzW5L0(1) AAS
>>424
バーカ、このスレで何を見てきたんだよ
バッテリーや外装交換などは他社以下、
肝心のアシストですら他社と同等だ。
426: 2006/01/06(金)15:46 ID:2xDeV1CrO携(3/3) AAS
信者はウソと捏造まで言ってwillcomを持ち上げるかな?
金なりもらわないと普通やらんだろ?
427: 2006/01/06(金)16:00 ID:NB7YPaK20(1) AAS
バッテリーなんて消耗品だから有料で当然だし、
外装交換にアシスト使うなんて最悪だなぁ。
428: 2006/01/06(金)16:21 ID:ueJ5Lcmm0(3/3) AAS
>424
外装交換は一部の携帯キャリアでできるだけだから、携帯一般と比較するときには出てこない話だと思うが。
auやvは電池っていくらなんだろう。

それとも、ドコモに限った比較?

○ 10ヶ月までのレンタルサービスがある
= 修理費用は310シリーズでは他社と同額 (300Kでは他社の半額)
△ 外装交換は対象外
△ 電池は安くはない (携帯一般より高いかは携帯使いがこれから調べてくれるでしょう)
429: 2006/01/06(金)16:55 ID:+D6Mo6tl0(1) AAS
まあ、壊れるのを前提で物を買うヤツはバカだろ?
普通の人は壊さないように使うよ。

壊すために買うのは、頭のおかしい基地外だな。
430
(1): 2006/01/06(金)17:35 ID:eVha0xcm0(3/3) AAS
携帯電話の電池に絞ってちょっと調べてみた。

au W32S=(32SOUAA) 3,885円
外部リンク:ameblo.jp
(auのサイト内ではオプションについて扱ってないor探しにくい)

Vodafone=2,730〜5,145円
外部リンク[pdf]:www.vodafone.jp

あとドコモの電池が比較的割安なのは、メーカーによってha
同じ電池パックを利用していて、量産効果が働いているからっぽい。
外部リンク[pdf]:www.nttdocomo.co.jp
外部リンク[pdf]:www.nttdocomo.co.jp
省2
431: 2006/01/06(金)20:49 ID:7Pf0ws/JP(1) AAS
ドコモではオサイフや有料の着メロも含めた全データが修理窓口のおねぃさんに問答無用で消されてしまう。
それを考えれば修理にかかる費用が全キャリアで一番高いと言えなくも無いw
432: オイラはイナバ物置 ともだち=H"信者 ( ´_ゝ`)フーン 2006/01/09(月)00:16 ID:M84umB/H0(1) AAS
ドコモみたいに2年以上使用で電池パック無料で進呈すればいいにに。

いまだにPS−C2やH−SA3001V使ってる人もいるだろうし。
433
(1): 2006/01/12(木)03:25 ID:m7cRW4lR0(1) AAS
京ぽんを雪の中に落として調子悪いorz
このための改悪と思うと、willcomムカツクな。
434
(1): 2006/01/12(木)03:41 ID:hsk1oUzl0(1) AAS
>433
外装交換が必要な落とし方じゃなければ修理アシスト対象だと思うぞ。
「外装交換は要りません」って言えばいいんだ。簡単だろう?

水溜りに落としたとか、落とした後象が踏んだとかだったら南無。
(俺ならそれでも見積もり取るけど…ルールと運用は別だし、それを匂わせることが書いて有るからな)
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*