[過去ログ] AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ72 (811レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 361 2005/11/19(土)18:52 ID:jvv5ltm50(6/6) AAS
>>376
ありがとうございます。
376さんはパケットを使えない機種を使って通話定額プランで
ライトEメールを送受信されているのでしょうか?
もし、そうでしたら貴重な情報をありがとうございます。
月曜日にもう一度116番で確認してみます。
379: 2005/11/19(土)19:32 ID:9ajWeVAS0(1) AAS
ライトEメールを設定すると、受信したメールのメール鯖への保存方法を選ぶことになる。
(後で受信できる用。パケット非対応機は回線交換で手動受信する)
1.全て保存
2.サイズオーバーのメールだけ保存
3.保存しない
の3通りあり、1、2を選ぶと定期的にメールを手動受信しないと鯖のメールBOXがパンクする可能性がある。
3を選べばメールBOXはパンクしないが、
Eメールは手動受信が全くできず配信されるのを待つしかなく、また72時間程度でメールが消えてしまう。
圏外や電源OFFの時間が長い人やメールを急ぐ人はこの点は注意が必要。
ウィルコムはオペとユーザー両方のフールセーフとして、
省2
380(2): sage 2005/11/19(土)19:59 ID:BzMG6yqa0(1/3) AAS
AH-K3001Vでノートに接続してネトゲできるでしょうか。
381: 2005/11/19(土)20:01 ID:BzMG6yqa0(2/3) AAS
sage書く場所間違えましたorz
382(1): 2005/11/19(土)20:07 ID:jw4PE9/S0(1/3) AAS
>>380
通信速度が遅くてもいいネトゲなら出来る。
後はこちらへ
【遅延】AirHでネトゲ【上等】
2chスレ:netgame
383: 2005/11/19(土)20:09 ID:BzMG6yqa0(3/3) AAS
>>382氏
ご親切にありがとうございました。
384: 2005/11/19(土)20:29 ID:M1daUr5o0(1) AAS
>>380
と言われても、何のゲームか判らんし
385(2): 2005/11/19(土)20:33 ID:jrOTdeAE0(1) AAS
●京ぽんでモバイルサイトのライブドアのホームと、ブログ内のキーワード検索の応答がありません。
他の方どうですか?
マルチすまん
386: 2005/11/19(土)20:37 ID:roy1r0pt0(1) AAS
>>367->>373
最近edyカードを使い出して、WILLCOMにこそおさいふケータイ機能がほしいと、私も思っています。
1.おさいふ機能は圏外でも使える!
2.edyのチャージが減った時、おさいふケータイなら使う前にすぐにチャージできる。
3.edyの設定やオンラインチャージのパケット料がWILLCOMなら格安(通話定額プランなら0.02円、データ定額、リアル1Xなどをつければ無料)
というわけで、WILLCOMならedyのネットワーク機能を気軽に活用できると思います。
387(3): 2005/11/19(土)20:46 ID:24+LE2XF0(2/2) AAS
>>359 >>360
来年の年間契約更新月(違約金なし)まで2台持ちしてもいいし、310を買ったあとで解約してもいいでしょう(年間契約の違約金は4200円+税金)
388: 2005/11/19(土)20:53 ID:n6zWqbGyP(2/5) AAS
>>387
来年二月まで評判が出揃うのを待った方がいいと思うけど。
六月超でも一万円ぐらいぅPだけど少しは値下がるだろうし。
389(1): 2005/11/19(土)20:59 ID:qGWA6dHo0(5/6) AAS
>>385
確かに繋がらんね。
新IP帯域に対応してないようだ。
ブログの方は要望出したら繋がるようになったのだが。
本体の方も要望出してみるよ。
390: 2005/11/19(土)21:07 ID:qGWA6dHo0(6/6) AAS
要望出してきた。
391: 2005/11/19(土)21:26 ID:G5Jmcg320(1/2) AAS
>>310
392: 2005/11/19(土)21:26 ID:G5Jmcg320(2/2) AAS
>>310
どうなったか詳細キボン
393(1): 2005/11/19(土)22:28 ID:tG03F4QE0(1/3) AAS
俺んちの京ぽん、よくフリーズして操作不能になるんだけどこの症状ってよくあるの?
394(1): 2005/11/19(土)22:32 ID:jw4PE9/S0(2/3) AAS
>>393
空きメモリが減ると、フリーズが多くなるらしい。
395(1): 2005/11/19(土)22:40 ID:tG03F4QE0(2/3) AAS
>>394
へー。京ぽん二台目なんだけど前のも同じ症状で壊れて全取っ替えしてもらった。(その後紛失w)
二台目がまたおかしくなって、初めてこのスレきた。
今テンプレのリセット?を試してみて調子良さそうなら修理依頼は見送ってみる。
でもメモリっても殆ど、データ入れてないんだけどなぁ。
会社で持たされてるだけだから、得意先のtel番が10件入ってるくらいだし。。。。
396: 2005/11/19(土)22:45 ID:jw4PE9/S0(3/3) AAS
>>395
メモリーが空いているからと言って、まったくフリーズしないわけでもない。
でも、ファームアップしてから最近フリーズしたこと無いなぁ。
397: 2005/11/19(土)22:50 ID:tG03F4QE0(3/3) AAS
んじゃ、うちのコだめかなぁ。ファームは最初から最新1.8だったし。
いざ電話しようと開けてみると、止ってるんだよね。使ってる最中でも止るけど、
待ち受けの状態でも止ってるし。鬱だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s